favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

たこ焼き

返信

昨日はたこ焼き手酌の会だった。


・たこ焼きって、焼き肉より「ワシが育てた」感が強くて、たのしかった。

・メンツのひとりが紅ショーガNGだったことに伴い、4*5のうち1列4個をセイフティレーンとしたため、一気に焼くと個数の不平等が生じた。次回への改善点。(列ごとに時間差を設けて生地を投入していく等)

・お好み焼きやもんじゃ焼きに比べて手酌度を高くできる。(自分が焼いたやつ以外喰えないルールの厳格な適用)

・隣のテーブルにいたヨーロッパ人っぽい人が「あれは何だ」と言うのに日本人が英語で説明していた。

いいからお前も焼け。タコ喰う国の出身ならだけど。でも山芋もおいしかったよ。

・別に日本人でも楽しいからみんなもっと焼けばいいと思った。

・たこ焼きを作るには「下から炙れる半球状のもの」が必ず必要になる。

調理の段階からそれ専用の器具が絶対に必要な食い物、って、けっこう少ないのではないか。

大さじをペンチで挟んでコンロにかざし、入魂の1個を無理して焼き上げる、というのも見てはみたいけどやりたくはない。

ワッフル、鯛焼き、なんかがやや近いか。やっぱりそういうのは焼き型になるのかね。

ああ、あと、綿あめ。あれ考えた人すごい。

…どうも屋台っぽい食い物に多いな。庶民派の投稿である。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

何度でも思い出すんだろうな — 彼らが最初共産主義者を攻撃したとき - Wikipedia

返信

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき - Wikipedia


今回は風営法の件で思い出した。

でもまだ何もしてない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

おおおおお — コンプガチャだけじゃない!? ガチャに潜む確率の罠 - てっく煮ブログ

返信
では、100 回以降も引き続けたとき、当たらない人の割合はどのように変わっていくのでしょうか。

グラフを描いてみました。
e8nz2w83
グラフから面白い性質が読み取れます。

1% のガチャを70 回ほど引いたところで半数の人は 1 度は当たる
1% のガチャを 100 回引いても 36.6% の人は当たりが出ない
1% のガチャを 200 回引いても 13.4% の人は当たりが出ない
1% のガチャを 300 回引いても 4.9% の人は当たりが出ない
20 人に1人は 300 回引いても当たりが出ません。これは恐怖です。

コンプガチャだけじゃない!? ガチャに潜む確率の罠 - てっく煮ブログ



うまくできてるなあ、というか、うまくいかねえなあ、というか。


以下蛇足。

同じブログの他の記事で、

「もうそろそろ出てもいいだろう」と思ってしまうのが人間の心理です。

コンプガチャの確率マジックを中学生にも分かるように説明するよ - てっく煮ブログ


というのがあるけど、では、そういう心理の生き物が絶滅せずに今まで生き残ってこられたのはなぜだろう。

生存競争で大敗しそうなもんだけど。

集団同士で見ると、全体的に欲が深い方が生き残るのに有利なのかな。そうだとしたらそんな気もしてくるのがちょっと嫌というか悲しいというか、んー。


メモ

アクセルロッド『対立と協調の科学』書評:「しっぺ返し」はそんなにすごいものではありません


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

予約

返信

予約開始日の

予約開始時間1分前に

ログインして

予約開始時間迄待機


予約開始時間ぴったりに

予約を入れたけれど

全席指定の特急展望席は

既に予約されていて

希望する席の予約が取れなかった


予約開始時間待って迄予約したのに

何故?!

と思ったら

窓口予約の開始時間が

ネットより1時間早かった・・・

そんなのって

なんか理不尽と思うのは

わたしだけだろうか?


