favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

http://xmny3v.sa.yona.la/217

返信

「だんだん」,ベタな展開なのに見ちゃう。やっぱり感情の起伏があるのはいい。前作「瞳」はそれがなさすぎた。

あと竹内まりやのナレーションがやけにうまいというか,耳障りがなくていい。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

悲しみの恋人たち

返信

留置所自殺のニュースで、ギタリスト・ロイブキャナンを思い出した。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

外貨とかよくわからないけど

返信

一昨日にオーストラリアドルを20万円分買ったんだけど、それがあっという間に値上がりしてきてうれしい。

80円ぐらいまで上がったら売ろうっと。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

Re: 脱却願望

http://xmny3v.sa.yona.la/216

返信

個人的にタイムリーでどきっとしました。

私も頑張らなくては。。。

ありがとうございます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 本を読む

http://xmny3v.sa.yona.la/215

返信

> 本は中身もよいのですが、モノとしての存在感もなかなかに素晴らしい。

ですねー

私も最近,読むより背表紙を眺める方が好きなんじゃないかとおもう

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

本を読む

返信

最近、本を読むより、本を買うことの方が自分は好きなんじゃないかとよく思う。

読書はもちろん大好きだし、本は読み方次第でどんな本だって勉強になるし、本を読むことは他人の人生やものの見方を知ることでもあるので本に対する興味は尽きる所を知らないのだけれど、Amazonでまとまった数の本を注文したり、書棚に置いている本の背表紙をぼーっと眺めて次はどれを読もう、今読んでいる本がこれだから次はこんなのを読むとなんとなく繋がりそう、などと考えにふけることが最近多い。

本は中身もよいのですが、モノとしての存在感もなかなかに素晴らしい。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

今日のパスタ

返信

 ・ フィトチーネ

 ・ エリンギ

 ・ 白舞茸

 ・ ほうれん草

 ・ ベーコン

 ・ にんにく

 ・ 赤唐辛子

 ・ オリーブオイル

 ・ ブラックペッバー

 ・ 味塩

投稿者 q3e8mk | 返信 (0)

急展開

返信

朝起きたら、高校のときの同級生を好きになってた。



どうしよう。



ぜんぜんそんな目で見てなかったし、


連絡も1年以上してない。



なのに結婚できそうなくらいの位置にいる。



なんだこの気持ち。突然すぎる。



とりあえず今月中に連絡してみよ。


昔みたいになれるかな。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

昨夜は

返信

ほんっと疲れた。

なんでキミと精神戦くりひろげなきゃなんないのさ。


過去の人に牽制されるって

腹立たしいとかっていうより

むしろクヤシイ。


おかげで飲みすぎたぢゃないか。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Valkyrie Swordman 1

返信

AGI剣士になりました。

初心者修練場での適正結果がアコだったため、武器がメイスしかないという状態になったりも。


今はマインゴーシュ片手に引き続きRoda Flog狩りです。

早くカード落としてくれないかなー。


Lv19/13

STR:10

AGI:23

INT:1

VIT:1

DEX:20

LUK:1


スキル

片手剣修練:10

HP回復向上:2

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

言えよー

返信

祖母が数年前に死んでいた。


「言ってなかったっけ」じゃないでしょうよ。あなたの実の子供の実の祖母、つまりあなたの実母の話だよ。そういうのは一応知らせておいてくれないと困ります。


もっとも、こういう会話になるということはこちらもかなりのご無沙汰だったということなのであまり強くも言えないけど。

というわけで実感とか、知らされてなかったことに対しての怒りとかはほとんど湧かない。ああ、いないんだな、と思うだけ。

なんというか、うちの家系っぽい話ではある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

思い立って

返信

ゲームの内容をふと思い出して、

ガンフロンティアのMP3を聞いてほろほろと涙をこぼしてたら

またおまもりんごさん(3)が


ユンファオで箒でエアギターを熱演してくれておおっ!空気読んだ!とか

思ってたら雲上、雲上でドラム叩きまくってくれて思いっきり興をそがれた


おまもりんごさん死ね(褒め言葉)


#そこまで言うならアンインストールしろよ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

*おおっと*

返信

半分冷やかし(半分本気)のつもりで入札してたら

うっかり落札しちまった<中古プリンタスキャナ複合機

いやまあしばらくヲチした限りではだいたい相場レベルなんで

気分的な損害感はないんだけども


あとは来たブツがちゃんと動作するかどうかだな…


*おおっと*、それ以前に

これから代金分働かないといけないな(ぉぃ


#どんだけ自転車操業だよ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

備忘録的に。


・美徳のよろめき 三島由紀夫

・電脳娼婦 森奈津子

・コインロッカー・ベイビーズ 村上龍

・スイート ホーム 遠藤淑子

・さよならにっぽん 大友克洋


覚えてるのはこんなものか。

覚えてないのはきっと大した印象が残っていないんだろう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

ふしぎなはなし

返信

全然意識していないのになぜかそうなってしまう事がある。




引っ越し。



なぜか川の近くに越してしまう。




大学の時も、上京したときも、なぜか川のそば。




今日申し込んだところも川のそばだった。



お母さんの遺伝子なのかも。

お母さんは川べり育ち。

川を見ると落ち着くんだそうだ。

あんまり似てないけど、こういうところ

ちょっと嬉しい。



まだ審査中だけど、通るといいな。




春には川沿いに満開のさくらが見られるそうだ。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

[ロバート・A・ハインライン] メトセラの子ら

返信
fjx7kg6u

古い作品だからか、今ひとつ盛り上がりに欠けました。

私の日本語理解力が不足してるだけかも。


メトセラの子ら(Amazon.co.jp)

投稿者 ge7u9x | 返信 (0)

サクっと遊べる KORG DS-10 KORG DS-10公式ガイド

返信
サクっと遊べる KORG DS-10 KORG DS-10公式ガイド

サクっと遊べる KORG DS-10 KORG DS-10公式ガイド



マニュアルは見ないでいじって覚える派なんだけど、いっぱいあるツマミがどういう機能なんだかあんまり理解できないので買ってみた。

なんか本買ったのって結構久々かも。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/214

返信

かえってきたー

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

Re: 不確かな国民

確かな責任

返信

内外で分けたのではなく、当面の問題と構造的な問題で分けたんですよ。

分ける・別にするっていう表現も悪いかもしれませんね。

優先順位としてどっちが上かってことを言いたかったんです。

当面の問題が大変なときだから、タイミングとして今じゃないだろとは私も思いますが、長期的に考えれば構造的問題の方が重要度は上で、その責任は自民党にあるだろと。

政権交代ムードだったのに、金融危機で一転、民主KYに、っていうだけの話で、民主を皮肉るのはいいけど、自民が素晴らしいわけでも、今までの責任が消えるわけでもないと思うんですよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: お絵描き機能を試しに使ってみたよ。

http://wvdg5z.sa.yona.la/80

返信

普通に可愛いな。

投稿者 wvdg5z | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.