favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

PCパーツ

返信

今年の夏にケースと電源を買おうと思っているが、いろいろあって迷っている。

現時点での候補は、


電源

・KT-450AJ-80+

http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_450_550aj_80plus/kt_450_550aj_80plus.html

・SCPCR-400

http://www.scythe.co.jp/power/chouriki-n.html


ケース

・NOB20A

http://www.scythe.co.jp/case/noble.html

・GZ-X1BPD-100

http://www.links.co.jp/items/gigabyte-case/gzx1bpd100.html

・VICTORIA EXTREME

http://www.tacens.com/victoriaExt.htm


さて、どうしようかと迷っているうちに夏が終わってしまいそうだ。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

Re: http://6a7ny3.sa.yona.la/14

残念ながら

返信

>DVD デッキとTVを売り払えば大丈夫じゃないでしょうか。


どちらも所有していないのでした。


PlayStation2(初代)と

チューナ・キャプチャボードやFriioが複数刺さったPC+液晶モニタ(デュアルディスプレイ運用)はありますけど

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

MINとMAX

返信

一瞬前

気分はまるで宝物を見つけたかのようにスッキリしていた


一瞬経って

気分は泥水で口をゆすいだように苦々しかった


なだらかな高低差なら、気持ちも落ち着けてゆっくりできそうなのに

どうしてこうも急流と絶壁ばかり立ちはだかるのかなーっと

そう感じたのは昼時すぎの涼しい部屋でアイスコーヒーをすするしょうもない人間。


発展途上国に生きたい

発展国は俺には完全すぎるよ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

宇宙海賊キャプテン・レジナルドとその仲間たちによる7つの銀河をまたにかけ た冒険の記録

返信

以前ご紹介した面白アニメ「ファイアボール」のDVD、本日発売


予約だけで限定生産数全部出たものと思っていたら、

某SNSにて**県**市の**書店にいくつかあったとの書き込み

あれ?これ、うちから車で小一時間のとこじゃん?


…小一時間後、めでたくお嬢様&執事をお迎えすることと相成りました

これはいいものだ…


さて、何日間食費を切り詰めればいいかな…

投稿者 g2tw2s | 返信 (1)

セミって宇宙人じゃね

返信
20090818141058


セミをドアップで撮ると、なんだか地球の生き物じゃない気がしてきた。こいつが同じくらいのサイズだったら泣いて土下座するレベル。

投稿者 wyjrny | 返信 (1)

物好きな人

返信

午前中、自転車でR16を走っていると信号待ちで車から声を掛けられた。

「何段ギア?」「今日はどこまで行くの?遠く?」なんて聞かれて、淡々と答えたんだけど

車中の人は暇だったのだろうか?物好きな人もいるものだなーとおもった。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

にげる、にげる、にげろ

返信

楽しいはずなのに悲しい

幸せなはずなのに虚しい


そう思ってから、久しぶりに「ああこれは寂しいんだな」と気がついた。

感情の感覚を忘れるなんてすごく麻痺してたんだな。

約束をスッポかすんじゃなかった。

今はとても人に会いたい。


のんきなもんだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

おっぱいって便利だなと思った

返信

お乳は出るし物も挟める、とかそういう話ではないです。


暗ぁい雰囲気の時は俺が悪者になって苦笑を誘えば済むんだ、という人がひとりいるといないとでは全然違うなあ、と。

いいことを言い過ぎちゃってなんだかちょっと照れてしまい、なんとかしてその場を台無しにしなければいけない時なんかも。


そういう時はやっぱりおっぱいだ。

えっっっちなのに上半身。「シモ」ではない。

上半身でえっちと言ったら唇だ、いや耳朶だろ、項を忘れるな、忘れてはいないけど項はベースでありメインはあくまで後れ毛、鎖骨はどうした、とかいう話はちょっと退かれがちだし。

おっぱいくらいなら、まあ、ね、みたいな雰囲気が、なぜか、人類の共通語として、ある。ありませんか。

女性でも微乳/美乳/巨乳好きって意外と多いみたいだし。

知り合いの巨乳好きなんて腕組みして「ほぉー。揉みたい。持ち上げてみたい」って眺めるぜ。


でも普段真面目な人がいきなりそういう場で連呼しても多分逆に心配されるので、普段からおっぱいおっぱい言ってる人がひとりくらいいてくれないと困る。


そう考えると、強くは退かれない程度の下ネタっていうのも大事だな、と最近思えるようになってきた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

瞬間の表情 −夏の風景ー

返信

晴れる日が増えてきましたね。という事で先日の写真をスライドショーにしてみました。

BGMはセミの大合唱で。夏の暑さが感じられます。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

なんという贅沢 — あおいさんに一日一問

返信


言われてみれば確かに面白くなさそうなんですが、なかなかできることじゃないですよね。

描きたいお年頃に広告があるってのがまずハードル高すぎ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

誰が嗅ぐんだよ — DIRT COLOGNE SPRAY

返信


ペンシルヴァニアの土ぼこりの匂いの香水。


同じサイトでは「クレヨン」「ペンキ」「おがくず」「糊」「新車」など、恐ろしいラインナップを取り揃えてる模様です。

他にも「テトリス/インベーダー型製氷皿」「紙幣型財布」「ピストル型ケチャップ/マスタードディスペンサー」「ピクルス/Tボーンステーキ型絆創膏」「コーヒー/ワッフル/ベーコン味付きデンタルフロス(これで朝食いらず!)」など、生活に潤いをもたらす雑貨満載。


