favorites of fh9xif![]()
![]()
自分を変えるという事 |
返信 |
絶望 | |
自分は人として駄目だと思う。
そしてよく「変わらなきゃ」と強く思う。
実際そう思って過去に何度も自分を変えてきた。
だが、今になって気づく。
自分を変えるのは、人生をリセットするような物だと、
そして、人生をまっすぐ生きてる人に対して、自分は相当遅れてしまっていると。
要は梯子と螺旋階段の差みたいなもの。
同じ距離進んでも、梯子の方がずっと上に行ってしまっている。
そして自分はもう、その進んだ距離の差を詰められるような年齢ではない。
もうどうしようもないのだ。
だから今も、まっすぐに生きて輝いている人を見ると、
その人を正しいと感じる影で、心の何処かでは羨ましくも思ってしまう。
sa.yona.la |
返信 |
タグ一覧の機能にタグってタグをつけてリンク。
font関係タグ |
返信 |
sa.yona.la | |
ここをクリック
「いろんな人がいていい」 |
返信 |
自戒 | |
「自分と違う考え方の人がいてもいい」
ということは、つまり「『自分と違う考え方の人がいてもいい』とは思わない人」がいてもいい = 「自分が考えていることはみんなも考えていること。だから自分は正しい」と考える人の存在も認めるということ、なのを忘れがち。
もっと言うと「自分がまさに今、そういう人である」という状況も常にあり得る、ということも。