favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

http://zig5z7.sa.yona.la/2234

返信
3zwt5j9e


以下ひとりごと。いつもだけど。


実際、現実逃避で書いている。ここでは何書いてる時も現実逃避。

たまに同じこと書いちゃうこともあるし、ぐちゅぐちゅチマチマと編集しまくることもある。

で、編集する時はたいてい書き足す。推敲なんてそんな崇高なものではない。

煮物とか、炭火とか、そわそわいじりすぎてダメにするタイプです。

あと、かさぶたな。あれ絶対掻き壊す。ささくれも。毟る。自傷気味ね。


個人的には、ひとつのアカウントでこんだけ色々垂れ流すのは珍しい。

溜まってきたら前のを消す、それもダレてきたらアカウントごと抹消、というのばっかりやってたのに。

今となっては下手すると本名よりもこのアカウントの文字列の方が自分に馴染んでるなあと思う瞬間すら。


って、あの、そういえば、アップデートは…

水面下でいろいろあるんでしょうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

休日に家でごろごろしていたら携帯へ着信。表示されているのは見たことの無い 電話番号。とりあえず出てみた。

返信

「どーもーッ!くぁwせdrftgyふじこlp(聞き取れない)の○○ですぅ!ごぶさたしてま~すッ!」

「!?(誰!?つか、何言ってるかわからねぇ (;゙゚'ω゚'):) すみません、あの、聞き取れなかったんでもう一度お名前を・・・」

「くぁwせdrftgyふじこlp(やっぱり聞き取れない)の○○ですぅ!どーも~ッ!お元気でしたかぁッ!?」

「す、すみません、あの、どちらにおかけになっていらっしゃいますか?」

「えー、●●さんですよね?」

「いえ、全然違います」

「あ・・・・ドウモスミマセンデシタ ....」(プー、プー)


こっちはね、正直あまりのゴリ押ししゃべりに寿命が縮まったよ。本当に何事かと。

少なくともかけ間違えるってことは、メモリから呼び出したんじゃなくて番号を手打ちしたってことだよな?

普通、そういう場合って、「●●さんのお電話で間違いありませんか?」って確認しないか?

自分は社会人で、電話も仕事の一環だからビジネスマナーとして当然のことだと思ってるけど。

非常識にも程があるだろ。マジで俺の寿命返せ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1115

返信

気遣いなくお前と呼べる相手が欲しい

それ以外の人といるのは、どちらかといえば疲れるばかり

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

気の長いこと - A stitch in time: Remarkable 'knitting clock' creates 6ft long scarf by stitching together a loop of thread every 30 minutes for a YEAR | Mail Online

返信

1年かけてマフラー編んでくれる時計。


A year goes by ever so quickly, but with this clock you will at least be warm by the end of it.

The 365 day 'knitting clock' uses nearly 1,500ft of yarn to show the passing of time and will leave you with a 6ft7in scarf by the end of December.
s22bmcfd

A stitch in time: Remarkable 'knitting clock' creates 6ft long scarf by stitching together a loop of thread every 30 minutes for a YEAR | Mail Online



編み口は30分で1目編んでくれて、24時間で一周する。

真上に来た時が深夜0時、右が午前6時、真下が正午、左が午後6時、らしい。


お値段は驚きの£2,200(28まんえん)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1496

http://zig5z7.sa.yona.la/2232

返信

たしかパラダイス山元の発言。

「鍋パーティのコツは小さめの鍋でやること。大きいとみんなすぐ喰えちゃうし、喰ったら腹いっぱいになっちゃうし、腹いっぱいになったら帰っちゃうでしょう」とのこと。

IKEAのカタログにも「家中の机と椅子を寄せ集めて、ちょっと窮屈になるくらいのレイアウトがパーティのコツ」みたいな文章がありました。


って図体の話ばっかりですが、いいご家庭っぽくて何よりです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1496

返信

家族6人、子4人の図体はどんどんでかくなる爆発的な成長期を過ぎた上三人も全体的に人格的になんかデカくなってる。勢ぞろいで食卓囲むのってちょっとマレだ、窮屈だけどちょっと楽しい。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

