favorites of fh9xif![]()
![]()
夏休みの工作に — ペットボトルランチャーとは 有限会社マルダイ |
返信 |
kwout | |
18禁。お値段もそれなりにお高い。
これを再現する、という自由研究は中学生くらいならセーフかな。
3万はねえだろって気もするので、宿題が追い込まれつつある方はぜひ。
投稿を編集しようとして削除 |
返信 |
ばか | |
またやった。
わざわざ書き直すほどではない。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1090 |
返信 |
今更ながら気がついた。
誰もああしろ、こうしろとは言っていないんだよね。
それどころか、指示の一つも僕はされていない。
だのにいつも手本だとか規範だとかがないと不安でしょうがない僕だから、自分で勝手にルールを作って
乗り越える前に壁が壊れた
http://q7ny3v.sa.yona.la/1414 |
返信 |
んー、ホール接客の女の子が「アシモフの三原則に従うロボット」っていう体のイメクラみたいなもんですかね?、違うんですかね。第一第二のジレンマ与えて身悶える小芝居とか、唐突な攻撃に第三の防御する腕力小芝居とか、またジレンマ小芝居とか。
http://www.shinjuku-robot.com/pc/top/
第一法則:ロボットは人間に危害を加えてはならない.またその危険を看過することによって,人間に危害を及ぼしてはならない.
第二法則:ロボットは人間に与えられた命令に服従しなくてはならない.ただし,与えられた命令が第一法則に反する場合はこの限りではない.
第三法則:ロボットは前掲の第一法則,第二法則に反するおそれのない限り,自己を守らなければならない.
http://q7ny3v.sa.yona.la/1413 |
返信 |
内海桂子師匠のつぶやき、衿持ち試されてる感。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1089 |
返信 |
やっぱりちょっと危ない橋のほうが渡りたくなるのは当然でしょう
Re: http://x6a7u9.sa.yona.la/457
http://zig5z7.sa.yona.la/2121 |
返信 |
Reply | |
追記に返信
iPhoneのカメラってどこが上だかよくわかんなくて嫌いです。
特に画面の回転をOSの機能で殺してる時の挙動がよくわからん。
決まりはあるんだろうけど、いい覚え方はないものか…。
確認したブラウザは、iPhone上のSafariとiCab mobileです。この辺はさすがに相性がいいのか、あるいは逆に有無を言わさずexif第一でそれ以上は開発側もあんまりいじれないようにされてるのか。
画像の保存場所で画像を選択すると、選択された画像をメーラー(の新規メール)に直接送れるんですが、そこでできた新規メールの編集画面では見た目ちゃんとしてんですよねえ。
送信済みメールももちろんちゃんとしてて、結果の方を見ないとわかんないのがたち悪い。ある意味親切っちゃ親切ではあるけども。
さらに追記
http://zig5z7.sa.yona.la/2122 は空をぎゅーっと仰いで撮ったら今度は90度か。
って、今思ったけど、背面のメインカメラじゃなくインカメラで撮れば反らなくていいから楽だったな。
こういう考え方、きっと肥るね。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1410 |
返信 |
Reply | |
あーそうだそれか。韓国の対日敵対の根っこも、北朝鮮の不定期示威行動も、分断状態から統一のイデオロギーに国際的な同調が得られないから、か。分断状態築いたのが日本の併合と敗戦、米と共産圏のミカジメ38度線。外から直すのに協力しないとね。
朝から胸クソ悪い話 |
返信 |
父方の伯母のひとりがかなり高レベルのクソで、あいつがうち(オレんち)に与えた損害って積もり積もって1500じゃきかない。他の伯母も同類だけど。
ガンが見つかったとかで検査入院だとか。知るか。帰りたいなどと抜かしてるらしく、かえってくんな。いろんな意味でかえってくんな。婉曲に、かえってくんな。
医療費なんか出さねえぞ。てめえの親(オレの祖父)の時にうちに何をしたかは覚えてるよな。って覚えてないか、何もしなかったんだから。ははは。
こういう話を聞いて「でも親戚だから」って素直に思える人が結構うらやましい。
その人は素晴らしい人たちに囲まれて育ったはずなので。皮肉じゃなく、ほんとに。
いるとこにはいるもんなんです、へんなのって。こっちまで歪むよね。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/260
声そのものだけのことじゃなくて |
返信 |
Reply | |
見た目に美しい口の開け方するだけで声の響き方も対面してる人間の印象も変わる。
口の開け方が醜い歌い手の発声も発音もまともな言葉に聞こえない。
冗談抜きで鏡の前で声なしで歌う練習オススメ。
後、歌うまい人の映像で口の開け方を観察。
いらん世話。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1409 |
返信 |
尻をキュッと閉めるカタルシス。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/260
http://q7ny3v.sa.yona.la/1408 |
返信 |
Reply | |
バンドじゃ一緒に仕事をする演奏者に声で伝える、楽譜だけじゃリハーサルは終わらないので。声が良い人が多いのは伝える声が良くないヒトが淘汰されたんじゃないですかね。
http://qzb4ac.sa.yona.la/322 |
返信 |
明るいのは気持ちだけで
前途に明るさは全くない
Re: あれは再販すべき
http://q7ny3v.sa.yona.la/1407 |
返信 |
Reply | |
ラシーンとスズキSW1、どちらも東欧っぽい外観。
でもカバードの2輪にはあんまりなにも感じない、そうだジョンレノン楽曲を誰かがカバーした歌くらいなにも感じない。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1088 |
返信 |
休日の間に溜まりまくったいつか読むブックマーク群を始末するんだ
それぐらいしかやることがないし、ただだらけて過ごすよりはマシだと感じる
読んだところで知恵がつくわけじゃないのは分かっているのに
ずいぶんな言われようだなおい — フィッシュアンドチップスは、なぜ「まずい」? - Togetter |
返信 |
kwout | |
でもそんなもんかも。日本のは好きです。
どこかに二度浸けOKの店はないか
一日の飲み会の始めには
揚げたての鱈と芋と
丼一杯のモルトビネガー
そんな感じで。かけるとかぬるい。天つゆ扱いです。






