Donald Jurney 氏 (アメリカ ボストン) |
返信 |
絵 |
水平ラインを印象づけて静的な空間を演出している。
要素が整理され 構図の計算がある。
画面が かっちりしてますねー。
点描ではなく油絵の塗り。 こうゆう静的でポエティックなものが点描に向いてるのだけど。
スタイルが違っても、求めるものは、静けさ。
Donald Jurney 氏の絵はどれも静けさを演出する構図が取られている。
http://www.donaldjurney.com/?page_id=6#nogo
twitter だの Ustream だの ダダ漏れ だの、 つぶやきも限度をこえて溢れかえってくると ごちゃごちゃとうるさくでしょうがない。 この手のものがウェブを席巻するほどに、感覚はバランスを取ろうとして 静けさを求めるようになる。
twitter のあとに こうゆう静的な絵を見るとストンとはまると思う。 ウェブに向かう感覚は つぶやきやもろもろの言説の向こうに静けさと沈黙を求めている。 本当に出会いたいのは、静寂の中での自分の内的言語だ。
大多数が喧騒の世界に向かうのなら、こっちは 静けさの世界に向かおうじゃないか。
喧騒世界の住人たちに sayonala . . . . .
水彩画風加工 その2 |
返信 |
画像処理 |
(corel PP 14 CG画像からの加工 人物はposerキャラ)
Web 漫画面白すぎだろ、胎界主読んでたら休日が潰れた |
返信 |
雑感 |
http://alfalfalfa.com/archives/389687.html
胎界主
人生ゲーム
http://haijin.blog7.fc2.com/blog-category-47.html
サロンドマリへようこそ
http://www.geocities.jp/mura_toma/index.html
````````````````````````````````````
やっぱり フルカラーの胎界主には勝てないなー。 (他の2つはモノクロ)
モニターで見るとモノクロ漫画はピンとこない。
赤、黄、黒(グレー)、でカラーは2色使うというやり方でもいい。 あるいは お話ごとに違う色2色とか。
ストーリーの中で その色であることが意味をもつというふうにして、色にも役をもたせた方がつかみみやすい。
電子書籍 |
返信 |
ニュース |
電子書籍の規格統一へ政府が意欲、出版業界の代表らを集めて懇談会を開催
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410725,00.htm?ref=rss
ソニー、2010年中に「iPad」対抗の製品を発表へ--WSJ報道
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20409853,00.htm?tag=deq:3
````````````````````````````````````
最近、電子書籍とタブレット型デバイスの話題がよく出てくる。
今まで読んだ記事の中に、夏ごろまでに各社の製品が出揃う とあった。
````````````````````````````````````
ゲームの攻略本なんかが電子書籍となってタブレットの中に入ると、ゲーム機との連動という可能性も見えてくる。 中に入っている内容物のつながりが強固であるなら デバイスやガジェットの違いは かすんでしまう。(ゲーム機と携帯タブレットという機械の違いはかすんで、ゲームステージ上のからくりとその解き方&答え の結びつき)
見ているものはモニターであって、モニター to モニター、モニターのつき合わせだ。
この考え方を広げるなら、単に本を一冊買って(オンラインで) 読んで終わり、ってことだけにはならない。
内容のつながりが強固である、というところを突破口にして いろんなモニター to モニターのつながりが見出されてくる。
http://fh9xif.sa.yona.la/1837 |
返信 |
Reply mp3 |
アイノー ワ(ア)ラシー って言ってる 言ってる。 (^_^)
..............
M-Flo の曲 一曲エントリーです。
TRIPOD BABY