favorites of fh9xif
法や規制とその解釈と。 |
返信 |
思考の泡 |
トイガン(モデルガンとかエアーソフトガンとか)の業界にいる人が、法規制について語ってる記事。
けっこう長いです。
http://www.hyperdouraku.com/colum/higekoba/index.html
以前警察庁の技官に聞いたことがあったが、その答えは「本来ならば、規制後には、法律の趣旨から云うと、それ以前のモデルガンは存在してもらいたくはない。でもそれが、例え社会的に見て有用性の乏しい物であっても、個人の財産権を脅かすようなことはあまりしたくないからね……」ということだった。(引用元は上記のパート3。5まである)
「法の温情」みたいな部分についてもかなりの量を割いて書いてある。
引用元は主にトイガンの情報サイトなので、トイガンに興味がない人にとってはわけのわからない名詞がたまに出てきて少し読みにくい部分もある。
もっと言えば、この記事の初出は実銃の情報もふんだんに含む雑誌らしい。極端な話、武器や兵器が嫌いな人なら「そんなん知らんわ、関係あれへん。みんなまとめてしんだらええ」と思うかもしれない。
ただ、立法や司法や行政が、「金属製/金属性」や「模造けん銃/模擬銃器」をどうやって区別しなければならなかったのか、みたいなことも書いてある。
正直、理屈と屁理屈の境目が大好きなオレにとっては耳が痛い部分も多々あった。
何かを創ろう/表現しようと思ったことが1回でもある人にとっては対岸の火事ではない記事のはず。
そのモノ/コトがエロ絵であれ140字であれ。
以下蛇足。
・記事中に「妹尾河童」という名前が出てきて少し驚いたけどそういえばあの人は武器マニアでもあった。
・Splatoonってやっぱりすごいよね、、、あんなに罪のないゲームも珍しい。あれは結局は水玉風船だもん。
国際展開とJAPANの折り合いのつけかたがギリギリ穏健。さすが任天堂。サントラだって、ひらがなの歌詞カードまであるのに意味ないし。
豆。 |
返信 |
アキバで人と待ち合わせするのに時間があったので、上野でアルチンボルド展見てこうかと思ったらチケット売り場ですでに大行列ができていて瞬時に断念。そのまま健康的に二駅歩くことにしてアメ横通ったら1kg¥1,500-の大粒マカデミアナッツが目に入ってしまって、今日はもうずーと豆1キロを携行してるんですけどもう解放されたい。地味に重い。
アメ横で 豆買う時って基本表示価格が高め設定になってるので、実際はいくら安くなるかとか、無駄な予測行動しなきゃならんのをどうにかして欲しい。自分自身は値切るという行為が生理的に受け付けないので一切しないんですが、結局向こうが勝手に安くして売ってくる、その価格を表示価格にして欲しい。それともやっぱり自分が美女だったらもっと安くなっているんだろうか?
なーん?
個性的な惣菜パンを出す店がどんどん減っていて寂しい。 |
返信 |
思考の泡 |
この流れはもう止めようがないのか。ないんだろうな。
惣菜パンって、焼いちゃって売れなかったときのロスが相当でかいような気がする。
そのわりに手間がすごいし時間もかかる。
売れ残りで半額になったまい泉ヒレかつサンドおいしいです。
「○○は好きだけど○○信者は嫌い」 |
返信 |
思考の泡 |
そう言ってる人は多いけど、そう言ってる人のうち、全く無関係な第三者・赤の他人から見たらやっぱりすっかり信者になってしまっている人って、いる。無視できない割合でいる。「アンチ」も含めて。
いわゆる妄信的な信者にならないでいることって、ほんとうに難しい。
正直、オレだって、何かの妄信/無謬説的な信者になっていないという自信って、ないし。
以下、すごく嫌な言い方をしようと思えばいくらでもできるんだけど、それはさすがに匿名の公開Webで書くことではないと思うので書かない。
で、それは多分、お互いさまだ。オレが支持してるっぽいものを貴方が嫌っていることも絶対あるはずで、その逆もあるはず。
これを閉塞感とか不自由さとか捉えるのはやっぱり「日本的」なんだろうか。
Re: 思い出したった感
星新一が、「impromptu」という単語がいきなり浮かんで戸惑ったこと があったそうです。 |
返信 |
Reply |
浮かんだ理由は全くわからず、ただ単語というか文字列だけが浮かんで。
何がどうなってるんだか彼自身もわからず、意味を調べて、なんかもう、なんだこれ、という気持ちになったそうです。
そのエッセイには、知らない人は調べてみろとも書いてあって、当然オレも知らないので調べてみたら、ほんと、なんだこれ。
これは相当困ると思う。浮かばせたのは自分なんだもの。
もっとも、浮かぶということはどこかで触れたことがあるということでもあるはずなので、それもそれですごいとも思いますけども。
何がどうなるとこういうのが「浮かぶ」のよ。
これはもう、白昼夢。ただし総監督オレ。
origaさん。
惜しい人を亡くしました。かなり本気で。
以下蛇足。
日本語っぽい音の単語を創作する大会、というのをやったことがありまして、オレ作の単語で「ささらめ」というのが好評を博したんですが、調べてみたら既にあった。