LTE速い速いと言われてるけど、同じ端末で3Gの時も体感でそこそこ速くな ってるので、これは端末自体の処理速度も大きいと思うの。

返信

LTE自体も確かに速いとは思うけど、騙されるな、これは技術を小出しにされてるだけだ。


あ、iPhoneを4から5にしました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

プロってすごいね

返信

いま(投稿時刻参照)飲んで帰って来たんですけどもね。


最近、酒を混ぜて飲むのに凝ってまして。

で、たまに行く飲み屋で、無理を言って、自分で考えた(と言うか、できあがってしまった)カクテルのレシピに沿ったものを作ってもらいました。

他にお客さんもいなかったので。


「僕はこれ好きです、面白いと思います」って言ってはくれたけどさ。

まだレシピ固まってないんですよ、これどーすかね、って頼んではみたものの。

これとこれをこう合わせるなら自分ならこうですね、みたいな(プロの立場からの)ご意見もいただき。


まー、自分のレシピのいい部分も悪い部分も丸出しなのが出てきました。

ほんと、恐れ入ります、ってのはこういう時のためにある言葉だと思った。


しばらくして「ほんと、酒、好きなんですね」と言ってくれたのがかなり救いでした、個人的には。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/964

返信

飲めば気が晴れるかと思ったら逆効果。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1114

返信

だめだダメだと言い続ける毎日よりもずっとましな終わりが確かにそこにあるはずなのです

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1113

返信

頭が痛い。 重い。 靄がかかる。

目の前のものを見ているのに、全然見えてない。

考え事ができない。 浮かぶ傍から消えていく。 記憶するなんてもってのほか。

疲れる。 だるい。 何をしても疲労ばかり残る。

いつも眠い。 時々意識を失いそうになるか、あるいは意識を失ってここに転がるのもいいかなと思う


そろそろ、死ぬのかな

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: やだなにこのひときもちわるい…(保坂

幾代餅のエピソードだけ覚えてる>おゆい

返信

なぜ後藤(弱)さんには落語の仕事が回ってくるのか。

正直これっぽちも落語向けな声ではないと思うんですが・・・不思議。


しばらく考えていたんですが、ようやくわかりました。魔法少女の映画。

日曜朝のアレは、かつて『おジャ魔女どれみ』の頃、わりと観てました。

サトジュンがガチで泣かせにかかってくるねん、日曜の朝からw

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

結構失礼なことを、調べもせずに書きます。

返信

浅田真央。


お菓子やお料理は好きそうだけど、なんと申し上げましょうか、その、食べられないわけではないんだけどかなり独創的なものを作りそうですよね。コメントに困るようなやつ。

で、にっこにこしながら持ってきてくれそう。

そんな気、しませんか。


これ、わりと前から思ってるので前にも書いたかもしれない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

就活カフェというのはないか。

返信

Twitterとかで誰かが書いてそうな気もするけど調べずに書く。


集団面接スタイル。テーブルにひとりかふたりくらい面接官がつく。

来店の動機や、何を食べたいかなどをひとりずつ聞かれる。

シューマイを頼むとグリーンピースが別皿で出てきて、それを箸でひとつひとつシューマイに載せさせられたり、オムライスを喰ってるといきなり「このオムライスには米粒がいくつ入っていると思いますか」のような突拍子もない質問をされたりする。

グループワークつきのコースもあるので、街コンなどの飛び道具担当のような使い方もできる。


帰り際にお祈りされる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1495

返信

いろいろ思いついたこともあったけど、おや忘れてしまったので寝る。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1112

返信

しゃべらないのがいちばんらくである

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/963

返信

なんて自堕落な週末。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

ただこのタグを使ってみたかっただけ

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 二日続けて映画観てきた。

やだなにこのひときもちわるい…(保坂

返信

>滝沢馬琴の役で歌丸師匠が出演されているのですが、非常にしっくりとした演技でびっくりしました。

>考えてみれば落語家さんといのは常に噺の中でなんらかの登場人物を演じているわけで、

>元来、ある種の声優であるのかもしれません。


落語天女おゆ…いやなんでもない…


私は先日魔法少女映画をようやく観てきたところでございます。

まどまぎじゃないほうなの。つかまどまぎ、地上波も録画しただけで未だにみてねえし…

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

1111

返信

やばいかな? と、思ったときはたいていもうすでに手遅れである。

僕の場合は、そうである。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.