* | fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

*

返信

zpupt5j9


 ちょっとしたアレンジと、コンセプトの組み換えで 同じことをやってても スタイルとニュアンスは変わる。

(変わるというか変えられる)

 短文を寄せ集めての、共同編集というスタイルも出てくるのではないか。

(wikiPedia のように記事を書き換えられてしまうという共同編集ではなく、寄せ集められていながらも何か からくりのある新しい共同編集スタイル)


 たとえば、jQuery によるこうゆうレイアウト。 寄せ集めたツイットをこうレイアウトするだけでも共同編集っぽくなる。

ndz2w83x

http://desandro.com/demo/masonry/


 そうゆう共同編集スタイルに面白みを感じてきたなら ウェブへの動機付けは高まる。

ヘビーユーザーであろうが一般的な使い方の人であろうが、面白みを感じてこなければ 同じ。

 ただ、面白みと言っても 未体験の特別な面白み というふうなものじゃーない。


 このsayonala にしても、次の共同編集スタイルを模索している発展段階のサイトとも言えるんじゃないか。


 ま、何を編集してるかって聞かれても、混沌を編集してる としか言えないけど。(笑)

いや、混沌の編集が 一番面白いのかもしれないなー。  (これは今気づいた)



 混沌の編集 かぁー。  このコピーいいぞ。 

 混沌を編集し、また 混沌をアウトプットする。 いいねー。 それでこそ世界だ。

投稿者 fh9xif | 返信 (1) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: *

形を残すためには

返信
いや、混沌の編集が 一番面白いのかもしれないなー。 (これは今気づいた)

混沌の編集 かぁー。 このコピーいいぞ
混沌を編集し、また 混沌をアウトプットする。 いいねー。 それでこそ世界だ

混沌をアウトプット…それなんて地球温暖化防止会議w

おもしろいですねー。結論を出さずに何らかの結果を残すとなればそうなっちゃうのは必然なのかも。

参加者も普段じゃ考えられない多彩かつ多才なわけですし。

ウィキペは記事が1本筋通ってるのが本来の姿なんでしょうから、「消える編集」の方が多分ふさわしいのだろうと。


21日追記:COP15は地球温暖化防止会議って名前じゃありませんでした。お詫びして放置します。

投稿者 viktw2 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.