オレとしては、強めで細かめな五月雨みたいなイメージだったのに。こんなのはオレが知ってるわけないんで、こぉ、すごく割り切れない思いが残りました。
http://www4.heartrails.ne.jp/~zig5z7 /trainofthought/html/4731/index.html |
返信 |
ばか おっさんホイホイ |
古式ゆかしきURL風に。うそです。でもこういうURLをまだたまに見かける。
黒ロン(ストレート)ってホラー界の宝なのではないか。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
この手の実写映像だけは人種差別上等になるよなあ、やっぱり。
だって例えば栗山千明様っていくつになってもやっぱり怖いの似合うでしょう。こういうのを理屈だけで否定するのは難しい。市川紗椰が怖いかと言われたら、やっぱりあんまり怖くないだろうと思うんです。……それは個人の顔の造りだろうというのはある、あるけども。
映像作品、極端な例で言えばハリウッド映画なんかは、皮膚や髪や目の色が「こうでなければならない」みたいな譲れない線に沿ってキャスティングなりオーディションなりするはずで。
髪や目はまあなんとかなる(する)として、造形みたいなものはどうしようもないだろうし、それが「人種」由来のコトであるなら、「区別」せざるを得ない部分はありそう。
日本のミュージカル的なもの、もう名前出せば劇団四季や宝塚なんかはガイジンが観たら滑稽でしょう、多分。その滑稽さは、時代劇の俳優が全員白人か黒人だったらどうなるかを想像すれば多分かなり近い。
以下蛇足。
愛のコリーダという映画では、キャスティングにあたって「チンチンの形も美しい人を」というオーダーがあったと聞いたことがあるけどほんとだろうか。
AVなんかはきっといろいろあるよね多分。これは日本だとモザイクかかるから楽なのかな。
http://zig5z7.sa.yona.la/4729 |
返信 |
小さな食べ物を作ってる人のYouTubeチャンネル。
https://www.youtube.com/channel/UCTFT5NbDl0Fa_fE9Cz_yOAA
というか、「食べ物を小さく作ってる人」だな。
鍋や包丁まで小さい。泡立て器もターナーも全部小さい。熱源はローソク。
そういうキッチンで、トンカツ、天丼、ローストビーフ、オムライス、春巻、ナポリタン、などを指のサイズで作ります。もちろん全部食べられる。
鶏卵を使う料理は、うずらの卵に置き換えてます。それでもまだ多そうなことも。そのくらいのサイズ感。
プレイリストはこちら。
http://www.youtube.com/playlist?list=PLZexQ2BK_Np9HuzQzbeFnRa0JruOtSWtv
Re: 思い出したい時ってすごくある。
思い出したった感 |
返信 |
Reply |
わかります。自力優勝。
私的には、バラエティ番組やドキュメンタリーなどで何かの劇伴が使われていると、「あーなんだっけ、なんでしたっけコレ?」ってもやもやして、番組はもうそっちのけになります。先日はNスペの『本土空襲 全記録』のオープニングに 『楽しみを希う心』が使われていて、すぐには思い出せずにモンドリ打ってました。
以下アニソン。
たぶんご指摘の路線で行くと、こんな感じの曲ですかね?ファンタジックチルドレンという(鬱)アニメのEDでした。
歌っているのはorigaさん(攻殻S.A.CのOPなどを歌っていた人)。
最近こういう叙情的な曲ってアニメでは使われなくなりましたね。基本タイアップ。ポップでキャッチィなランティス所属のプッシュアーティスト多めで。若者受け考えればしかたないのかもしれませんが。
>ダイナコムウェアの金文体か優雅宋。
ピンポイント過ぎて笑いが...的確です。
たまーに脳内に”ある単語”がポンッと浮かんだりするんですが、それが何だったのか思い出せずに苦悩します...集中力が欠如するので勘弁してください。
ピボットの軸足 |
返信 |
思考の泡 |
例えばです、我々ポンニチとしては、まあ、食い物であれば;
・これはショーユだ
・日本酒に絶対合う
・ご飯にワンバンさせろ
みたいな食い物って、絶対あると思うんです。おのおの。
各々。
一気に飛躍すると、文化の摩擦なんて、しょせん、そんなもんなのではないか。
食に例えるあたりが純血ポンニチではあるともすごく思う。
ではそれが他の規範であったりしたらどうかしら。宗教であれ何であれ、話を食に戻せば家庭ごとのショーユの色であれ。
主にこういうことだけのためにagnosticismという単語を覚えたよ。
オレ個人的には例えばクロワッサンを囓りながら刺身を喰ってトムヤムクンを啜ろうとは絶対に思わないはずだけど、でもそんなの、オレがオレだからだよね。
思い出したい時ってすごくある。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
sbifb4さんの投稿および一連の流れから派生。
思い出したいというか、「思い出せたい」時ってすごくある。
