fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

fh9xif

ニュース

ギリシャ財政危機

返信

 ギリシャの全人口は、1100万人弱。

 東京都の人口 1237万 (2003年)

 上海市の人口 1327万 (2001年)


 国というより、一つの都市の財政破綻。 といっても農業や酪農をしている人もいて都市とは言えないけど。

この時代、都市が弱いと国は停滞か現状維持。 

 日本の東京一極集中という形は、要(かなめ) の都市を強くする形であって この形だからこそまだ生き残れているのかも。

ギリシャは、3,000もの島があって都市にしても分散している。


 このへんのことは、上海万博のテーマでもある "持続可能な都市" ともリンクする。

国の要の都市が世界の主要都市のネットワークから外れていないというのも、持続可能な都市の条件だろう。

国の中の地方都市が国の要の都市としっかりとつながっていれば、世界の都市ともつながる。(というか要の都市の存在が信用力になる)

 ギリシャという都市の形では持続していけない。 ここにきて結論めいたものが出たんじゃないだろうか。


--- 追記 :

 国の中の都市がバラバラでは生き残れない。 都市をつなぐのはハードのインフラと人のつながり。

SNS が伸びるのは、都市の生存本能(人の生存本能の集合) が求めているものだからじゃなかろうか。

 このことをウェブのバックグラウンドに置くならば、今後ウェブはFaceBook の方に進むとなる。 そうして ウェブを利用して人のつながりが活発になれば、今度はそれが都市(都市間) のバックボーンとなり、生存本能は満たされていく。

 優先順位で言うなら、FaceBook のあとにGoogle。 (都市とウェブとは密接に結びついているものでウェブのバックグラウンドに都市を置くことが正しければ(的を得ていれば)、だけど)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ごみ処理場に巨大「消臭スプレー」投入、北京で悪臭対策

返信

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china/?1272024721

 1755万人の住民を抱える北京では、1日に1万8400トンの家庭ごみが出るが、そのうち9割が13個所ある埋立場に集まり、施設の負担が増している。

````````````````````````````````````

 上海万博のテーマは、"持続可能な都市"。 ゴミ問題なんか一番の課題なんだけどね。

この万博でも そりゃもう信じられないほど膨大なゴミが出る。 それも埋め立てるのだろうか。 

夢に踊る場所の周りは ああゴミだらけ。

 上海万博の入場者は、一日あたり、50万人から80万人だという。 


 ちなみに、隅田川花火大会の人出は、94万8千人。 あの花火大会のあとのゴミ、ゴミ、ゴミ。


 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

秀丸 8

返信

メジャーバージョンアップ

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/100413/n1004131.html

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

独自アノテーションの付加を開発者に開放へ - TwitterのつぶやきにMIDIや顔文字の埋め込みも可能に

返信

http://www.atmarkit.co.jp/news/201004/21/twitterapi.html


引用 :

 Ars TechnicaのRyan Paul氏は、質問を含むつぶやきに対して複数の回答を選択肢としてアノテーションで用意する利用法を例に挙げている。クライアントは選択肢を表示して、クリックしたらそれを回答としてつぶやく、とうような実装は可能だろう。


 グーグル モデレーターの影が薄くなってしもーたー。


 文字数を扱いやすい文字数(140) に制限し、それをユーザーが受け入れ よしとしたなら セマンティックウェブは前進する、といったところか。 

 ユーザーと一緒になって セマンティックウェブという大河のように遠大な方向性を志向する。 まさに王道だ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

移植する細胞届かず少女危篤に…空路混乱のロンドン

返信

http://www.asahi.com/international/update/0419/TKY201004190434.html


 小型ジェットを使って もく視で低空を飛べ。  火山灰を すり抜けるように。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

かば焼き縁遠く…シラスウナギ漁獲量激減

返信

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100419-OYT1T00725.htm


 昨年のエルニーニョが原因らしい。

エルニーニョ、北極振動(寒波)、火山噴火。 ここにきて人類は気象に振り回されている。

 これらは地球環境が大きく変化する前兆で もうすぐ節目がくるかもしれない。


 古代マヤ人は、その高度な天文学により それがいつごろなのか掴んでいたんじゃなかろうか。

古代マヤ人の結婚の際の誓いの言葉は、"二人は このマヤの暦が終わるまで 愛し合うことを誓います" という文言だったという。 古代マヤ人がイメージしていた はるか未来がこの数年のうちに来ようとしている。


 2012年に 何か節目になることが起こる予感あり。

 (笑)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

アイスランドの火山噴火が導くかもしれない未来

返信

http://119110.seesaa.net/article/146739715.html


 偏西風に乗ってやってくるという。

航空機が飛ばなくなって 4日。 どこまで損失が増えるのか。

 マヤ暦の終わりへの序奏。


投稿者 fh9xif | 返信 (0)

空港閉鎖でミラノまでバス移動するバルサ

返信

http://news.livedoor.com/article/detail/4725163/


 選手 大変。  まる一日 バス。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

空港閉鎖、欧州12カ国に=1万7000便に影響-早期収束のめど立たず・火 山噴火

返信

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010041600957


 なんてこったー。  これもまた、 んゲゲ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

「30年代に火星有人探査へ」 米大統領が新宇宙政策

返信

http://www.asahi.com/science/update/0416/TKY201004160003.html


 25年ほど先。 それまでに東京に大地震が来てるかもしれない。

マヤ暦の終わり以降 どうなるかわからない. . . . . んゲゲ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

iPad 予想をはるかに超える需要

返信

http://www.apple.com/jp/news/2010/apr/14ipad.html


 Appleは、iPad^(TM)を発売後最初の一週間で50万台以上出荷いたしましたが、予想をはるかに超える需要があり、より多くのお客様がiPadを実際に手に取って見られる中、今後数週間にわたって私どもの供給を超える需要があるものと思われます。

. . . . .

 このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。