だって

窓口に

必ず行かれる訳じゃないんだから

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1036

返信

5年目になったPCちゃんがちょう不安定になってきた。

毎回微妙にエラーコードが違うストップエラーが日に一度は出るし

しまいにはブルーにすらならずにフリーズしたり。

半年前に一度HDDを予備のに交換・OS再インストールしてからは安定していたのに。

クリーンインストールでしばらく安定するのは確かなんだけど

この数年の様子見るに、どちらかというとハードの方に根本的な原因がある気がする


どちらにしても、もうそろそろ組み直ししたい時期ではあるけれど

そんなにまとまったお金は ないのである

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: どこまでもついてきます…

そろそろ被害届レベル。

返信

諸々記録しておけば後で何か取り戻せるものがあるかもしれないので、やられたことはできる限り保存する方向で。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://zig5z7.sa.yona.la/1944

http://q7ny3v.sa.yona.la/1345

返信

「カロリーこそ美食」それを大っぴらに言えない閉塞感。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

結局これにした

返信

たまたま寄ったY電器にて店頭現金特価がやたら安かったのでつい…

Amazon価格より1000円近く安かった…


IZUMI VIDAN 回転式シェーバー ホワイト IZF-V10W

IZUMI VIDAN 回転式シェーバー ホワイト IZF-V10W



値段からお察しくださいって感じの作りですね…3枚/4枚どころか、2枚ですらない、いまどき1枚刃。

まあこの値段なら替刃買う代わりに使い捨てる感覚でもいいかなとは思いますが。

剃り心地はまだ試してないけど、箱から取り出した直後にスイッチ入れたらいきなり動き始めたんでちょっとびびり。

流通前に充電してるのか…

ちなみに前のシェーバーはコードレス充電器だったのでその点は退化。ちょっと置き場所に困るな…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

手酌の会

返信
__.JPG __ 1.JPG __ 2.JPG


たこ焼きを、です。


5/17追記

Amazonで発見。たぶんこいつだ。

イワタニ カセットグリルたこ焼器 炎たこ 20穴 【レシピ・竹串5本付き】 CB-TK-A

イワタニ カセットグリルたこ焼器 炎たこ 20穴 【レシピ・竹串5本付き】 CB-TK-A

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/1944

返信
__.JPG

そこまでするなら、はっきり、「美味しさを減らして」と書いたらどうか、と思うほどに、なんと言うか、こう、つまらない味でした。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

まいっちんぐ

返信

様子がおかしいのをだましだまし使ってた電動シェーバーがついに本格的に死んだ模様

むう…考えたらもう十数年使ってるし、いいかげん寿命かな

その間一回も替刃交換とかしなかったのもある意味すごいが(というか使い方がラフすぎるだろ俺)


さて…やっぱりIZUMIかな…うーんちょっと考える

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/2573

http://q7ny3v.sa.yona.la/1344

返信

「いいね」ボタンが欲しいとよく思うサヨナラ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

英語でも魔改造みたいな言い方するのね — Diabolical Modified TR707

返信

diabolicalの語源って、たどっていけばきっとディアブロでしょう。

どっちが先なんだろ。




貴重な実機になんてことしやがる的なコメントも散見されますが、個人的にはここまでやるならこれはこれでありかな…707だし。

フルオリジナル完動品303のLEDの色を変えるだけ程度だったらもったいないなあと思うだろうし、ギターでも車でも、きっと何でも、線を引こうとすると難しいところ。人にもよるよね。


関連

ピカチュウを魔改造してる人のチャンネル。

http://www.youtube.com/user/Kaseo

http://www.youtube.com/watch?v=FRc4FUbpKjw

ストライクかボールかで言うと「ボーク」という感じ。


Soul Power Instruments Boss BD-2 el Diablo

http://soulpowerinstruments.blog28.fc2.com/blog-entry-16.html

エフェクター改造系の人。買えるようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!

ここ自体は多分そのまま使えるんじゃないかとは思いますが

返信

OpenIDでログインしてる場合、OpenID側で何か縛りがあるかどうかまではわかんないです。

(OpenID URLとして使ってる他のサービスの利用条件に「今お使いのメールアドレスにメールが届くこと」が含まれているような場合、そっちのサービスにもメールアドレスの変更を通知しないとそっちが先に使えなくなり、ということはIDとしてのURLが「自身のOpenID的に死んで」、結果、ここも蹴られる、等起こるのか?

