favorites of fh9xif
「純粋白鍵」。 |
返信 |
Quote |
白鍵だけのピアノです。 「何でこんなの作ったんですか?」とつい訊いてしまいましたよ。
マイクロネット社(zig5z7注:音出ます)の 「新白鍵」
単純に黒鍵を抜いてしまってるので、CメジャーとAマイナーの曲しか弾けないという潔いピアノです。
以下蛇足、でもないか。
岩城宏之という指揮者(故人)がいて、マリンバ奏者としても演奏活動を行っていた。
マリンバというのは、まあ、でかい木琴なんですが、運搬が結構大変。
運ぶときは分解するし、組み立てるには2人いないと不便。
ある時、スタッフに気を遣って、「今度の曲は黒鍵使わないから手前だけでいいよ」。
本番当日、会場に着いて、組み上がったマリンバを見て愕然としたそうだ。
どこがドだかわからないので。
SNSとやら |
返信 |
つぶやき |
Mixiはリアルで付き合い長い友人が、互いに近況伝えやすいしまとめて入らん?と来たので入った。自分ではほとんど何も書いてない。友人連の近況把握用。
Twitter、ある意味圧力に負けて一応つぶやくこともあるが、つぶやく端から古いものは消してる。絡まないし、絡まれてもほとんど反応しない。読んでも滅多と面白いと思わない。
Facebook、誘いは山ほど来るが、全部断ってる。中身に興味がないわけじゃないが、これ以上は必要ない。めんどくせえ。
というわけで、ここが何となく続いてるのは、掲示板の延長みたいな気楽さと、絡む絡まないに責任感が伴わないからなんだろうな。自分が適当に割り振られた意味のないIDであるという存在が、非常にネットっぽくていいと思う。
後、写真やら絵がやたらに上がらないから見た目が地味→そこでがっかりな人は近寄らない→そこに頓着しない、つまりある種似たような傾向の人間が自然に居着くことになる、っていう辺りも何となくお気に入り。
何だろうな、MixiもTwitterも、何か読む人を意識してる部分がすごい苦手なんだと思う。読んでもらえない=淋しいだろうみたいな。いや別に淋しくないし。強がりじゃなくて、もしかしたら人目に触れてるかもね、だったらいいなあ、というレベルがいちばん居心地がいいわけだ。
でもさー、何となくここでお気に入りの人がいたりして、しばらくID見ないとどうしてるかなって思うわけだよ。でまた、ここで個別にメッセージとか送れるわけじゃないじゃん? だから気になるけどそれ以上は何もできない。せいぜい自分の、目に入るかわからない個別記事で呼びかけてみる程度。そういう繋がりの細さ頼りなさが、ある意味ネットのあるべき姿なのかと思ったりするわけだ。
というわけでまあ、みんな風邪引くなよ体に気をつけろよって話だ。
Re: 空気清浄機の選び方は
ご紹介、ありがとうございます。 |
返信 |
Reply |
スゲー、こんなサイトあるんだ・・・と思いつつ拝見してゆくと
>空気清浄機についてのよくある質問・疑問 性能・効果についてのFAQ
>Q2 部屋がきれいになりますか?
>A2 清浄機は掃除機の代わりにはなりません。
> 空中のホコリなどを吸い取るだけで、床や棚やテーブルの上にたまったホコリは吸い取ってはくれません。
> そういったホコリや花粉は、拭き掃除をしたり掃除機をかけたりしてきれいにしてください。
終わった・・・・終わったよジョニー。
流石に掃除機レベルの効能を期待するのは無理なのか・・・やっぱりものぐさはできませんね。
複数台設置して24時間回しっぱにすれば、そもそも堆積しないか?・・・いや現実的じゃないよなぁ・・・・
http://xmny3v.sa.yona.la/819 |
返信 |
明日は飲み会だが全力でセーブしよう。土曜は朝から晩まで予定がうまってるのだ。
http://xmny3v.sa.yona.la/817 |
返信 |
Reply |
一瞬,「名前消して電話番号だけ載せるのか?」とか思ってしまった。なんだそれ。
「純粋電話帳」というのを考えた。名前がなくて電話番号だけがひたすら載っている本。
楽天でプラチナ会員になってた |
返信 |
いつの間にか。
プラチナ!つうわりには特典がしょぼい。
全ショップ常時ポイント10倍とかだったらマジ興奮すんだけどなあ。
財布に現金が1円もない |
返信 |
昨夜の買い物で小銭をぴったり使い切ったので、さっき、PASMOのチャージで紙幣もぴったり使い切ってみた。
ちょっとドキドキして面白い。電車降りたらお金を下ろそう。
都内某線をご利用の皆様にお知らせいたします。zig5z7は現在、一文無しです。
Re: たぶん原始的な方法でされてると思いますが(つまり、掃除機に手を添えるとい う方法で)
あ、ハンディほうきはあります。文化的な最低限度の生活。 |
返信 |
Reply |
空気清浄機、たしか7~8年前にナショ◯ル製のものを一度購入したことがあったのですが、
なんだか音がやたらうるさいだけで効果がほとんど体感できなかったので、
そもそもプラシーボ的なものなのかなぁ、と認識しておりました。
あまりのやかましさに、一週間も使わずにオブジェと化しホコリまみれに・・・なぜ買った>自分。
最近の製品は性能あがってますでしょうか?
