favorites of fh9xif![]()
![]()
http://q7ny3v.sa.yona.la/1426 |
返信 |
一人称があんまり定まらない私。
小学校入学から中学時代:「ぼく」なんかね高学年に差し掛かるにつれ、男子はみんな「オレ」へと変遷する。乗り遅れた、「オレ」って全然自分と違う気がする肥大自我。まぁファーストネームで自称する痛い感じには陥らずに済んだ。ちなみに同級生の友達をみんなが呼んでるニックネームで呼ぶことも出来なくて、呼べないことを気付かれないように過ごす日々。
高校時代から大学そして就職後:家では「ぼく」同級集う環境では「ワシ」職場では「ワタシ」。フランクは自身に近い一人称「ワシ」に親しむがシチュエーションによってはふさわしくない、わざと押し通すことが自分イズムな気もしたり、しなかったり。友人のニックネーム呼べない問題はジョジョに解決に向かうが、全快には遠い。私物化ニックネーム押し通したりして。
最近:「ワシ」がオレから遠のいて、ちょっと「オレ」って言えるようになってきた家庭内。職場では「ワタシ」「ボク」を相手あわせで。
「拙者」、とか「拙」とか「ソレガシ」とかには陥らずにしのいでいるぞ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1094 |
返信 |
どうしたんだ
仕事の後なのに、気分がいいじゃないか
どうしたっていうんだ
http://q7ny3v.sa.yona.la/1425 |
返信 |
黒田ニーサンが結婚相手とモメていて、日下部ボイド氏がツイッターでも誰か怒らせてて、まー楽しい日だった。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1423
おまわりさんこっちです、このひとです |
返信 |
Reply | |
すまない、遅めの夏休みもらってちょっと浮かれて晩酌中なんだ…
ひたすら酒飲む&部屋の片づけ、思い出したようにコミ○ィア、程度で終わりそうだけど
http://q7ny3v.sa.yona.la/1424 |
返信 |
あー、「前にもこれ書いたな」みたいな気もする。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1423 |
返信 |
混雑な乗り継ぎ駅でのこと。結構、女性は早足で歩くときに大きく手を振るのである。そこで思いついたアクティビティ、より早足で追い抜きを掛けタイミング合わせ後ろに降りだした手で股間を叩いて頂く、という。あんまり、ね。「なにが面白くて」みたいな。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1422 |
返信 |
先の太平洋戦争で戦地になった島とかグーグルマップで眺める。資源も出なさそう水すらあるのか、補給の拠点になるのかどうやらって島々。そこを占拠したら本土からそこまでが領海ってエライのどかな紳士ルールが国際的にあって、それのために自爆も辞さずな体制だったのですかね。広大な海の広がりと御霊の無念を思いなんかガックリきた。



