favorites of fh9xif
http://q7ny3v.sa.yona.la/2143 |
返信 |
「まぁマリファナくらい」って見識はあって。でもま身銭で入手しようとしたこともなくて手段も知らない。闇のほうだ、法であかんから闇で取引されているのだろう。「アルコールの方がもっと危険ドラッグ」って言うヒトは、その効き目を知ってるヒトだよね。
Re: 経過
http://q7ny3v.sa.yona.la/2142 |
返信 |
Reply |
夏から始めて秋冬、そして春。LVL4から捗らず、さっき近所に弱ってる敵ポータル見つけたので焼いてきた。桃太郎電鉄で桃太郎を34歳とかまで大きくしたのに内容が捗っておらず当時付き合っていたゲーマーの彼女を驚かせた思い出が、ふと。
独占禁止法違反にならない郵便局の不思議 |
返信 |
「信書」
郵便局が郵便法に守られて独占している為
宅配業者の扱う各「メール便」がなかなか便利にならない
利用者にとっては非常に便利なメール便システム
「信書」だからメール便では送れないとか
利用者にとっては全く無意味でどうでも良い事
http://q7ny3v.sa.yona.la/2141 |
返信 |
ハーフな顔立ちを理由に差別にあっててさ、いじめられてケンカも強くなくてコビへつらう処世術を編み出して。同級生はそのうちいじめるのも飽きてただ誰も相手にしなくなって。勉強もできないし、やり方のお手本になる大人もいないし学校進んでも行けなくなってやめちゃって。公園で遊んでるずいぶん年下の子がいて近づいて遊んで貰って。
ここまでだと、少々の悪さを働いても更生までまもってやんなきゃ、って気持ちにならないか。
体の大きさに年齢分の差があるし相手も素直な子だったりして「おや?こいつは言う事訊くぞ」みたいなことが起こって。(以下略)
まぁメディアが普遍性あたえて再構成した生い立ちストーリだけどな。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1479 |
返信 |
思想を人は殺さない
そういう意味がありそうでないフレーズだけが残った
どういう意味だ?
「闇の炎に抱かれて消えろ」 |
返信 |
お知らせ 観光PR |
恒例・春の灼熱火炎祭りこと渡良瀬遊水池のヨシ焼きは、来たる3/22(日)8:30決行予定です。
葦を焼き払いながら調整池を渡ってゆく壮観な炎の波と、大集結するアマチュアカメラマンが土手を埋め尽くす光景は圧巻です。是非お越し下さい。
二時間かけてどんどんドーナツ買いに行ってきたよー☆ |
返信 |
武蔵境 |
うん、わかってた。ちな着いたの11時。お店の人曰く、九時半頃には売り切れてしまう、とのこと。
この無念は中央本線沿線にお住まいのサヨナラーが晴らしてくれるはず。ハズ。
余談ですが、仕方ないので代わりに買ったシュガーレーズンパンがすごくモチモチしてて、自分史上最強にうまいシュガーレーズンパンでした。是非。

社員から「上場詐欺の釣り餌にもならない」と揶揄される企業、それが |
返信 |
弊社。
今日は大塚家具も一息ついた感じ。登場人物全部浅ましい、みたいなすごい事例ですな・・・
Re: 己の罪は誰が許すと言えるのか
>相手が話に乗ってきた瞬間の快感こそが生きがい |
返信 |
Reply |
それなんて天性の営業マン?・・・結果出してる人ほど、マジ○チな人が多いよね、営業って・・・
己の罪は誰が許すと言えるのか |
返信 |
少なくとも私ではないが、しかし、絶対に私だ
全く関係ないが、相手が話に乗ってきた瞬間の快感こそが生きがいという人もいるだろうなと思った
Re: 何がしたい
http://q7ny3v.sa.yona.la/2140 |
返信 |
Reply |
タイムラプスの夜空とか街の撮影、寝ながらネットのあるテレビに映して眺めたり楽しみにしていました。どんどん料理が出来ていくサマとか部屋の模様替えが捗って行くサマとか写すと面白そうなテーマってたとえば家の中にもありますよね。結婚という共同生活は経済的なメリットで考えてもいいと思います。子育てと「事業」的な成果物があってもなくてももっと合理的に折り合うメリットが見つけられるハズ。
