favorites of fh9xif
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/779
情報ありがとうございます。 |
返信 |
Reply |
そういった論説の基に構成されているとは、驚きです。
個人的な解釈では
>田辺が愛で、元科学者の神父が宗教、ロックスミスが科学、ハチマキがよくわからないが、欲かなぁ。憎悪?
タナベが愛っていうのはすごく分かりやすいんですが、ほかの人間は違う方向性を見出そうともして
あえて捨てた。というような気もするんですよね。
例えば、最終巻の最後にロックスミスが「…気安く愛を口にするんじゃねぇ」と漏らしてる点。
あれは巻中で「宇宙しか愛せない逸材」と言い放った人間が言うことは無いはずの言葉だと思うんです。
(人間の事なんかどうでもいい、と言った場面がロックスミスにあったわけではないですが)
ロックスミスは、愛の素晴らしさに気づいてそれを求めたにもかかわらず、何かの要因で
得られなかった。(もしくは悲惨な奪われ方をした)
からこそ、「科学」というある意味その世界では絶対無比のものにすがっているんじゃなかろうか。と。
一番分かりやすく解釈しているロックスミスを取り上げましたが、神父/ハチマキにも同様の
変遷があったのだろうと思います。(ハチマキは本編どおりなのでw)
>今の若い人たちは、若いうちから、いい恋愛して、いい家庭を守ることに至上の価値を見出してる気がしていて
これは確かに分かります。時代が平和になるとこういう考え方は広まるのかもしれません。
悪い考え方ではないのは分かってるんですが、ここに重点を置く前にもっと遠回りしていいと思ってるんです。
もっと、なにか他の方向で挫折するなり成功するなりした後に、「愛」なんてものの本質は見えてくるのかなー
と考えてるので。(なんで俺にはまだまだ理解できないんですよね。)
理解の及ばない何か |
返信 |
書き残しておきたいことは、いくらでもあるのに
それをあらわすだけの語彙も時間も持っていない。
けれども吐き出さずに残したものも、
いずれは(それは結構すぐ)意識のどこかに消えてしまう。
きっとフレームの外に外されるんだ。
かめのように、のろくなってしまわないように。
まあ、それは冗談でも
歌を歌うのが好きな時と
絵を描くのが好きな時と
本を読むのが好きな時と
思い描くのが好きな時と
言葉を使うのが好きな時と
やっぱり意識の変化があるんだなあって思った。
音を聞く意識がいたとしたら、
言葉の思いを聞く意識もいるんだなあって。
ふと疑問。
人間の意識は確かにこの体の中にいるんだろうけど、
でもだとして今見てる景色は一体どこにあるの?
網膜に映された影が神経を伝わって、
何で頭(神経細胞の塊?)の中でその景色と、
それを見ている意識というものがあるの?
ていうか意識って何?
なんで神経細胞のつながりのなかにそんなものが発生するの?
意識ってどこにあるの?
なんだなになぜあがりあかすさささがかか
意識すればするほど背筋に寒気がして
頭がこんがらがって
自分が気持ち悪くなって
なになに意識って。
気持ち悪い気持ち悪い頭痛い
何度でも… |
返信 |
漫画 宇宙 天体観測 |
自分はやたらちっちゃい世界で生きてるから大きい世界観に良く憧れる。
そんな感じの気分で良く読みなおす漫画がある。「プラネテス」…全5巻からなる
漫画。もう随分前に終結した漫画なので知ってる人も多いかもしれない。
人類が月を中心に火星域までを生活の範囲として延ばし始めてる時代に
「スペースデブリ」とよばれるゴミの収集屋をしている主人公を基に
繰り広げられるストーリー。
この漫画で俺自身が不思議に思ってるのは、自分が本来あんまり好きではない
「愛」というキーワードを前面に押し出しているのに抵抗感がない…むしろ好きなくらい。
そこが不思議だ。
けど全編に「愛」を語ってるわけじゃなくて、それを全否定する主人公がひたすら
他人を否定し続けながら努力を重ねていくシーンもあるのだが、そこがあるからこそ
好きになれているのかもしれない。
「全部オレのもんだ。孤独も 苦痛も 不安も 後悔も」
人間の底にあるのは「強い強い欲望」その欲望こそが全てを切り拓くためのエネルギーだと
