fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

fh9xif

twitter

google検索の左サイドバー、アップデートのところ

返信
3hna4bmc

 アップデートのところをクリックすると、そのキーワードがらみのツイートが出る。

pixiv なんかだと ここに出るツイートから よさげなイラストにアクセスできる。

デイリーランキングから入るか、こっちから入るか。

 画廊通りの喫茶店で となりの人の会話を耳にして その画廊に行くのと似てる。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

頭ツダる

返信


 行きなはれ。


http://www.prichara.com/site/index.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

RTと はてブのコメントとは違う

返信

eq7kg6up

-


 RTと はてブのコメントとは重みが違うと思う。

ツイットがRTされたとしても それが過去のものとなってしまったら まったく捨てられてしまって省みられることはない。

 自分の過去のツイットに思い入れがあるのは、ほぼ自分だけ。 人の何ヶ月も前のツイットになんて何の興味もない というのが一般的なツイッタラーのメンタリティ。


 このへん勘違いしちゃーいけない。

はてブのコメントはよく残っていて過去のコメントでも参考になる。


 リアルタイムな今を意識するのか、あとになっても残るか残らないかを意識するのか、そのへん自分としてはどうなのかを少し自問したほうがいい。(ここは自分にアテンション)


 提供されるサービスに対して 的を得た使い方をしないと、ただの時間の浪費に終わってしまう。


 まぁ、池田先生には これからもどんどん勘違いしてもらいたいな。(笑) 自分の中でコマを回そうとする人やから。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

*

返信

zpupt5j9


 ちょっとしたアレンジと、コンセプトの組み換えで 同じことをやってても スタイルとニュアンスは変わる。

(変わるというか変えられる)

 短文を寄せ集めての、共同編集というスタイルも出てくるのではないか。

(wikiPedia のように記事を書き換えられてしまうという共同編集ではなく、寄せ集められていながらも何か からくりのある新しい共同編集スタイル)


 たとえば、jQuery によるこうゆうレイアウト。 寄せ集めたツイットをこうレイアウトするだけでも共同編集っぽくなる。

ndz2w83x

http://desandro.com/demo/masonry/


 そうゆう共同編集スタイルに面白みを感じてきたなら ウェブへの動機付けは高まる。

ヘビーユーザーであろうが一般的な使い方の人であろうが、面白みを感じてこなければ 同じ。

 ただ、面白みと言っても 未体験の特別な面白み というふうなものじゃーない。


 このsayonala にしても、次の共同編集スタイルを模索している発展段階のサイトとも言えるんじゃないか。


 ま、何を編集してるかって聞かれても、混沌を編集してる としか言えないけど。(笑)

いや、混沌の編集が 一番面白いのかもしれないなー。  (これは今気づいた)



 混沌の編集 かぁー。  このコピーいいぞ。 

 混沌を編集し、また 混沌をアウトプットする。 いいねー。 それでこそ世界だ。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

弾さんのツイットの数は11月がピークだった

返信
zj5j9ers

http://twilog.org/dankogai/month-0912


 11月がまさにピークだった。

しかしもう 熱は冷めてるんじゃなか。 年末はいそがしくてツイットしないだろうし、年が明けると気分も変わってしまう。

 このまま下降していく気配。 そりゃ疲れる、これだけもやれば。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ツイートバズ

返信

http://tweetbuzz.jp/

はてブと よく似た感じ。 ここをチェックするのもよさそう。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Brizzly - 専用クライアントの快適さをブラウザーで (弾さん経由)

返信

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51325703.html

これは素晴らしい。

.....

ところが、brizzlyを使えば、ブラウザーの中にいながらにして、専用クライアントのご利益を得ることができます。

- - - - - -


 とのこと。 ちょろっと画像をアップしてみた。 brizzly の方で画像を保存してくれる。 下書き保存もある。


favz2w83

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

ツイッタープレイスサーチ

返信
qzrshiyn

 "baseball" near:NY within:25km とクオートで囲まれた検索語のあとに場所(ニューヨーク近く25Km) を書くとその周辺が検索される。


i9z2w83x


 ニューヨーク、1時間前、iPhone より投稿。 (訳) 今夜は野球がねーなー、ヤンキースがフィリーズをやっつけるのを見るのは明日までまたなきゃなんねーや。 (あす試合が行われる(時間方向は未来))

● twitter search--


epfdqvz2

続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ネタフルさんのツイット数

返信

 ネタフルさんのツイット 今日 朝 7時ごろから 41ツイット。 1時間に3 個か4 個の投稿。

一日中 やってるやん。 これだけ投稿してたら そりゃーいそがしいだろー。

 (弾さんも同じぐらい。)


 あの二人 (いや他にも) は完全にリアルタイムモードだわ。

これが ヘビーユーザーたちの一寸先の姿なのか ?