原資を外から得てくるための「仕事」はもうちょっと属人的なやり方を整理していきたいなぁ、と思っています。それはクオリティになんぼかの甘えとか伸びシロみたいな余裕を持つこととか。サスティナブルなサイクルを維持するシステムへの研鑽、ビジネス本みたいだけど。
方やヒト一人の体、これは有限。健康上の変化は原則的に不可逆な現象ですよ。お大事に。
何がしたい |
返信 |
駄文 |
最近、色々な事を考えてはすぐに考えることをやめてしまう。
結婚したパートナーの事。
自分自身がやりたいこと。
仕事のこと。
自分自身がどうあるべきかについて。
妻は今、「体が自分のものでない」ような感じにみまわれているらしい。
腫瘍が見つかり、原因不明のめまいが続き、帯状疱疹が出来、生理が重い…そんな事がこの数ヶ月のうちに
立て続けに起こっている。さぞ不安だと思う。職場も同じだ。彼女は先月度々休んだ。
そしてその事は僕を悩ませている。夫として支えてあげるべき、本当は最大限仕事の事を考えない環境づくりを
してやるべきではないのか…。
しかし職場の管理者である僕は妻は貴重な同僚の一人でもあることに「こんなに休んでしまって社長へはどう言ったらいいのだろうか」「彼女が休むと他の同僚はどう考えるだろうか」「彼女にやってもらっていた仕事は彼女でしかできない品質のものをどうやって補えばいいのか」…こんなことを考えているとそれは自然と妻に伝わっているのだろう。
彼女には重圧になり仕事へのプレッシャーは計り知れないものになっているようだ。
出社を自然としたくなくなる気持ち…そうこれは僕が以前勤めていた会社を辞める前に出ていた気持ちだ。
そんな言葉を聴くたびに、自分が出社を拒否するに至った「彼ら」にされたことを、彼女にしてしまっていたことに気づき
どうしようも力が出ない…そんな状況だ。
僕は元々結婚するつもりがなかった。しかし彼女と出会い結婚を決意した。
結婚して1年ちょっと。仕事が安定軌道にのるのはもう少し先であり売り上げが上がらないときには精神的なプレッシャーも大きい。そして彼女の不調に気づいてからはもっとそのプレッシャーは大きくなった。
僕は元々写真を撮る旅行にでかけ、登山をしてリフレッシュし、時には自転車で自分の体を追い込むのがとても好きだった。けど今はその「やりたいこと」は日々に忙殺され、気苦労を重ねる中で「やりたい事」は後回しになっている。
僕はやりたい事がいつになったら自由に出来るだろうか…?そんな不安も更に重ねてしまっている。
仕事は順調なのかそうでないのか…分からない。
2年半前、覚悟して決意してスタートさせたはずなのに時々の中だるみにこう思う。「甘かったのかな」
考えなきゃいけないことは湧いてくるのに、実行に移すのが物凄く億劫で、実行に移せない自分の甘さに
自己嫌悪してしまう。
そうして時間は経ち、結果が出せず…。元来の悪いところがここになって出てきている気がする。
何が正解で、何が足りないのか。そういった「成果」が確認できないのが辛い。
自分自身について、この境遇が何なのか分からなくなってきた。
前のように、自分がしたいこととは違う立場になったわけではない。
正真正銘、自分で選んだ道なのに。
悩みを相談したいけど、誰にどう説明して相談すればいいのか分からない。
それすらも面倒くさい。
あぁ、またこうやって負けてしまうのか?自分自身が抱えたプレッシャーに。
負けたくない。うまくやり過ごして、6年前の自分を乗り越えたい…。
文中の「ミラーリング」部分が地味にきつい。 |
返信 |
思考の泡 |
人は、一番好きなキャラクターが目の前に現れるとどうなってしまうのか
http://bvillage.hatenablog.com/entry/2015/03/01/112610
女の人はおっぱい見られてるとわかるそうですが、そういうレベルではなく、例えばオレがOculusを装着してる時は、それを横で見てる人に、オレが見てるおっp……視界を丸ごとモニターされてるわけですから。ふと我に帰る瞬間は結構心にきます。
どの反応も、非常に、わかります。