レンタル屋の更新をするときに期限切れの免許証を持っていったら断られた、みたいなイメージ。まず免許を更新してからもっかい来い、と)


って、


下2つの飛び先が機能してないってどういうことだ。OpenIDしっかり!


HeartRails IDでログインしてる場合(オレはこっち)は、ログイン時にメールアドレスを使わないので、メールアドレスを変えてもログイン自体はできるはずです。


ただし、パスワードを忘れてしまうと再発行のメールが届かない恐れはあります。

再発行には「HeartRails IDと、登録時のメールアドレス」が必要っぽいので。

https://www.heartrails.com/account/reissue.html


メールアドレスを変更したいときは

https://www.heartrails.com/account/login.html

からログインして「マイページ」からアカウント情報のへんk、、、メールアドレス変更どこだ。。。。

ふえぇん、、、ゎヵんなぃょぅ、、、、

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: やや旧聞に属しますが

トゥーハンデッド。

返信

おかずが紙媒体の時は右手、モニタの時は左手です。(ツッコミ不可)

『C』の字の、ガニマタっぽいところが妙にリアルです。もう勘弁してください。


>あ、オレ?戦々恐々ですよ

閻魔様、こっちです。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 坂道の

>坂道の

返信

アポロン!



* 投稿者 Tokyo_Feeling

今日CDかってきちった。エヘッ。


りっちゃん可愛いよりっちゃん。

最初、南里侑香の声が島本須美かと思った。こんなに演じ分けできる人だと思ってなかった。声優スゲェ。


さておき。


>中学の頃に戻って自分からゲームとパソコンを取り上げてぶん殴りたい

本気でそう思うなら、今から改善を実行しても遅くは無い、または得る物があると思うのです。

お幾つかはわかりませんが、中学時代からパソコンに触れられる世代ならまだ十分お若いはず。

何を始めるにせよ、遅くは無いと思う。


以上、老婆心的なアレを好々爺に成れそうに無いおっさんがお伝えしました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: フィンランドに軸足を置いて、ドイツやフランスを むしろ敵に回す

よくわかんないっすけど

返信

なんでいちいち仮想敵をつくらないといけないのかな?かな?

単に共感できるところには共感する、共感できないところには共感しない、でいいのでは…


国まるごとひとまとめに感情的に好き/嫌いとか、どっかの特亜じゃないんだからさ…

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

立替金の返還

返信

1月下旬か2月初旬に立替ていたお金が返って来た

ぱぴ~から「ほれ」と渡された時は

何のお金か分からず

「何これ?」と聞いたら

「○○のお金」と返事が有った

すっかり忘れていたこともあるけれど

6月は赤字予測だから

ちょっとほっとしたりもしている


冷静に考えなくても

もともと自分のお金であり

臨時収入でも何でもなく

トータルの収支に変化はないのだ


そういえば

今月末までに

固定資産税払わなきゃいけなかったような

気がする


結局赤字かぁ

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

知らない言葉が多い人だとは思っていたけれど

返信

四字熟語とか

ことわざとか

慣用句とか

会話の途中で

何それ?

どういう意味?

聞かれる事が多く

え?

知らないの?

内心思う事が

しょっちゅうある


先日も

十把一絡げじゃないと売れない

と言ったら

十把一絡げってどういう意味?

聞かれた


専門用語なら

意味を聞かれても

仕方ないけれど

日常語については

いい加減

説明するのも

面倒になってきた


いい歳して

何故に

こんなに言葉を知らないのか

不思議で仕方がない

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

よっしゃあああああゴールデンウィーク始まった

返信

は?とお思いの方も多いでしょうが、オレは休みなんです。

カレンダーの連休中は普通に(というか、赤いとか黒いとか関係なく)働いてたので許してください。


なーにしよっかなー。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.