favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

Re: http://fh9xif.sa.yona.la/1637

あなた西日本系の人ですね?

返信

では思う存分ドキッとしてください → あけおめことよろもちたべ


今朝は普通に起きて、コミケ参加組の遠隔サポートセンター運用

1500頃状況終了の報を受けてこっちもようやく年末年始モード

混むのを見越してちょっと早めにひとり回転寿司でカズノコとか食らう


その後、ショッピングセンターで正月っぽい料理&酒を買出しして帰宅

うだうだ無為にしているうちに紅白歌合戦始まった…視聴&実況スレ張り付き


中休み帯にシャワー浴びてYEBISU超長期熟成…

ふだん飲んでる「ビールっぽい雑酒」の3倍ぐらいの値段…

肴もちょっと張り込んでふぐ刺しだ!(ただしおつとめ価格で半額)

ふぐなんて食うの何年ぶりだろう…あぁ美味ぇ…

そろそろ蕎麦も食うか…


…うお!永ちゃん!?!? 信じられん…

こりゃ小林幸子がどう頑張っても白組勝利確定だろ…


ゆく年くる年開始。さて近所の神社に初詣行くか…寒…

参拝後、町内会が無料で振る舞う日本酒&甘酒を飲みながら

境内の焚き火の傍でおみくじを読むのがここ数年の慣例。

内容はまあ…まあ、まあ。


帰ってきてからもやっぱりのんだくれつつ…いいかげん寝るか…

明朝はできるだけちゃんと起きて大手のところへ初詣行こう…


そんな感じのぐだぐだな年越しの瞬間でした

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

あけました

返信

さよなら、2009年。

こんにちは、2010年。


よいお年を。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/272

返信

このところ毎年恒例の、近所の神社への年明け早々一人初詣。今年も年越し蕎麦食べてからものっそ着込んでGO。


寒いのも、ちょっと人が並んでて待つのも毎年のことなので大丈夫、

でも今年はちょっと場違いでもイヤホンを持っていこうかなって思った。

去年まで意識してなかったけど、そういえば毎年周りは家族連れとカップルばっかりじゃなかったっけな。

ああ、歳をとると余計な事に気が付くもんだ。 いや、今までどうして気がつかなかったんだろ。


いやだなあ、もう。 誰か暇な人探してみようか…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

すかっとジョギング

返信

病み上がりだけどずーともやもやしてたのでちょっと走ってきた。


す っ き り

ああなんて素晴らしい。やっぱり走らないと腐ってしまいそうです。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: http://fh9xif.sa.yona.la/1626

回り込みます

返信

そして通報されてきます(笑)

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

リアル斬鉄剣

返信

欲しい。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

2009スポーツ観戦ベストシーン

返信

世界陸上女子高飛びのアリアネ・フリードリヒ選手。そーとーパス(見た目はフテ寝)してたんだ,んでメダル確定まで絞り込まれたときにモソっと動き出す。その容姿たるやリュックベッソンとかブレードランナー系のサイバーパンクにでてくる怪力女そのもの,おそろしや。いや別に陸上競技ファンとかじゃないからライバルとのドラマとかその辺は知らないのだけれど,とにかく尋常でない雰囲気がテレビ画面から発散。スタジアムの雰囲気も支配,で飛んだ。


画像検索だと咆哮シーンばっかだったんだけど,やっぱズドーンとブッ放したココ。たぶんスタジアムのそっち側の数百人はなんらか健康上のダメージを受けた筈,テレビ観てるだけで後ろにひっくり返らされたもの。写真じゃなんか「パキュ~ン」みたいな雰囲気ですが。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 今年もいろいろありました

M

返信

いつも一緒に居たかった

隣で笑ってたかった

季節はまた巡るのに

「俺」だけ取り残されたまま


に見えますな。折り返して2010来襲→仕事始めか・・。

あれ,4日だった,よね?って。

どちらさまもよいおとしをおむかえください。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・重力と恩寵/救われたヴェネチア シモーヌ・ヴェーユ

