favorites of fh9xif
マニアの間なら『初代』で通る |
返信 |
加勢大周
承認 決意 追求 賛美 |
返信 |
決めた!
おいら引っ越す。
いい部屋住む!!
Re: 偽善
意地悪 |
返信 |
Reply |
陰口の類がどうしても嫌だ
結局自分自身、溜め込みすぎて吐き出してしまうこともあるけれど、それでもなるべくなら言いたくない
そんな私はただの偽善者なのかもしれない
それでもいい
偽善と言われてもいい
私は正しくありたい
陰でその人のネガティブな面を口々に言い合う
あの雰囲気がどうしても悲しい
私だってその人にむっとする事はある
それでも、自分を省みた時人にどうこう言えるほど私は立派な人間だとは思えないから、他人に対してもどうこう言いたくない
陰口を言う皆のゆがんだ顔が嫌い
、という陰口を言う人間に対する陰口。
いや悪意はないのです。
というか自分も100%同意なのですが、
「『愚痴る人って最低だよねー』という愚痴」的な矛盾なので。
実際はここを読む人間の中に居る陰口を言うような人に対してのメッセージだとすれば、決して矛盾にはならないのですけども。
いや本当に、人の事をやたら悪く言うもんじゃないと、それは本当にそう思ってるんですよ?
ただ陰口も単に「〜〜の○○な所ってウザイ」という非建設的な言い方をするから陰口になってしまうのであって、
「〜〜の○○な所ってどうしたら治るのかなあ」みたいな言い方にすれば、少しはマシにもなるんでしょうが。
東国原知事の国政転身 |
返信 |
政治 |
ないと言いつつも含みをもたせた感じが気に入らない。
しかも、「県民の方々が望むなら」とか「国政から宮崎をよくしたい」みたいな言い方して・・・。
「自分は出たいけど、1期目の途中で知事を辞めたら批判されるから必死に言い訳を探している」
ってのが本音でしょうに。
正直、彼の底が見えた気がした。
「自民党をどげんかせんといかん」「国政をどげんかせんといかん」
って、タレントから知事になってちょっと人気者になっただけの人に自民党や国政を変えるのは無理だよ。
スキャナ&プリンタがぶちこわれた |
返信 |
PC |
いや、プリンタの不具合はもしかしたらWindowsXPのSP3とIE7入れた影響かも知れない;;
とはいえ今時MicroDry方式(大変良いものだが商業的には失敗した)の年代モノだし
本格的にぶっ壊れてる可能性もある
フラットベッドスキャナのほうはもう明確に、物理的にぶっ壊れてる
縦方向は1ドット分CCDが反応してないし(スキャン方向に青い線が入る)
横方向もなんかB5の真ん中辺りのとこで数ドット横にずれる
(これは謎現象、駆動ベルトあたりのかみ合わせが悪くなってる…とか?)し
まぁ、何年前に買ったかすら忘れた&今時USB1.1接続&
いっぺん故障して修理に出したら全取替えで戻ってきたほどの長寿アイテムだし
もう…ゴールしちゃってもいいよね?
というわけでプリンタ&スキャナ複合機をねとおくで物色中
いや、物理的駆動部があるブツだから新品に越したことはないんだけども
そんな余裕はないのです、いろいろと
ヒトに優しくありたい |
返信 |
かつて、ヒトから疎われる人間だったからだろう。
自分は大方の「普通」からズレた人間に対して寛容であると思っている。
たとえ自己中心的な考えに陥っていても、困っているなら助けを出す。
だからめざわりとか不快とか、そういうのを理由に他人を排除することはまずしない。
よくそれを「集団にとって不利益」だとかそういう大義名分を以て、排除しようとする人間を見かける。
だがそんなのは、相手を見下し、力を行使し、正義に浸り、自尊心を満足させたいだけの行為だと思う。
人身事故が起きると、「ヒトの迷惑を考えろ」とか言うヒトがいる。
自殺という手段を選ぶまでに追いつめられた人間にそんな事を考える余裕なんてある訳が無いというのに。
むしろ問題があるのは、そうして他人を批判するほど余裕がある人間が、
飛び込んでしまった彼か彼女が自殺という選択をしてしまう前に、助けられなかったという事ではないか。
ヒトに優しくありたい。
ヘンクツなGR DIGITAL 2 |
返信 |
強めの広角単焦点,絞り優先AE搭載,とかヘンクツ仕様なコンパクトデジタル。これを選ぶヒトの写真がなかなかいい感じである。TC-1デジタル,はもう現れそうにないよなぁ。
パソコンの初心者にこそMacOS Xと思う |
返信 |
Quote |
ただ、祖父が買ったのはiMac17インチ(当時Core2Duo搭載の最新のやつ)だった。驚いた。
「テツと同じアップルのパソコンだ」・・・。最初は何を言ってるのかと思ったが、話を聞いてわかった。
誰かジャパネット高田社長が語ってるみたいに書き直してくれないものか。
Re: OTTAVA
OTTAVAをOperaのパネルに入れる |
返信 |
Reply 自己レス |
前書いたOTTAVAだけど,これをOperaのパネルに入れるという方法を思いついた。
けっこう便利だ。他のパネルに移っても音は聞こえたまま。(停止は■を押す)