favorites of fh9xif![]()
![]()
Re: 当たっても
http://6we8mk.sa.yona.la/130 |
返信 |
Reply | |
5名様、ってのがきびしいですよね。
かなり欲しいけど万が一もらえてももったいないからあんまり着ない気がする・・
Re: 私も試しましたが
http://x2tw2s.sa.yona.la/158 |
返信 |
Reply | |
リンク先の元画像と本文画像のサイズが同じに見えるのは、元画像が大きいのでブラウザが勝手に縮小表示してるせいだと思います。私も最初あれ?とか思いましたが元画像上に虫眼鏡とか出てませんか?いずれにしても一定の大きさを超えると縮小されて元画像へのリンクが張られるみたいですね。
No, I'm a Buddhist |
返信 |

いつものようにコンビニで晩飯を買おうとしたら、
いつもはサラダが置いてあるスペースにスイーツ(笑)が置いてあったので
思わず手にとった。
普段は酒飲む人なんだけどたまにはこういうのも…
…べっ、別にメリークリスマスとかそういうんじゃないんだからねっ!!///
サヨナラー |
返信 |
日記 | |
キャンペーンのメールで気付いた。
sa.yona.la 運営開始(7.18)からもう半年なんだぁ。
自分が始めたのは4日目(7.22)で、sa.yona.la がこのまま長く続けば一応初期メンとか古参みたいな感じになるのかな?
別に偉そうにするつもりはないけどね。
あんまりそういう垣根をつくらない方が sa.yona.la らしくていいと思うし。
でも、数年後には「初期の sa.yona.la はよかったな」とか言ってるのかも。
たぶんまだ誰も使ってなかった気がするけど、ここに書き込んでいる人たちは「サヨナラー」ってことでいいのかな?
名前を付けられることを嫌がる人もいるだろうけど、勝手に俺が命名。
俺たちゃ、サヨナラー。
sa.yona.la T-shirt を手に入れた人は名誉サヨナラーだ。
Re: Σ( ̄□ ̄)
Re: むー
あっぷでーと |
返信 |
sa.yona.la | |
けっこう大幅なアップデートですね。
画像がアップロードできるのが嬉しいかもしれません。
Re: 仕事人間
堀江貴文×高野孟《THE JOURNAL》対談 1/5 (08年12月収録)http://www.the-journal.jp/ |
返信 |
YouTube | |
堀江さんこんなの出てたのか。全部見よ。
Re: シェイプアップローラー
http://x2tw2s.sa.yona.la/153 |
返信 |
Reply | |
ビデオでは凄い簡単そうに見えますね。自分もやってみようかなぁ、多分挫折すると思いますが。
近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系” (1/2) - ITmedia News |
返信 |
Quote | |
Web2.0ブームのころ。近藤社長は「ナナロク世代」の代表格とされ、はてなは「日本のGoogle」ともてはやされた。だが規模と知名度はGoogleに遠く及ばず、ユーザー数で後発に抜き去られた。
誰がもてはやしたのかさっぱり分からない。全然 Google 的な会社じゃないでしょ。




