favorites of fh9xif![]()
![]()
あとカルボナーラな。 |
返信 |
男は胃袋を掴めばいいと言うけど、でもチャーハンとオムライスはちょっとヘタくらいにとどめておくと家事がもっと楽になるかもしれないと思った。
我慢できなかったり普段のお返しをしようと思ったりすればdanchu買ってくるだろうし、満足ならそれはそれでいいし。
卵アレルギーの人すみません。
わからないもの |
返信 |
カロリーメイトの味が想像できない。
ブロックタイプのクッキーを食べたことのある人は多いと思う。
だけど、ジュースタイプを飲んだことのある人は意外と少ないはずだ。
私は粘土みたいな味がすると踏んでるのだけど、
それじゃ買う人がいないし、美味しくないから誰も作らないって思う。
やっぱり違う味だ。だとしたら、プロテインの味なんだと思う。
でも、プロテインも飲んだことないし、やっぱりよくわからない。
プロテインは粉で作るし、きっと美味しくないし、みんなそう言ってるし。
今までカロリーメイトの缶を飲んでる人を見たことがないし、
ちょっと気になるのだけど、ちょっと飲んで美味しくなかったら、
捨てるのはもったいない。だったら、野菜ジュースでも飲むって思う。
緑色のパッケージなのに、人参をメインに使ってるいつものを飲むって思う。
私の生涯で飲む予定のないカロリーメイトの飲み物。
でも、自分の中でそういうものがあってもいいかな。
2009.07.22 朝 夜 |
返信 |
Mail ダイエット | |
【06:30】
炒飯
きんぴらごぼう
玉子焼き
鮭
納豆
いんげんと肉の炒めもの
キャベツのコンソメスープ漬物
梅干し
【19:00】
カレーライス
唐揚げ
焼きそば
漬物
卵
グレープフルーツ
ビール
http://rau9xi.sa.yona.la/128 |
返信 |
地下鉄の階段を利用する人、なんか凄くいっぱいいる。
昨日も今日も、明日も階段は踏まれ続ける。ずっとずっと。
67kg → 48kg → 73kg → 61kg → 14kg+57kg → 69kg →
犬の散歩。私は運動不足気味のからだを、どうにかするため犬と一緒に街に出た。
駅前の茶色のベンチで休憩。ちょっと疲れたね。水たまりで靴下が濡れていた。
地下鉄からヌラヌラ出てくる人はみんな。みんな上を見た。
中年サラリーマンも、厚化粧OLも、黒メガネ学生も、金髪美女も。
詳しく言うと、上を見ている人を見て、みんな上を見始める。
パンデミック。それは鳥インフルエンザみたいに感染した。
すこし前まで小雨が降っていた空。
灰色の雲に薄っすらと太陽の光が見えるだけだ。
リードに繋がれた犬は首を傾げてから 口をひらく。
「ねえ、ロケットでもとんでくるの?」 小声で、ベンチに座る私に。
「ううん。 食べちゃうんだ、月が太陽のことを。 だからみんな見てるの。」
大衆が揃って空を見上げる姿は、SF映画のワンシーンのようだった。
地球最後の日に私はいないに決まってる。だけど人類は今日と同じように空を見上げるだろう。
私たちと同じように。(…ってなんだこれ。)
2009.07.21 朝 昼 夜 深夜 |
返信 |
Mail ダイエット | |
【07:00】
ごはん
玉子焼き
ウィンナー
冷奴
鮭
キノコの炒めもの
梅干し
バナナ
【13:00】
マックポーク
マックシェイク(ヨーグルト)
【16:00】
マック黒辛チキン
おにぎり×3
チーカマ
【23:30】
枝豆
ビール
Re: エンドレスエイォェェ
あえて発言の背景は読まない |
返信 |
Reply | |
>学校の栄誉(=自分の評価)のためだけに数学ができる生徒を医学部にぶちこむ頭の悪さ。
高校生にもなって、「頭の悪い」教師の言いなりの進路にぶちこまれるようでは
結局は本人もその教師と同じ程度に「頭が悪い」ということではないかと
#あえて言葉を削って煽り風にしてみました
ふと思いついたのだけれども(日蝕) |
返信 |
太陽と地球と月の軌道が落ち着いて,周回運動を始めた時から決まっている.少なくとも人類はアポロ計画以前から「月がいつどこに居るか」を知っている.のになんであの人たちは事前に別荘とか用意しておかなかったんだろうか.昼の暑さをしのぎ夜中のハブにおびえ,持ち込んだ少しの水と少しの野菜を食べ,そーゆーものに私もなりたいようななりたくないような.
2009.07.20 朝 昼 夜 |
返信 |
Mail ダイエット | |
【08:30】
ごはん
鮭
きんぴらごぼう
目玉焼き
ほうれんそうのおひたし
ブロッコリー
にんにくの芽と肉の炒めもの
味噌汁
【15:00】
冷し中華
【21:00】
肉
ピーマンの肉詰め
キャベツ
パン
ビール
Re: ついでに
他の方も書いてますが |
返信 |
Reply | |
>犯罪者は、出所後、衣食住職がないのは、自業自得なのに、
これだとある意味「終身刑」です。
敢えて、下手するとひと荒れしそうな書き方をしますが、法律で与えられる罰はある意味単なる「契約」でしかありません。
罪を犯しやすい人というのは確かにいると思いますが、罪を犯した人は全員罪を犯しやすい人であるかというとそうともいえない、と考えて、契約を終えた後は、これも卑怯にも昔からの言い回しで締めますが「罪を憎んで人を憎まず」で行かないと、その先がないんです。
そういう意味ではスリーストライク法は一理あるなあというか、ひとつの妥協点ではあるなあ、とも思います。
Re: ついでに
http://g2tw2s.sa.yona.la/319 |
返信 |
Reply | |
>犯罪者は、出所後、衣食住職がないのは、自業自得なのに、
>他人の税金を費やすことが疑問で仕方ない。
まあ自業自得といえば自業自得かも知れません、が、
出所後に衣食住職が見つからない、
それが原因で再犯を重ねる、しかもその内容がどんどんエスカレートしていく、
というパターンは実際多いわけです。
その犯罪に我々が巻き込まれるかも知れないわけで、
そういう悪循環を予防するという意味においては
税金を投入する価値はあるかと思いますよ。
正当な(と思われる)裁判を受けて、罪に見合った(と思われる)判決を受けて、
その判決に従って刑務所で拘束された生活を一定期間送ったわけですが、
それをきちんと終えた後も、さらに罰を与えようというのですか?


