favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

どうでもい…いやどうでもよくないんだけど

返信

年明け早々に書類応募した会社2社、片方は一応面接があったけど

2社とも未だに何の連絡もなし

というかそもそも、去年のうちに応募した1社からも未だに何の連絡もなし

…身動き取れん…どないせいっちゅうねん…


というわけでぶっちゃけ暇なので、ここ数年来の懸案である

「PCのe-mail環境の移行」についてあらためて調査・考察してみた


今使っているのはメール・Newsgroupの統合クライアント「Datula」

当時はまだそういう種類のアプリケーションは少なかった

(AL-Mailとか電信八号の時代、Becky!はもう少し後だったかな)し

他のソフトと比べても機能的に遜色ない&軽量だったので

わざわざシェアウェアフィーを払ってまで使っておりました

今でも決して機能的に不備・不満があるわけではありません


…が、数年前に開発者・開発元は完全に廃業してしまい、

オープンソース化を望む声も一部にはあったものの実現せず、

新OS・新機能への対応やセキュリティアップデートなどあらゆる更新は

もはや望みなし


しかし過去10年以上分のメール資産(大半はゴミかもしれないけど)は

一応生かしておきたい…さて…

単純なメール転送とかではダメなんです、私は基本的に時系列管理の人なんで

タイムスタンプが保存されていないと意味がない


調査した結果、Thunderbird&Gmail、というあたりに落ち着きそう

運用としてはGmailのみでもいけそうなんだけど、

・Datula→Gmailの直接移行は無理ぽ

・Datula→TB、TB→Gmailの移行は可能ぽ

ということみたいなので、とりあえずTBに移行してみるかと


でもフィルタとか自動仕分けとかアドレス帳の設定なんかは

やっぱり手作業でやらなきゃならない…めんどい…

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

(´∀`)

返信

最近スラックスの白衣だね・・・


オイラ的には残念なんだがww




ソレもまた いい(≧∇≦)b

投稿者 49ifb4 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/704

返信

ふがいない男,それはわたくし。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

マクドナルドがポテト食べ放題ドリンク飲み放題のキャンペーンを店舗限定で開 始 - GIGAZINE

返信

マクドナルドがポテト食べ放題ドリンク飲み放題のキャンペーンを店舗限定で開始 - GIGAZINE


まあ、他のファストフード店のポテトよりは美味しいとは思うけど…

確実に胸焼けしそう…

最近はMサイズでもちょっと多いかなーとか感じはじめてるのに

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

衣食足りて礼節を忘るる

返信

殺されそうだから全財産を渡すことはあっても、

助けてくれたから全財産を渡すことはない。


※2010/01/27 08:10

題名を『先手必勝』から変更。

投稿者 cnyxif | 返信 (0)

両国国技館

返信

東の花道側の席で観戦してる女の人がめちゃくちゃかわいい。

白と黒の細かいチェックの服を着てる。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

Re: はーとれいるず

はじめまして、こんばんは

返信

そして、さよなら。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

センターおわりっ

返信

自己採しました。うーん。悪いっ。

目標点650/900に及ばず。悔しい。現実は甘くなかった。


ちょっとした感想

国語 新傾向…。漢文が結構難しい気が。

英語 四コマ問題削除。長文も少ないし、時間配分わからなかった。リスリングは簡単になった。

数Ⅰ 図形で内積でるなんて…図形3てんしか取れなかった。あーあ。

数Ⅱ 問一が難しい。あとはまあまあ。

物理 波が見たことない問題…あれ解ける人はすごいなあ

化学 本当に難しかった。生物との得点調整行われないかなぁ…

経済 結構取れた。ラッキー


一応平均点は下がるらしい。

とりあえず二次は65%を目標に。

よし!がんばるぞ。

投稿者 67ifb4 | 返信 (0)

Re: たった二日間の勝負

センターでした

返信

北海道のうちの学校は300人中60人が追試で、もう大変でした。

友達いわくJRが豪雪+事故で完全止まっちゃったみたいです。

しかもタクシーもない!みたいな。

追試になると私立によっては試験受ける前に願書ださなきゃいけないんですよね…。

投稿者 67ifb4 | 返信 (0)

Re: http://q3e8mk.sa.yona.la/107

確かに

返信

産業関係の衛生管理だと基準値が設定されてますしね。ヘッドフォンに物理的なリミッターが効いてて鼓膜に90デシベル以上加圧しないとか,そんな自主規制するべき。

作業環境管理区分

        A測定
 B測定 85dB(A)未満 85dB(A)以上
90dB(A)未満 90dB(A)以上
85dB(A)未満 第1管理区分 第2管理区分 第3管理区分
85dB(A)以上
90dB(A)未満 第2管理区分 第2管理区分 第3管理区分
90dB(A)以上 第3管理区分 第3管理区分 第3管理区分

騒音による健康障害


音漏れさんがクィーンの輝ける七つの海を聴いていて,パララパララパララパララ(ピアノ)ってモロ聴こえでして,私も嫌いじゃないっていうかかなりアドレナリン分泌を誘引する楽曲の一つですので,他の楽器が「バーン」と入るところでついコブシを突き上げてしまいまして。ボリュームを下げられて続きが聴こえなくなるという残念な出来事がありました。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

