favorites of fh9xif![]()
![]()
寝違えた |
返信 |
日常 | |
腰を。
ちょっと動くだけで痛くてジョグも筋トレもできないのでもんもんとしている。
プールなら大丈夫かなあ。久々に行きたくなってきた。
Firefoxのツールバーとして動作するLast.fm用プレイヤー「Fire.fm」
というアドオンを入れてみたんだけど、これはかなり気に入りました。
専用のプレイヤーは起動するのが面倒だし、ブラウザでFire.fmを開いて聴くのもまあまあ手軽ではあるけど、このアドオンのほうがさらに手軽です。
手が届くとこにラジオの電源ボタンがあって気軽にオンオフできる、そんな感じ。
ねとらじ用のこういうアドオンもないかねえ。
http://6we8mk.sa.yona.la/138 |
返信 |
Reply | |
2009年はアイマスの星井美希みたいな彼女ができますように。
それから少なくとも5~10kg痩せられますように。
あともうちょっと仕事もウマく進められるようになりますように。
取りたい資格が取れますように。
おもしろい本と出会えますように。
自分も家族も大病、大怪我せず暮らせますように。
Re: sa.yona.laって
http://x2tw2s.sa.yona.la/163 |
返信 |
Reply | |
Twitter みたいな、Tumblr みたいな、ブログなんじゃないですかね。
狙って撮るもんじゃないね |
返信 |
はてなフォトライフ 日常 写真 Coolpix_S610 | |
うーん。構図作りっていうの?そういったのが難しい事をよく感じるなぁ…狙って撮った構図がダメダメだってのがこの一枚
構図の下手さもだけどレタッチする技術がねぇなぁ…やりたいことが出来ないって歯がゆい。
食いすぎやや飲みすぎ |
返信 |
日常 | |
昨日は会社の忘年会。
パートの人のとこの小学生とずっと遊んでました。
愚痴の言い合いに参加するよりそっちのほうが居心地よくて楽しいわ。
DSでピクトイメージつうのをやったんだけど、何人かでワイワイやるにはぴったりなゲームだねえ。
1本のソフトでみんなで遊べるし、ルールも簡単でちびっ子にも受けがよかったです。
Re: あれ?
Re: パソコンの裏をすっきりさせたい
http://xmny3v.sa.yona.la/362 |
返信 |
Reply | |
>最近の携帯電話のACアダプタって別売りだったな。あれって統一規格になってたりするんだろうか?
softbankユーザですが,たしか3Gは統一規格です。
個人的には充電台もつけてほしい。楽だし,挿し込むやつより物理的に負担が少ないんじゃないかなあ。
片付け雑感 |
返信 |
部屋中の電源だの他の配線だのの取り回しを改善しようとしたら、なんだかいろんなコードがむじゃむじゃとひっからまって、まー釣れることつれること。煮て食えたらどんなに楽か。
全部黒くてよくわかんねえし。
さーて、このアダプタは何のだったかなあ。極性と出力が合ってればとりあえず使えるとは思うんだけど、前によく確認しないでルーターをひとつ昇天させたことがあるので油断はできない。
塊のとことプラグのとこにガムテでも貼って「ぱそこん」みたいにラベルつけといた方がいいなこれは。
電源とUSBの口はいくつあっても足りない。
壁のどこからどの電源を取るかはいつもちょっとしたパズルだけど、PCをノートにしてよかった。これなら本体のバッテリーで駆動できるから電源の挿し直しがきく。
控えめに音でも流しながら続けるか。
チャットモンチー 風吹けば恋 chatmonchy |
返信 |
YouTube | |
なんじゃこりゃ。クリームとかポリスとかジョニールイス&チャーとかトリオなロックの名演奏に匹敵するくらいの重量感金属感ビート,ゴールデンタイムの歌番組なのに,バックアップ演奏もないみたい。見た目は新人OLさんの習い事でヤマハ音楽スクールで出会った体なのに,特にドラムの人。アンプの後ろに黒子,ジミのアンプアタック準備黒子みたい,最後のステージ側から舐めるカメラの人か。ギターの1カポは手が小さいからユルユルにしてミュート用だな,きっと。オールドロックファン的にこれは衝撃映像,動揺。