カタルシスが欲しい。自力で。己に勝ちたい。やったった感を。
決まると「……ぉぉぉおおお、、、っはぁぁぁ……よっしゃあ。。。。。。」ってなる。スッキリしたいの。自力で。自力で。
PCで言えばマウスを叩きつけるのではなく、心持ちしめやかに置く感じ。
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと。
以下輪をかけてばか。
水の恋歌、素敵で力強いメロディですね。
アレンジを変えれば、耽美的なアニメのテーマにもすぐに転用できそう。「ナントカの輪舞曲(仮題)」です。当然、ロンドと読ませます。会社は多分シャフト。
漫画なら昭和っぽい少女っぽいやつで、タイトルの書体はダイナコムウェアの金文体か優雅宋。
でなければいわゆる民族楽器祭りにしても壮大でドラマティックになるかも。キリッとした表情のヒロインが高原の草原にすっくと立つ周りをカメラがアオりながらぐるんぐるん回る感じで。すっごい風吹いてるんだけど髪はショートです。その代わり、服の裾とか袖とかがバッサバッサなびく。
……だから「水 の 恋歌」っつってんだろうが。ダメだな。
以下輪をかけてどうでもいい。
さっきまで、さまぁ〜ずの三村じゃないほうのフルネームが「大竹まこと」しか出てこなくて、違う、そうじゃない、あっち行け、って頭の中から必死で追い払っていたんだけど負けました。力尽きました。検索した。
負けてしまうと「あぁ〜……。」ってなる。確かに当面の問題は解決する、するんだけども、達成感はなんだか薄い。
カメラに顔認識があるのなら。 |
返信 |
思考の泡 |
焦点が合ってない顔を全部ボカすAIもそろそろあっていいのではないか。
集合写真モード、ポートレートモード(絞り優先/シャッター優先)、等で閾値が切り替わる。
もっと言うと、シャッターで確定する前に構図で判別する。「被写体はこの人物(ないしはこのグループ)でいいですか?」って。
お騒がせしました。判明しました。 |
返信 |
SoundHoundさんに歌って聞かせたけど洋楽ばかりがヒットしてダメ。
腹をくくって鼻歌を録音しようかとも思ったのですが、やっぱり恥ずかしいのでとりあえずNHKの平日放送の時代劇のWikiからタイトルを洗い出し、片っ端からテーマソングをググったところ、自分の探していた曲はおおたか静流さんの『水の恋唄』であることが判明しました。結構粘った...
コレ。
おおたか静流さんは存じ上げていたのですが、この曲は知らなかった...
Youtubeのコメント欄にもありますが、自分がたまたま観たのも老絵師が伝染病でなくなった少女を背負って、長屋を立ち去ってゆく回でした。途中から見たのにあまりにも悲しく美しい話だったのでポロポロ涙が出てきたのを覚えています。
放送は1996年...でもさぁ、自分で言うのも何ですけど、あの一回こっきりしか聞かなかったメロディをよく20年以上も覚えていたな、と。
とりあえず鼻歌を晒さずに済んだので良かったです...お騒がせしました。
Re: は、
「んーーん、んーーん、ンンンンン! んーーん、んーーん、ン・ン・ン!」 |
返信 |
Reply ばか |
SoundHound優秀。
アカペラで「ツッツク ツッツク ツッツク ツッツク ツッツク ツッツク てー、てー、てーーーーーーー、ってってってっテッテレレッテッ てーーーー」とやってもライディーンをきっちりサジェストしてくれます(本当)。
「北の国から」はダメでした。
こっちの分はとっくに焼いちゃってあるんで大丈夫です。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
何が大丈夫なのかよくわかりませんが、とりあえず四十九日も過ぎてるので、言い逃れできないレベルで新盆のはず。
正直、箱が目障り。わー言っちゃった。
以下蛇足。
うちの祖父は、たしか戸籍上は3/31生まれになってたと思う。でも実は4月に入ってからの生まれだと聞いたような覚えもある。
これがどちらも本当だとすると、養育費を1年分ケチりたくて繰り上げたのかな。あの人の頃って、学年やなんかの年度はどうなってたんだろう。数え年っていつまで使ってたの。
「3月中に生まれるように仕込む」みたいな話は今でもたまに聞く。
今や、誕生も(仕込みも)死亡も、数日くらいなら人工的に動かせるはずだし、もう、星占いとかどうなっちゃってるんだろう。そういうの気にする人はもともと動かしたりしないか。
Re: ありがとうございます。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/748
ありがとうございます。 |
返信 |
Reply |
自分の持てる能力では鼻歌しか...
すっごい大昔にNHKの時代劇(大河じゃなくて平日にやってたの)で流れてたのは覚えてるんです。
最初から番組を見ていたわけではなく、たまたまテレビつけて見ただけなんで番組名すら...
実際は歌詞が付いていた筈なんですが、全く一片も思い出せません。でもメロディだけは覚えてる、という。
そういえば昔、ピストン西沢さんがラジオ番組でリスナーの鼻歌から探し当ててたなぁ。
いまでもやってるんだろうか...