favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

40分ぐらい

返信

カナダの人は気温一桁ぐらいだったら半裸でジョギングするそうな

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

親不知

返信

親不知は、健康のバロメータらしい。

なるほど、どうりで体調や精神の調子がおかしいときに痛み出すわけだ。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

奇怪な反動

返信

最近、精神の方が疲れきってMPが0に近づくと面白い思考に切り替わる。


胸がキュンキュンしたくなるのだ。


今回も無意識に有川 浩と葉月 かなえの本をレジに出し、4時間足らずで読みきっていた。

日頃の行動の反動か、単なる内なる欲求なのかはまったく分からん。

原因を突き止めるべきかどうか悩みどころ。

そしてしろたんの抱き枕を購入してさらにキュンキュンするかどうか悩みどころ。

投稿者 f9p6jr | 返信 (0)

「非公開」をぱっと見で分かるように

返信

問い合わせページにトラックバックしときます。下記いかがでしょうか

ポストした記事が(ちゃんと)非公開になっているかどうかは現状「編集」を押さないとわかりませんが,ぱっと見で区別できると便利なのではないかと思います

運営ではありませんが。/ちょっとした要望 | xmny3v | sa.yona.la


個人的には,「返信 | 編集 | 削除」の少し左あたりに「非公開」「お気に入りに公開」とか出すくらいがいいのではと思います。それとすっごい細かいことですが,投稿時のドロップダウン,たとえば「お気に入りに公開」は薄い黄色地,「非公開」は薄いピンク地とかだったら(optionにbackground-colorをということです)一目で分かるので間違いが相当減りそう。あでもデザイン的には微妙かな,,,とかとか。

今の仕様が意図的なのであれば無視していただいてかまいません。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

こんなのがあった

返信

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 要望はページの一番下にある“お問い合わせ”からできます。

http://xmny3v.sa.yona.la/356

返信

あ,そか。。。 ありがとうございます

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 要望

要望はページの一番下にある“お問い合わせ”からできます。

返信

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: 要望

運営ではありませんが。/ちょっとした要望

返信

投稿画面で直前の設定が引き継がれませんか? 非公開で投稿すると次も非公開が選択された状態で開くと思います。

(そういう話ではないのでしょうか)


ところで,ポストした記事が(ちゃんと)非公開になっているかどうかは現状「編集」を押さないとわかりませんが,ぱっと見で区別できると便利なのではないかと思います

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

二輪免許@某教習所

返信

自分が取りに行った2年前はいきなり大型はダメって言われて、中免・大型連続教習で取ったのに、自分が卒業した1年後くらいからいきなり大型OKになったらしい。


なんか、俺ってそういう運命なんだよ。二輪に限らず。


大学も自分が通っているときはずっと工事中で、新校舎が使えるようになったの卒業してからだったし、キャンパス全体もおしゃれな感じに変わってやんの。

学費は同じはずなのに・・・。世代間格差ってやつ?


昨日爆笑問題の番組でやっていたバブルの映像観て腹立ったし。


世の中には自分の努力とは別に、いい思いをする人とつけを払わされる人がいるんだよね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

ウワサの涼風真世ブログ

返信

絶望的にシュール。

涼風真世ブログ「Well Come to MAYO」 : 「青空青空青空~!!」

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

ボーグマムル

返信

マスオさんっぽく「マムオさん」ていう名前にすればよかった。マムルンにしちゃったよ。

シレンDS2のプレイ時間が50時間を越えそうです。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: 松本氏が負けた

http://x2tw2s.sa.yona.la/162

返信

うーん、今回は単純に盗作ではない、個人的にはそういう話だと思いますが。

全く同じ文章ならともかく、そんなことはなく、しかも短いフレーズですから。

あの程度で盗作とか呼ばれたら新しい作家は怖くて文章書けなくなっちゃうと思いますよ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