信じる主人公が自身の信念を否定する自問自答に対して、言い放つ言葉だ。
この漫画を最後まで読むと、この考え方は間違っているのかもしれない。
ただ、この言葉はすごく残る。俺自身はこの考え方はやはり人間の底にくるであろう
エネルギーとなりうるのかもしれない。ただ、ここまで自分の信念を行動に起こせる人間は
少ないだろう。そして、生半可な人間にはこの言葉は何ら意味を持たない。
この路線から外れようとした結果、ダメだったから再度「欲望」のみで突き進んだ人間が
物語中に出てくる「ロックスミス」なのかもしれない…。
自分自身の今後のビジョンを持ち、極限まで昇華してみたい。最近はいい加減
どうでもいいものに振り回されすぎた。
何か…何か大きいものに取り込まれてみたい。
その後でいいんじゃないかな。そういうものは。
本当の意味で業者乙 |
返信 |
女 SNS |
Yahoo! Days というSNSがあるのを初めて知ったと思ったら、Yahoo! のID を持っている人は招待なしでもできるようで、試しにプロフィール(もちろん公開して差し障りのない程度)を設定し日記を書いてみた。
数日後、足あとがたくさんつきメッセージも数通届いた。
案の定業者。出会い系サイトのお誘い。所謂サクラ。
ってゆーか、Yahoo! Days で出会えてるんだから本物だったら出会い系に誘う必要性がないと思うんだが。
モテはしないが、出会い系で女をさがすほど飢えてもいない。
賢くはないが、サクラにカネを使うほどバカでもない。
ただ、そのサクラの画像がすごくよかったので保存しておいた。
インターネットではエロサイトや出会い系のサクラも含め、可愛い子の裸の画像が溢れている。
実際に本人が利害関係なしで公開しているケースは皆無に近いだろう。
たまに露出趣味や彼氏(セフレ)に命令されてやっている人がいるくらいか。
でも、画像そのものは基本的に本物で(合成も少しはあるだろうけど)、お金をもらっていたとしても、どこかのだれかが脱いで撮影しているわけだよね。
そして、とりあえず釣り用の画像はタダなわけだ。
どこかにいる可愛い娘の裸の画像がタダで観られる。それで満足すればいいじゃないか。
実際に会ってヤレるかもなんて淡い夢を見るなよ。(可愛い娘でなければ、または援助であればヤレる可能性も結構あるらしいが)
俺は釣り用の画像で満足だ。それをくれる業者さんに感謝。
Re: かわいさ
ある日突然、行動範囲が変わる |
返信 |
しかも、結構自分以外の都合で変わる、というか、ある意味自分の都合なんだけども。
仕事とか結婚とか、人間っていろいろあらあね。
独占取材 Kの独白 - Chikirinの日記 |
返信 |
Quote |
冷徹な客観ブロガー。「ただ世間の平均的な視点にアンチ言いたいだけちゃうん」と思うこともあるけども。
2008-11-07 独占取材 Kの独白 CommentsAdd Starhourei232magicpower
下記はネタでありフィクションであり妄想です。実話ではありません。決して信じないでください。
人を見た目で判断したらいけない |
返信 |
日常 |
同業者に若くて可愛らしい女性がいるんだけど、その人の趣味が「車でドライブしながら道の駅巡り」だそうで。
思わず「えー!?結構地味な趣味ですね」って言っちゃったよ。地味はちょっと失礼だよな。「渋い趣味ですね」とかのほうがよかったよ失敗。
しかし見た目すっごいギャルしててカラオケ?クラブ?みたいな答えを想像してたのに道の駅って何その意外性。
すっげー彼女に興味でてきちゃいましたよ。
BJKit(BeautifulJapaneseKit)(ツール) - アイデアマンズ株式会社 |
返信 |
kwout javascirpt flash |
HTML内にキレイな見出しを作成するツールです。
FLASHとJavaScriptを利用しているみたい。
日本語が使えるので、非常に使えると思います。
Operaは動作環境には含まれてませんが、試したところイケるみたい。
ついでにGoogle Chrome、Windows版Safariも大丈夫。
これは本気で導入を検討しなきゃいけませんね