半音下がる昼下がり

返信

これは今日の午後の話で、昼寝を楽しんでいる私の下腹に、2kg猫(推定)が今にも乗ろうとしてきて、前脚2本を使い安定した脚の置き場を探ってる所に、うつらうつらしていた私は気がついたのだった。猫の圧力が私の体の浸透圧と同じになってしまったら、猫の右脚がポカリスエットみたいに、私の中に溶けて侵入してくるのではないかと思い、猫の前脚を左腕で押しのけたりもしたけど、猫は持ち前の粘り強さで果敢に連続Mt.Fujiしてきたので、私の下腹をめぐる戦いは小一時間続いた。私はだんだん疲れてきたので、攻撃は最大の防御、打って出ることにした。「今度はおまえの腹の浸透圧と同じ強さでカリカリを埋め込むぞ、こんにゃろうめ。」猫は最初少し驚いた顔をしていたものの、昨日の二等辺三角形チューリップを思い出したのか、急に私の指に甘えてきた。「ひええええ、それだけはご勘弁を。」猫は左のポケットから何か取り出すそぶりを私に見せて「お詫びの品ですん、どうぞお納めくだせえ。」これが猫の恩返しかと、私は猫の素直さに感心し、猫のポケットにどれと顔を近づけると、猫が一声。「えいっ!」猫の左手が私の左頬を、猫の右手が私の右頬を、優しく捉えたとみたそのときだ。「しまった。」先見の明も過ぎたこと、猫は両手のピンク肉球を皮切りにして、するすると尻尾の先まで入りこみ、私の体はすっかりと、猫に乗っ取られてしまったのだった。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

Re: どんな耳してんの?

http://q3e8mk.sa.yona.la/107

返信

音漏れで そういう迷惑な人 割と多いように思います

歌詞まで聞こえる程の音漏れで 誰の何と言う曲なのか タイトルがわかる程の人とかも ・ ・ ・

それだけの大音量で聞いてるから

こちらが注意しても聞こえないですし ・ ・ ・まぁそこまで大声出して注意する気もありませんけれど


それだけの大音量で 周囲に迷惑掛ける心理 ( 本人は迷惑かけている認識がないのかもですが ) は理解りませんが

メーカー側が 予め そこまで音量が出ないようにするのも

対策のひとつなのではないか?

とも 思ったりします

投稿者 q3e8mk | 返信 (1)

東京新聞:声優の郷里大輔さん自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役:社会 (TOKYO Web)

返信

東京新聞:声優の郷里大輔さん自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役:社会(TOKYO Web)


…ウソだろ…ウソだと言ってくれよ…

アニメに限らずTVタックルやなんでも鑑定団のナレーションどうするんだよ…

しかも自殺とか…やり切れなさ過ぎる…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

(´・ω・`)

返信

ちゃんとできたかなぁ・・・・

投稿者 49ifb4 | 返信 (0)

Re: 震災の日でした

震災の日でしたね

返信

当時、大阪市内に住んでいた私の経験など、

「いやーウチの壁、全部落ちて住めんようになりましたわー、ぜひ見にきてくださいよー」と

笑顔で話していた神戸在住だった友人の一言にすら遠く及ばないので語れませんが


あの日の朝焼けの色は忘れられません。

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

震災の日でした

返信

1994春、学生時代を多めに過ごした神戸を離れた。

2004春、また阪神間に戻ってきて現在に至る。

実に便利だし、住み心地も気に入っている好きなエリア。家族を持って居も構えた。

なんだけど、なんというか、

大変だった時期を逃げていてイイトコだけ享受してるような

そんな贖罪感をずっと抱えたまんまである。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

テキサスってきた

返信

一見してかなり「量が多くて、くどそう」に見えたので

ポテトセットにせずサイドオーダーはドリンクL(アイスコーヒー)のみ

ちなみにテキサスバーガー単品は400円ぐらい


…意外といけますな、味的にはちょっとスパイシーな感じ

バンズが3枚だからけっこうゲップものかと思ったけど

一番上のバンズと2枚目のバンズの間が

肉じゃなくてフライドオニオン&BBQソースだけ、なせいか

意外と重たくない味わいでなかなか


まあ高いけど、下手なノーマルバーガー食うよりはまだいいかな

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

洋服

返信

Yahoo!オークションですごく安く新品あるいはほとんど新品を買えてしまうと、お店で定価で買うのがばからしくなってくる。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

幕張のネットカフェ

返信
3q7kg6up


昨日このビル↑の48階にあるネットカフェに行ってきたよ。景色よかったです。日が暮れたら夜景がきれいかも。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

方角を気にする文化って

返信

多分、回帰線と極圏の間くらいでしか勢力を持たないんじゃないかと思うんだけどどうだろう。

東と西は日が昇ったり沈んだりするから、そうでもないか。


世界の占い師とか、違う星のことを想像できるSF作家とかの見解をちょっと聞いてみたい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.