静かで目に見えて効果が実感できれば購入したいので、
詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご指南ください。
<こんなのあったらうれしいのに>
こう、イメージ的にはですね・・・・サッシを開け放して、戸口ででっかい逆風扇風機(すなわち換気扇)
みたいなものを置いて数分回すだけで部屋のホコリが外にでちゃうような。
回っているあいだは部屋中のものがカタカタ音を立てて振動するくらい強力な感じで。数分で済むなら音も我慢できますし。
そういう製品、どこかの家電メーカーで開発してくれませんかね。(ほぼ寝言)
綺麗な星を見たいだけ |
返信 |
単純に可愛げな生き物として、
愚直で幼いように見えて、その実脆くて捻くれていてそれでも尚苦労に殺されずに自分を表せる強い人間として、
いつでもあっけらかんとしているように見えて弱さを隠しがちな不器用な人として、
そんな姿をただこっそり守りたくて、背中を見ていたくて、触れられなくとも成長を見届けたくて
だから彼には幸せになって欲しい、彼女のことを大切にしてほしい、彼女にも彼をよく頼みたい。
そいつ、スンゲー苦労するけどよろしくお願いします。
彼女も彼も凸凹だらけ。 でも、多分あの二人ならうまく過不足補える。
会社でビールもらった |
返信 |
スーパードライ6本もらった。うれしい
IS03とGalaxy Sの比較 |
返信 |
Android |
IS03(Android2.1)とGalaxy S(Android2.2)の比較
Android2.2による進化
・速度の向上2~5倍 JavaScriptも2~3倍
・エンタープライズ対応
・C2DM等のAPI関連
・テザリング(無効化されている)
・Flash10.1(OS2.1ではFlash Lite)
・マーケットアプリの自動アップデート、一括アップデート
・アプリのSDカードへのインストール
・Gmailアプリ新バージョン
IS03の特徴
・オサイフケータイ
・赤外線通信
・ワンセグ
・NewモバイルASV液晶約65,000色
・3.5インチ960×640ドット
・メモリ液晶、消灯時の不在着信や時計などの情報表示
・957万画素CCDカメラ
・エリアメール(地震速報)対応
・FMトランスミッター
・Documents to Go(Officeアプリ)プリインストール
・Lismo等のauサービス
・バッテリー容量1020mAhに不安あり
Galaxy Sの特徴
・TV出力
・SUPER AMOLED(有機EL)16,777,216色
・4.0インチ800×480ドット
・500万画素CMOSカメラ
・IEEE802.11n無線LAN、Bluetooth3.0対応
・GPU:Imagination PowerVR SGX540
・spモード
・スクリーンキャプチャ
・ThinkFreeOffice(Officeアプリ)プリインストール
・ゼンリンの「いつもNAVI」プリインストール
・海外版であったインカメラが無くなり、代わりにLEDライトがある
他にもあると思うけど、とりあえず大事なところを。
IS03もOS 2.2にバージョンアップさせるとは言ってるけど、いつになるかは不明。
俺の部屋、散らかってるなぁ、 |
返信 |
って思いつつも、汚部屋やゴミ屋敷の画像みると
「まだまだ大丈夫、常識の範疇」と安心してしまう。
そこらへんにテキトーに物が山積みになっているのは、
割と「アクセスが便利」という利点があるので気にならないが
ホコリが溜まっていくのはどうにかしたい。
(でも、片付けないと掃除機はかけられない)
ホコリだけを掃除する方法はないものか。
ひたすら新聞を縦長にかさかさ折り畳むおっさん |
返信 |
読んでる時間より畳んでる時間のほうがずっと長い
かさかさうるせえから今はやりの電子書籍にしろよ。ipadでも買えよと思う
http://x2tw2s.sa.yona.la/407 |
返信 |
Reply |
切ない。。。しかし生きていくためにはどんな無茶ぶりにでも笑顔で対応しないとね!