favorites of fh9xif
トランジスタ・ラジオ |
返信 |
高校生のころ,吹奏楽部のフルートパートのエース(なんだそりゃ)でなおかつ憶えたてのエレキギターでバンド始めてて。吹奏楽のアンサンブルよりはギターポップ(フュージョンとかヘビーメタルとか)の方がよっぽど面白かった。でもエースプレイヤー(なんだそりゃ)だったから結構自分の練習も始業前から放課後まで熱心にやってて,グランドで片思いだった陸上部女子が槍投げの練習してる間,ワタシはグランドの向こう側の校舎から跳ね返ってくる音をモニターに練習していた。パートリーダーとか木管のセクションリーダなんつー役も頂戴しちゃった。パッパカパーとか派手部門は金管のバカ連中に任せといてオレ達ゃもっと「歌って」いこーぜ,てな感じのポリシー。でもまぁ実際選んだスコアの模範演奏テープなんて聴きゃしないで楽譜だけなヒラメキ任せ。
終わったらギターとバンド,つってもパーマネントなグループ活動じゃなく文化祭とか市民イベントとかでコピー曲を演奏するような具合。まぁ勉強とかしない,放任校風だったから休暇の課題とかも結局提出ナシで済んだし数学6点とかでも落第しない。制服もないのに学ラン着てる山口くんはいったいなにに抵抗していたのだか。
別に音大志願するようなスタンスでもない。みんな教科書拡げながらそれぞれいろんなこと考えてたんだろうなぁ,と。
Re: またまた
amazonプライム |
返信 |
日常 |
更新の時アマゾンから何も連絡がなかった気がするんだけどメールを見落としたかな。
カードの明細見て初めて気づいた。便利なので継続して利用しますけど。
3900円。一人だとちょっと高いか。うちは弟もアマゾンっ子なので半分づつだして2000円。この金額なら悪くない。
出社前に注文した商品なら帰宅するまでに届いてるからすげーよな。
電動歯ブラシの替えと1個だけとかフツーに頼んじゃってる。平日は買い物に行くのだるい時多いし。
プライム会員限定でダンボール引取りサービスもやってください。アマゾンのダンボールすごいたまるから。
梱包なしでもいいよって商品も結構あるんだよね・・。コンビニでいうとこの袋いらないです的な選択肢もあるといいんだけど。
Re: じゃあ
Re: http://ucmktw.sa.yona.la/39
ちびまる子の姉ちゃん(さくらさきこ・小6)曰く |
返信 |
Reply |
「人生なんて後悔の繰り返し」だそうです。
フィリップ・マーロウ 登場作品 |
返信 |
Quote 本 |
長編
大いなる眠り(1939年)
さらば愛しき女よ(1940年)
高い窓(1942年)
湖中の女(1943年)
かわいい女(1949年)
長いお別れ(1954年)
プレイバック(1958年)
プードル・スプリングス物語(未完だが、のちにロバート・B・パーカーにより完結される)
中短編
密告した男(1934年)
マーロウ最後の事件(1959年)
他に、マーロウ以外の探偵が登場した作品を、のちにマーロウものに書き改めた短編がいくつかある。
Re: 知らなかった・・・・
Re: こっち忘れてた
Re: http://ucmktw.sa.yona.la/39
http://q7ny3v.sa.yona.la/625 |
返信 |
Reply |
・箱の中のチョコレート
・おみくじクッキー
・ウンコ製造機
・都市伝説
・その他
選び放題よ。