MORI LOG ACADEMY: 縮小する勇気を持て

返信
移動時間が長かったので、その間は、ずっとネットを見ていた。なにか面白いものはないかな、といった感じ。雑誌をぱらぱらと捲るのと同じ感覚だ。雑誌ならば、スペシャルなジャンルに対応した一冊を手に取れば、もうその世界の中だが、ネットの場合は、その境界がわかりにくい。そこにいるつもりだったのに、知らないうちに違うサイトにいたりする。こうなってくると、つまり、雑誌のように、ジャンルを取りまとめるような機能が求められる。これから増えるだろうな、と思える。将来的には、雑誌自体が、その機能そのものになるだろう。雑誌だけではない、新聞もTVも、結局はそうなるのではないか。少なくとも、大部分はマスメディアではなくなる。マスコミというのは、結局ニュースだけで良いのではないか。エンタテインメントは、すべてマイナの集合になるはずだ。

MORI LOG ACADEMY: 縮小する勇気を持て


後はどれくらいの早さでそうなっていくのか、、、ということか。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re:

建前側からの本音

返信

まず「冥福」で、冥土はそもそもそこでずっと暮らすところではないのでそこで幸せってのもどうなんだ、という問題もあるらしいけども。


ああいうとき、「たいへんでしたね」としか言えないのはもどかしいけど、普段からそれなりに関係がないとなかなか他の言葉って出ない。


死んだのが哀しい、とかそういうのは、完全閉店売りつくし謝恩セールだから行く、というのにちょっと似てるなと思った。完全閉店しないですむように普段から行けと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

一時のTAITO開発陣はまさに神懸かっていた

返信

と、ナイトストライカーのサントラを聴きながら、

"ガンフロンティア"とか"メタルブラック "とか"レイフォース"とかでWeb検索したページを

読んでてつくづく思う

具体的には1980年代後半~1990年代中盤ごろ

未だに色褪せないその世界観の濃厚さといったらもういまや息苦しいぐらい


ぁぅぁ

AQUARIUS(海上のテーマ)のイントロでめっさナチュラルに涙があふれる、なんだこれ

15年近く前にできた古いシナプスが活性化されたか


てくふぇち(テクノロジー・フェチ:俺造語)やSFフェチの天国だったんだなぁ、

あのころのコンピュータゲーム界隈は、と思うと


今時のヒューマンフレンドリーで多少ウェットウェア風味なゲームに

違和感を感じる俺はやはりオールドタイプなんだろうなぁ

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

Re: 大変・・・。

こんなとこで打ってないで早くパンツ穿いてください

返信

こんばんはー。


パンツ一枚でも、穿くと穿かないとではズボンの緩さがものすごく違います。

ガードルとかは知りませんけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

受験番号 NWxxx - xxxx の方は,不合格です。

返信

午前試験のスコアは,630 点です。

午後I試験のスコアは,640 点です。

午後II試験のスコアは,440 点です。


今年も午後IIか。

悔しいがきちんと復習して来年に備えるしかない。

制度も変わるし、いろいろ気をつけないと。

趣味の読書も大事なんだが、仕事の勉強もしないとな。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

このサイトにはロゴがない。

返信

そういうのって個人サイト以外では相当珍しいんじゃないだろうか。

Lucida Grandeが最初に指定されているようなので、標準の字詰めで「sa.yona.la」って打てばそれでいいんだろうか。

u6upt5j9


打ってみて思ったけど、これ、あんまり大きく打ちたくないですね。

プラカードの件で、なんとなく、真っ白な板の真ん中にこれだけポチンと打ってあるものが広い更地の真ん中にちょんと立ってる絵が浮かんだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: オフ会の話題が出てるようで

シュールな風景だなぁ

返信

一枚の「sa.yona.la」と書かれたプラカードを中心になんとなーく人が集まって、

もちろん自己紹介とかは一切なし(まぁ会話しにくいのでてきとーなハンドルぐらいは名乗ってもいいかな)、

なんとなーくどっか行って酒飲んでだべって(もちろん終始無言でも い い の よ)、

なんとなーく流れ解散


ん~、インプロビゼーション?(意味不明) 面白そう。誰かやってみませんか。

さすがに幹事というか、最初のプラカード役は必要でしょうけど。


#お前がやれって?できればやってみたいけど

#今はちょっと精神的にそういう遊びができる余裕がなくて…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: オフ会の話題が出てるようで

http://6we8mk.sa.yona.la/133

返信

いや、やっぱり挨拶は一言目から「sa.yona.la」でしょう。笑い。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.