たまにすごく本気でかっこいいものもあるので油断できません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: KOOL MIXX 8

あのシリーズ、小さな甲虫を潰す感じがしませんか

返信

ぶちっと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

むぐむぐ

返信

今日ほど、夢を映像で頭の外に保管する技術がないことを

恨めしく思ったことはない


まだ覚えているから

なお悔し

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

Re: http://fh9xif.sa.yona.la/1069

あっちぃぃ

返信

このサイトはGPSガイド代わりにも使えるので徒歩でのルート作成も便利ですよっ!

なんだか自分のルートが増えていくと達成感を感じます。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

ごめんなさい

返信

しないといけないよね


謝れない人が多くて

自分ももれなくその一人で、

ごめんなさい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

ライブ ア ライブ

返信

久々に人前でバンドを組み楽器を吹かせてもらう機会を与えてもらった。

楽器がうまく、音楽に限らず諸事にセンスの溢れる先輩方と練習、本番の演奏をさせてもらえることは非常に嬉しいことだった。

個人的にも、もう一年以上触っていない楽器に久々に触ることができたのもよかった。

誘っていただいた先輩、一緒に演奏させてもらった皆様、ありがとうございました。

また、演奏させてもらったライブハウスのスタッフの皆様にも感謝を。

PAセッティングから演奏準備など、何から何までこんなに快適に準備していただいたことは初めてかもしれません。

場所も大きすぎず小さすぎず、あとフロアは禁煙というのもよかった(吸いたい人は外にきちんとスペースも確保されている)。

フロアが紫煙で埋め尽くされているような場所では、ちょっと演奏もしんどいので。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

ETV特集見てたら涙が止まらない

返信

バンザイクリフ


ウヨとかサヨとか、そんな生者どものつまらない言葉遊びとかどうでもいいんです

こういう人たちの屍の上に今の日本国や俺らが存在してるんだってことを

いつまでも忘れたらいかんと思うんですよ


来週も見逃せないなぁ

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Re: http://fh9xif.sa.yona.la/1065

こいつが出ると

返信

そうですねー。正式名称が確か巻積雲といいます。

こいつが出ると、天気が崩れてくる前兆でもあるので、夜は本当に曇ってしまうかもしれません。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

2回目の出撃

返信
20090816111324


という事で近場の田舎へまたまた出かけてきました。気温35度。いやー真夏日ですね。

日焼け止めも塗らないまま出たので、ほんとーに肌が痛い。まだ日焼け足りないのでしょうか。。。

朝5時~6時で一度。んで河口湖の夜予報が曇りなのに激昂してると、外が快晴!

というわけで、田園風景が見たくなり、愛川町へいってきました。

あそこらへんの登りによーやく抵抗がなくなってきたので、レーパンでなくてもなんとか到着。

とはいえ、写真で上げた水道坂や八菅大橋の勾配12%坂には驚かされました。一旦下って、登り返すのは何かの性でしょうか?w

久しぶりに写真だけを撮りに自転車で出向いた気がします。相変わらず、満足できるよーなのがうまく撮れません。

これから晴れの日が続くだろうし、近場でいいポイントを見つけたなーと思ったりする今日この頃でした。


【走行距離】31.68km(猫目表示)

【走行経路】http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=279ae3806329c35f7ec8522922d7d920
【車種、車名】GIANT Escape R3
【日時】2009/08/16
【天候】晴れ
【走行時間】02時間07分08秒(猫目表示)
【平均ケイデンス】59rpm
【最高ケイデンス】??rpm
【最高速度】53.9km/h

投稿者 wyjrny | 返信 (1)

猫よけ

返信

家の裏口から猫が侵入してくるので、対策を考えた。

最初は裏口周辺にステンレスの有刺鉄線でも埋めようかと思ったが、人間も危ないので却下。

有刺鉄線に対熊用唐辛子スプレーを噴射しておくとかえげつないことも考えたりしたが、コストがかかりすぎるのと目的から脱線しているので、コレも却下。

これから実行する予定のことをここにメモしておく。

ダイソーで売っている、ドントキャットというプラスチック製のとげ上のものが生えたシートを大量に購入し、裏口周辺に敷く。

本当はキャットカットという1500円ぐらいの地面に固定できるタイプのものがいいのだが、ドンとキャットと同じくらいの大きさなので、コストの問題からやめた。後は基本的に消耗品扱いなので、やっぱりコストがかかるので却下。

後はガーデンバリアでもあればいいのだが、やはり予算不足で却下。

後は猫は焦げたにおいが嫌いらしいので、入手できれば灰でもまこうと思う。

投稿者 4jw2sp | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.