 変なストレスたまってこないかなー。 寝る前には もう へとへとだろー。

これからのユーザーは、タイプが大きく われるかもしれない。


nvershiy

http://twtr2src.ogaoga.org/users/kogure

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 頼まれてもないけどテスト結果報告

リンククリックでツイッター投稿窓に文字挿入する aタグコード

返信

> twitterの窓は開きますが入力文字が代入されませんでした。


 あ、あのflash にはもともと代入機能は ないです。 まぎらわしいflash でした。 m( _ _ )m ゴメン

その代わりといっちゃなんですが、 aタグコードでの代入です。



↑ クリック

(flash からの代入は課題にしておきます。 いや、flash でうまくいかないんだからflash はやめにして

formタグとjsの方がよさそう。これも課題)


※ FFoxのみ表示。 IE表示はこちら--



① sayonala への貼り付け用タグ (iframe 代替。このタグで②のコードのあるページを表示します)

<object id="" width="600" height="300" align="" data="●呼び出すページのurl●"><embed width="600" height="300"></embed></object>



② 上のタグによって呼び出されるページにこのタグ (JS入りaタグ)-

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

弾さんのツイットを日ごとにまとめた はてなダイアリー

返信

http://d.hatena.ne.jp/dankogai/


 ブログも書いて、ツイットもこれだけアップして....

異常だ。

 相当なマーケティング効果があるだろうな。 ツイッターで新規の見込み客も相当数獲得してるはず。


 俺は グラフィックよりの立ち位置で のんびりやるよ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

日本のツイッターの未来予想図は、2004年のブログブームを振返れば見えて くるかも。

返信

http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/cat39/2004.html


 わかりやすい いい記事だ。

これに付け加えて言うなら、ツイッターが席巻すると、 今このとき というリアルタイムモードにモードチェンジしてしまう。

 ブログのときはそんなことはなかった。 勉強の過程や知識、オピニオンを貯めていくようなストック感覚だった。

そこが大きく違う。 リアルタイムモードになると、未来のために とか 過去にしてきたこと とかにはあまり関心がなくなって

関心の矛先が、今を知りたい という方向に向かう。

 そして、今を知りたいという興味の方向は過去や未来などには無関心であるがゆえ 空間的ひろがりに向かう。

つまり、場所や自分の立地点(マップ的にも比喩的にも) を必ず経る。

 それゆえに、モバイルなんだ !!  と。

 強調してまいましたが、そうゆうことだと思う。


追記 :

 以上のことから、位置的 場所的な記述は枕詞のようにツイットにつけた方がいいと。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Twittag [Twitter ユーザタグ付け web サービス] (はてブ経由)

返信

http://twittag.r-definition.com/


 たしかにこれは必要だな。 ツイットしている人がどんな人なのか、ぱっとわかるものがないからね。

その人の周辺の雰囲気だけでもつかめると もやもやした霧が晴れる。

(サーバーへの負荷が大きく今は止まっています)


 それにしても、文脈のないツイット短文を読むのはつらい。 まーそこから どう書けばいいかの工夫が始まるのだけど。

一つのアイデアとして、差分を読ませる というスタイルはどうだろう。


 たとえば、

● 風呂に入る。 湯が足りない。

● 風呂入り中。 湯が足りない。 ので湯を足した。


 というふうに、文章の形の上でも、意味の上でも差分を意識して書いてみる。

2つのツイットに同一の語句があると差分をつかむヒントになる。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ツイット検索 (検索できるflash)

返信



"開催地" で調べてみてはどうでしょう。


[クレジット] wonderFLサイト umhr さんの作品-

 fork しました。 (レイアウトだけ)--

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

ツイッターに140字以上(250字)のつぶやきを投稿できるようにするグリ モン

返信

http://sakuratan.biz/archives/1299


 250文字といったら どれくらいの文章量なのか。

芥川龍之介の文章で。


子供の時の愛読書は「西遊記」が第一である。これ等は今日でも僕の

愛読書である。比喩談としてこれほどの傑作は、西洋には一つもない

であらうと思ふ。名高いバンヤンの「天路歴程」なども到底この「西

遊記」の敵ではない。それから「水滸伝」も愛読書の一つである。こ

れも今以て愛読してゐる。一時は「水滸伝」の中の一百八人の豪傑の

名前を悉く諳記(あんき)してゐたことがある。その時分でも押川春

浪氏の冒険小説や何かよりもこの「水滸伝」だの「西遊記」だのとい

ふ方が遥かに僕に面白かつた。中学へ入学前から徳富蘆花氏の「自然

と人


 これで250字。

これの140字は ↓ 。


子供の時の愛読書は「西遊記」が第一である。これ等は今日でも僕の

愛読書である。比喩談としてこれほどの傑作は、西洋には一つもない

であらうと思ふ。名高いバンヤンの「天路歴程」なども到底この「西

遊記」の敵ではない。それから「水滸伝」も愛読書の一つである。こ

れも今以て愛読してゐる。一時は「


★ 140文字を超えてるツイート ↓ (必見)

http://twitter.com/sakuratandotbiz/status/4166015997


 おーー !! こうゆうことができるのか !!

今まで140文字と意識していたのは何だったんだ。


 twitter というのは、140文字以下で形成されたバーチャルな世界といえまいか。

サーバーのしくみとしては140文字以上でも大丈夫なのに、人の側で140文字のルールを守っていると。

 冗長にしない、短く折りたたむ、そうゆうバイアスを働かせるための一つの足かせなんだと。

ある意味、ライセンスとも言える。 (140文字を守るなら あなたは自由に振舞えます、というライセンス)

(ライセンスは人の側にあるもの、サーバーの中にあるわけじゃない)


 実はリミッターは はずせるということを知って何か見えてきた。

 (もう、俺は自由だぁーー )

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.