favorites of fh9xif
2009.07.21 朝 昼 夜 深夜 |
返信 |
Mail ダイエット |
【07:00】
ごはん
玉子焼き
ウィンナー
冷奴
鮭
キノコの炒めもの
梅干し
バナナ
【13:00】
マックポーク
マックシェイク(ヨーグルト)
【16:00】
マック黒辛チキン
おにぎり×3
チーカマ
【23:30】
枝豆
ビール
Re: エンドレスエイォェェ
あえて発言の背景は読まない |
返信 |
Reply |
>学校の栄誉(=自分の評価)のためだけに数学ができる生徒を医学部にぶちこむ頭の悪さ。
高校生にもなって、「頭の悪い」教師の言いなりの進路にぶちこまれるようでは
結局は本人もその教師と同じ程度に「頭が悪い」ということではないかと
#あえて言葉を削って煽り風にしてみました
ふと思いついたのだけれども(日蝕) |
返信 |
太陽と地球と月の軌道が落ち着いて,周回運動を始めた時から決まっている.少なくとも人類はアポロ計画以前から「月がいつどこに居るか」を知っている.のになんであの人たちは事前に別荘とか用意しておかなかったんだろうか.昼の暑さをしのぎ夜中のハブにおびえ,持ち込んだ少しの水と少しの野菜を食べ,そーゆーものに私もなりたいようななりたくないような.
2009.07.20 朝 昼 夜 |
返信 |
Mail ダイエット |
【08:30】
ごはん
鮭
きんぴらごぼう
目玉焼き
ほうれんそうのおひたし
ブロッコリー
にんにくの芽と肉の炒めもの
味噌汁
【15:00】
冷し中華
【21:00】
肉
ピーマンの肉詰め
キャベツ
パン
ビール
Re: ついでに
他の方も書いてますが |
返信 |
Reply |
>犯罪者は、出所後、衣食住職がないのは、自業自得なのに、
これだとある意味「終身刑」です。
敢えて、下手するとひと荒れしそうな書き方をしますが、法律で与えられる罰はある意味単なる「契約」でしかありません。
罪を犯しやすい人というのは確かにいると思いますが、罪を犯した人は全員罪を犯しやすい人であるかというとそうともいえない、と考えて、契約を終えた後は、これも卑怯にも昔からの言い回しで締めますが「罪を憎んで人を憎まず」で行かないと、その先がないんです。
そういう意味ではスリーストライク法は一理あるなあというか、ひとつの妥協点ではあるなあ、とも思います。
Re: ついでに
http://g2tw2s.sa.yona.la/319 |
返信 |
Reply |
>犯罪者は、出所後、衣食住職がないのは、自業自得なのに、
>他人の税金を費やすことが疑問で仕方ない。
まあ自業自得といえば自業自得かも知れません、が、
出所後に衣食住職が見つからない、
それが原因で再犯を重ねる、しかもその内容がどんどんエスカレートしていく、
というパターンは実際多いわけです。
その犯罪に我々が巻き込まれるかも知れないわけで、
そういう悪循環を予防するという意味においては
税金を投入する価値はあるかと思いますよ。
正当な(と思われる)裁判を受けて、罪に見合った(と思われる)判決を受けて、
その判決に従って刑務所で拘束された生活を一定期間送ったわけですが、
それをきちんと終えた後も、さらに罰を与えようというのですか?
人間関係が処理しきれない |
返信 |
会社に入ってまた新しく人間関係ができつつあるが,なんかもう自分には処理しきれない感じがする。会社とか大学時代とかそういう直近のだけならいいのだけど,昔のが……。中学時代の友達なんてもう何年も会ってないのに,お盆に同窓会をやると連絡が来た。どういう面を下げて行けばいいのやら。同窓会はいまんとこ態度保留にしているが,全然行く気が起きない。彼らが今どうしているのかということについてもまったく興味がない。とはいえお互いいろいろ世話になったはずではある。私は薄情なのだろうか。そうなのだろうな。人間関係を楽しむということが理解できない。好き嫌いが激しくて,というか世の中嫌いなものの方が圧倒的に多いので,できればいろいろなものを切り捨てて生きていきたい。でもそんなことは不可能なんだろうなあと,心の中でため息をつく近頃。
Nokia Photo Browser | Nokia Beta Labs |
返信 |
N82 |
Nokia Photo Browser | Nokia Beta Labs
画像ビューアーなんて標準ので十分だからこんなの必要ないね、と思っていたんだけど使ってみたらすごくいいじゃん。
機能は見る、送信、削除ぐらいでほんと最低限だけど、サムネイルはすごく見やすくて、あれ?あの画像どこだろうってのも探しやすいし、画像の拡大縮小がスムーズで気持ちがいい(標準のだと拡大縮小に少し時間がかかるので結構ストレスがたまる)。
機能をしぼっているせいか標準のビューアーよりさくさく動作する気がする。
本体の設定で傾きセンサーをオフにしていも、このアプリでは自動でオンになるのも便利っす。画像を回転させるのにわざわざボタン使うのめんどいからね。
Re: すいません…。
どんマイケル!(死語) |
返信 |
Reply |
まあ誰しも一度は通る道です
俺なんて去年、ガソリンがバカ高かった頃、
ケチって信号ごとにいちいちアイドリングストップしてたら
幹線道路の赤信号でバッテリー上がっちゃって、
周囲からのクラクションの嵐の中でがくぶるしながら
JAFにレスキューを乞いましたよ
それだけならまだしも
それから一年もたたないうちに
今度は某ショッピングモールの駐車場で
うっかりスモールライトつけっぱなしでバッテリー死亡
再びJAFのお世話に
ああもう恥ずかしいったらありゃしない
Re: まあでも
修羅場とかNTRとか |
返信 |
Reply |
私の10年来の友人の修羅場スキーな人は大喜びでした(苦笑)
そういう特殊性癖(とかいうと失礼かな)の人々には
おおむね好意を持って迎えられている気がします<あの最終回
ひぐらしはー
原作はプレイしてないのでよくわかりません
アニメは一応見ていましたが、
地元の放送局が「皆殺し編」で放送を打ち切るという暴挙に出たので
うわーこりゃ暴動起きるんじゃね?とか思いました
いくらなんでもあの死屍累々の救われないシーンで終わり、はないだろと
私は幸い、後日続きを見る機会に恵まれたので
暴徒にはなりませんでしたけど
Re: School Days
nice boat. |
返信 |
Reply |
あの最終話はいくらなんでもいくら深夜でも地上波には乗せられないわーと
見て思いました
いや、俺個人の趣向としてはああいうのも全然ありなんですけど、
あの台所のシーン、ああいうストレートな絵じゃなくて
もっと間接的に/精神的に「来る」ような表現ができたら
地上波でも流せたんじゃないかと思うわけですよ
そういう意味では、
ラストの「スポーツバッグ」は秀逸だったと思います
作品全体は恋愛モノだったはずなのに
なんで最終話だけサイコホラーなの?みたいな
#未読の方の為に微妙にネタバレは避けたつもりです