````````````````````````````````````

 ワールドカップが終わってから考えると言ってたのが そのまんまになった。  日本でも売れることだろう。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

ゲーム業界のベテランが Google初のゲーム専門職として着任

返信

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=1463


 second life が話題になっていたころ、グーグルは Lively という3D空間サービスを提供していた。



 今はもう撤退しているけれど、仕切りなおして また攻めてくる。

終わった感のあるものを、こりゃダメだ、とか言って捨てきってしまうことはない。

 時期を伺いつつ、必ずまた攻めてくる。


 これをクロームに組み込めば、クロームがゲームブラウザという個性を持ちシェアを伸ばす。 


 sns というプラットフォームをベースにすることで、ゲームはウェブによくなじむようになった。 ウェブにおいてのゲームは他のコンテンツとは別物という感覚をもっている人はもうあまりいないだろう。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

はてなココ

返信

http://c.hatena.ne.jp/


 イマココとか。 


nv83x7kg

 こんなアバター。 

昔、はてなワールド というサービスがあった。 あれはくそだった。

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

ポーランド大統領機墜落 ツポレフ154

返信

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100410/erp1004102347015-n3.htm


 国営テレビ・ロシア24などによると、ポーランドの政府専用機にもトラブルが相次ぎ、政府では新型機への買い替えを検討していた。08年12月には外遊先のモンゴルで機が飛行不能となったほか、09年9月にもモスクワでの整備・修理を終えたばかりの政府機で機材トラブルが発生。いずれもカチンスキ大統領がチャーター便の使用を余儀なくされていた。

. . . . .

 同型機は今年1月、イラン北東部で着陸に失敗して、乗客ら46人が負傷。昨年7月にも首都テヘランを離陸直後に墜落、乗員乗客168人全員が死亡した。

````````````````````````````````````

 故障ばっかりの飛行機だったみたい。 

かなりの大事。  つってもポーランドのことはあまり知らない。


● 3dモデル -

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Gmailに階層化ラベルとプレビュー機能が追加 - Google Labs

返信

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/10/005/index.html

(マイコミジャーナル)


 階層化している2つのものにラベルでもって こことこことは階層構造ではなくフラットでシームレス と表記すれば、それは一つの構造化だ(ラベルによる入れ物の一体化。階層越え構造)。 容器とラベルとがあって、ラベル(ラベルどうしの関係性も) によって容器がハンドリングされたり、ラベルが容器の変容によって動的に変化したりすることは、オントロジーをイメージする構造化という観念からははずれているかもしれない。 しかし、面白みがあるのはこっちの方だろう。

 フラットなところに あたりに散らばったものでもって構造体を組み上げていくことだけが構造化じゃない。


 容器とラベル、 構造化、 構造化されたものをどう表現するのか、 構造と探索、 探索によって構造がデフォルメ的に時系列表現されていく、 そこにおいてのドキュメンタリー感、  とまぁ キーワードいろいろ。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

ポーランド大統領機墜落 大統領夫妻ら死亡

返信

 さて、ポーランド。

本当に事故なのか。 


 ポーランドとロシアは仲が悪いらしい。

これから先、いろんな憶測が出てくることだろう。


追記 :

 やっぱり事故らしい。


 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

のり食べる生活に適応=日本人の腸内細菌群-消化遺伝子取り込む

返信

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010040800061


 このニュースを聞いたあと、ノリノリで のりを食う。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

韓国ネット最大のNHNがライブドアを買収、国際的M&Aに

返信

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=alyPnrnNfwzA


 ライブドアが韓国企業の傘下に入る。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

SVGは普及する。WebデザイナーはCSSとともにSVGが必須科目に

返信

http://www.publickey1.jp/blog/10/svgwebcsssvg.html

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

長野・諏訪大社で御柱祭が始まる

返信

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4394252.html


 立った 立った、  立ったよ  おっ立ったぁーー。


 おん柱が立っちゃった。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.