・愛と幻想のファシズム(上・下) 村上龍

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

http://4jw2sp.sa.yona.la/121

返信

nFinderのキャッシュ保存先が指定できればGenkidama+nicocache+nFinder+オミトロンの4連コンボが使えるのに・・・

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

Re: ライン

試してみます

返信





あのコ

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

タウリン1g

返信

核融合の開発があと2~3倍予定より遅れても現行エネルギーは持ちそうだな。

ちょっと肩の力が抜けた。死ぬ前に産業革命の活気が見れたら御の字だ。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/271

返信

数年前からたまりにたまっていた使用済みノート。

懐かしくて開いてみると使い切ってるノートなんてほとんどなかった。

あまりに量が多かったから、何も書いてない部分が何ページも残ってるノートから書いてないページを切り離して

メモ用紙やちょっとした書き物にでも使おうと集めてみたら楽にノート数冊分の紙に…


メモに使うにしても、使い切るのに何年かかるのよコレ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

本日導入のソフト

返信

・nicocache

ニコニコの動画ファイルをキャッシュとしてローカルに保存するソフト。

動画が削除されてもキャッシュから閲覧可能。

・genkidama

nicocacheのキャッシュをP2Pで共有するソフト。


*nFinderはうまく設定すればnicocacheとキャッシュを共有可能。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

ちょっと怖い人

返信

自分がいつも人には不快な思いをさせないように、良識的な行動と言動を心がけているからって、

自分が被害を受けていない他人のささやかな、少しばかりのエゴを親の仇のように攻撃する権利なんてないと思うの。

それがたとえどんなものであれ他人の考える自由、信条や生き方を否定することは

それそのものが人をひどく束縛しようとするサディスティックなエゴだと思うから。

人を裁けるのは人々が築く規範や法律であって、人が人を直接的に裁く、なんてのはより一時の流れに流されやすい。

他人のエゴの被害者にはもちろん、そのエゴを行使した人間にすら同じように一応は人権とかいう権利があるらしい。

だから個人で攻撃する権利があるとすれば、それは被害者だけだと思ってる。

生ぬるい考え、とも言われるだろうけども。


彼は、その辺が少し乱暴すぎると思う。 普段は、世間に喜ばれる良識的な人になれる。

でも、人の、特に何も知らない他人のエゴに厳しいんだ。 だからか、ちょっと怖い。 

だけどそれもまた人の自由な生き方、考え方なら仕方ない、としか言えない俺はただ愚痴を受け止めるだけ。

この押しの弱さはもう一生ものか。 いやな所だなあ。 

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

VICTORINOX(ビクトリノックス) クラシック シグネチャー レッド 0.62.25

返信
VICTORINOX(ビクトリノックス) クラシック シグネチャー レッド 0.62.25

VICTORINOX(ビクトリノックス) クラシック シグネチャー レッド 0.62.25



たぶん普通のクラシックだとツマヨウジが入ってるとこに代わりにボールペンが入ってるやつ。

外でちょっとだけレシートの裏にメモったする時とか便利。正直ハサミの次ぐらいに便利っすボールペン。

この前気づいたらボールペンだけはずれてて、うああどうしよもいっこ買う?と思ったんだけど、ボールペンだけ別売りしてた。

のでインク切れになっても安心。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

また

返信

雨降って地固まっちゃった。


いや、


ぬかるみでぐっちゃぐっちゃ駆け回ってる感じかしら。




嗚呼、なんてイヌっころなんでしょう!

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

高木美帆

返信


オリンピックに行っちゃうかもしれないという中学生。

可愛いなあ。

あっ,ロリコンじゃありませんよ,私は。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

2010←1984

返信

この映画が制作されたのがこの年(現実の)。


来年、どんな未来を思い描くだろう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

女優の桜井幸子、芸能活動から突然の引退を発表(オリコン) - Yahoo!ニュース

返信

女優の桜井幸子、芸能活動から突然の引退を発表(オリコン) - Yahoo!ニュース


残念だなあ。


でも,俺は芸能界とか好きじゃないから,むしろより一層俺好みになったとも言える。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.