favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

コンセプト

返信

NO CONCEPT BUT GOOD SENSEというブランドが昔すごくでかい腕時計を出していたんだけど、いまさらになってそれが欲しくて探してるが、ぜんぜん見つからない。

ブランド自体、今も存続しているかどうかも不明。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: 最近読んだ本

うむ

返信

>・夏への扉 R・A・ハイライン

イイね!名作。

次は「宇宙の戦士」か「月は無慈悲な夜の女王」あたりを読んでみて

その作風の落差の大きさにビックリしてみるといいよ!


…そういや俺、友人から月は~の文庫本、ここ数年借りパク状態だな…

早く読まないと…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・夏への扉 R・A・ハインライン

・五分後の世界 村上龍

・葉隠入門 三島由紀夫

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

1万円の敷布団買った

返信
7hna4bmc


ベルメゾンで買ったよ。敷布団相場がよくわからないけど結構いいほうじゃないのかな…

ふかふか、そして軽い。めちゃ軽い。干すとき楽だね

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

うーそつけーい — 84年に1度! 占星術にみるiPad日本上陸の激情的インパクト。

返信
(zig5z7略)
iPadの日本発売日(2010年5月28日)、占星術の世界では、ある時期の切り替わりを迎える重要な日だった。正確には、天王星がおひつじ座のエリアに84年ぶりにはいる日。天王星は、いったんこのエリアに入るとおよそ7年間は、滞在するらしい。これを「Uranus in Aries」という。Uranusとは「天王星」のことで、ウランの語源ともなったギリシア神の名前。そのことからも連想できるように、「突然の変化」、「革命」、現代においては「IT」をも表す。
efcfdqvz
Ariesは、ラテン語で「ひつじ」のことで、西洋占星術的には、「知的」「情熱的」「先駆者的」などの象徴である。
つまり、天王星がおひつじ座に入るということは、「革命的なことがおこり、それが知的に情熱的に作用する」と読み解くことができる。
まさに、電子デバイスの黒船来襲「iPad」のことのようだ!
(zig5z7略)
こうなってくると、都市伝説話のようで胡散臭くなってくるかもしれないが、米国外の発売延期も、なぜウィークデーの金曜日発売かも、ドコモのSIMが挿さらないのも(!?)、すべて必然な気がしてきた。
ちなみに、昨日(2010年5月28日)の午前8時7分は、月が満月になった時刻。海だって満潮になるし、世間の空気感も一番盛り上がる。米国発売時は9時だったし、iPhone3Gが発売されたときは、朝7時だったのに、「iPad」はあえて、この時間に発売時刻をぶつけてきたのも、うなづくしかない!?
(zig5z7略)

84年に1度! 占星術にみるiPad日本上陸の激情的インパクト。:ShopDB.jp(ショップディービー・ドット・ジェイピー)



いくらなんでもそれはない、と思いたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

iPadさわってきた。

返信

あれ絶対落っことす。

少なくとも、外であのまま使ったらいつか絶対やらかす自信ある。


基本的に、モノの美は機能にこそ宿ると思ってるんだけど、iPadに宿ってるとすれば「パッケージング、という機能」に宿ってるんだと思った。必ずしも使い勝手に沿った機能ではないような。

もっとも、あんまりこぉ粘土を握ったような凹みがぐにょって付いてても相当困るけど。


手のひらというか指の付け根辺りまで入るような帯が裏についてるようなケース、もうどっかにある頃合いだと思う。


…なんでケースの心配してんだオレ。

そもそも、なんで、プラットフォーム持ってもいないのにKORG iELECTRIBE for iPadなんて脊髄反射で買ってんの。しかも発売日(iPadのじゃなく、このアプリの。4/2)に。


供給が落ち着いたらとりあえず買っちゃうと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

(^ω^)

返信

朝からかわいいw


デニムのチュニックをミニワンピ風に着て

美脚にレギンスwwww



みとれてしまいますた(爆

投稿者 49ifb4 | 返信 (0)

あーあ

返信

入社してからまだ1ヶ月も経ってないのに

明日からもう責任者(代行)らしいぞ、俺


大丈夫かこの会社…

ちゃんと責任分の金さえくれりゃ文句はないんだが

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

胸焼け

返信

今朝起きてから、一日中ずーっと胸焼けがひどい。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

冗長化

返信

仕事柄か、同じものがどうしても二つ(以上)欲しくなることがあって困る。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

手指の痺れ

返信

昨日お買い物に行った帰り、左手にすべての荷物を持って帰ったのだが、全部で約5kg程度の重さの荷物を持ち帰っただけで未だに、左手薬指の先に痺れが残っている。

これが寄る年波というものなのか。

それとも、単に重いものを持ちすぎたのがまずかったのか。

あまり気持ちのいいものではないので、早めにこの痺れが取れて欲しい。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

夢の話をしている夢、を見た

返信

知人どうしが、俺こんな夢見た、えー俺もおれも、と話しているその内容の登場人物側での視点の夢、というのを俺は見たよー、ってその知人と話しているという夢。

めんどくせえ。


起きたとき、一瞬、自分がいる階層に確信が持てなかった。

えーと、いまどこ?これ現実?ほんとにだな?ってほんとか?って感じ。


哲学の方では、「自分を含むこの世界全てが『誰かの夢や想像の中のものではなく、ほんとに現実だ』という証明は不可能である」ということになってるらしいけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

最凶ユニットと思いきや

返信

ふざけて、「不二家ネクター NECTARサワー on 森永ICEBOX 濃い果実氷 白桃」というのをやってみた。

ふたつ買ってきて、氷にサワーを注いだ。


これでもかというほどの桃感が襲ってくるかと思ったんだけど、意外とそうでもない。

氷の方の桃感が死ぬ。アルコールと炭酸ってすげえ。


めげずに、氷の方が多いくらいになるように、サワーは氷ヒタヒタよりまだ少ない程度にしてみたら、「桃の味のスイカ」みたいな喉ごしになった。これはいい。


違う味の氷でも面白かったのかもしれない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/349

返信

そいえばあの頃、ベタ惚れだったなあ。

ほんとに毎日会うたび嬉しかった。


今ではもう、普通の人かな

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

スーパーマリオギャラクシー2

返信

面クリ型なのでちょっとずつ遊べますね。スター全部あつめっからな!

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

パン屋で買った、きなこペースト

返信

ピーナッツはよく見るけどきなこってあんまりないよなと買ってみたらうまいー。

もうパン食ってんだかきなこ食ってんだかわからないぐらいに塗り捲って食ってやった。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: マッコリサイダー

マッコリ+ビール

返信

モッコリって言うらしいですね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Twitter に疲れたのでちょっと息抜きしにきました。お久しぶりです。

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/348

返信

どうでもいいメールに返事が返ってこないのは大っ嫌いですが

受け取ったどうでもいいメール、対応したくないときのメールはかえしません。


なんてやつだ…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/347

返信

人の不安定な面や状態を見ると自分のことなんか忘れてすごく支えたくなります

でも良い言葉も行動も見つからないのでうまく行きません。


つまり、人を笑わせるためにはまず自分が笑えと

絶対に悲しんだり落ち込んだり威圧的になったりしてはいけない時がある

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.