favorites of fh9xif
Re: OBAKUの腕時計
http://xmny3v.sa.yona.la/771 |
返信 |
だいたい「iPad向けの表示画面を作りました」とか「Twitterとの連携機能を作りました」とか,Webサイトを特定のデバイスやサービスに最適化するのってなんなんだ。いくつかの強者だけがのさばる世界でいいのか。
Re: ソーシャルゲームバブル
http://xmny3v.sa.yona.la/770 |
返信 |
Reply |
ですねえ。。。
中堅SIerで働いているけど,できたらWeb系のどこかに転職したいなーとか思い始めた今日この頃。でもなんか最近のWebのキーワードはiPhoneだiPadだ,モバゲーだGREEだと,チャラチャラしたようなミーハーなようなものばかり目についてうんざりする。そういう方面に手を出さないといけないのだろうか。あるいは私の視野が狭いだけだろうか。もっと質実剛健に,地味で便利なものを作りたい。自分で作ったことあるのはCGIくらいだけど(なぜかPythonで)。
外にも出よ 触るるばかりに 春の月 (汀女) |
返信 |
いやあ、中村汀女の世界ってなんか好きなんですよね。
なんというか、あいまいだけど、すごく日本的な「母性」「優しさ」を感じます
ここ数日、PCの前に座ってるところから、ちょっと脇の窓の外に目をやると
ちょうど綺麗な下弦の月が見えます。
どうも「1クリック募金」系に乗る気がしない |
返信 |
ツイッタ募金も同様。
善意と善意のユルイ接続に帰属する善行。
「やらない善よりやる偽善」スローガンも納得するんだけど。
募金する意思があるならその実を他者に委ねるのも、
その量りを他者に推すのも、どうも居心地が悪い。
http://fqmktw.sa.yona.la/307 |
返信 |
最近、恐怖症になりつつある。
周囲の特定の数名が怖い。
怒られるかと思うと行動できなくなり、その結果より悪い状況になってしまう。
頭ではわかっているんだけど行動に移れない。
あがり症は元々分かっていたけれど、
対人恐怖症まで出てきたかと思うとより落ち込んでしまう。
もうちょっとストレス・プレッシャーのないところに出て行っちゃおうかな。
中間管理職な立場から離れられたら少しは回復していくかもしれないし。
今後も同じような立場になることはあるだろうけど、そのときは立ち回り方も分かってくるはずだ。
今恐怖を感じる人とも会うことは減る・なくなるだろうし。
完全に壊れてしまう前に。
やはりTwitterはしがらみがあるな |
返信 |
Twitter 政治 |
Twitterで仲良くしている女のコがネトウヨ(2チャンネラー)なので,政治的なことについて本音が書きにくいw
政治のことを除けばとても気に入っているコなのでブロック・リムーブはしたくないし・・・。
ってか,そうでなくともやりとりがある人のことは気軽にブロック・リムーブできないよね?
最近ここに書く頻度・量が減ってるけど本格的に復帰しようかな?
はじめてのRestore |
返信 |
メールを書こうとするだけで落ちるので、iPhoneをリストア中。
早く新機種出ないかなあ。
(追記)
リストアしても、何も改善しなかった。
あとは使用頻度の低いアプリなどを削除して再起動とか試すくらいか。
(さらに追記)
http://luvook.blog77.fc2.com/blog-entry-114.html
これを試してすっきり解決。
ありがとう!Ukeyさん!
OBAKUの腕時計 |
返信 |
Amazon |
会社近くのヨドバシカメラでみつけた。値段のわりに素敵なデザインの時計だ。いくつか色違いもあるみたいなので別の店でも探してみよう。これとかSWATCHとかに比べたら日本製の腕時計はダサいのばっかりだ。
オバックのサイト: http://www.obaku.com/