favorites of fh9xif
よく気づいたよな — ゼリービーンだけを盗んでいった泥棒 |
返信 |
犯人は金曜日の夜に玄関ドアの窓を割って侵入、ダイニングルームの机の上にあったゼリービーンズ数個を盗んで逃走した。この家の住人によると、他に盗まれたものはなく、何かを動かした形跡も全くないという。
ゼリービーンズを机の上に直に放置しておくような人はそもそも盗まれたことに気づかないんじゃないかと思うけど。
盗む方だって、クレジットカード等をスキミングして逃げるだけなら「何も盗まれていない(ように見える)」ですむわけだからゼリービーンズを盗む必要がないし、プロの犯行としては理解に苦しむ。プロじゃないからついパクッとイタズラしちゃったんだろうか。あるいはそのさらに逆でプロの余裕だろうか。
Jam Films
http://www.jam-films.com/ (注:音出ます)
というショートフィルムのシリーズがあって、そのうちのひとつ「Jam Films S」に収録されている「Tuesday」という作品
が結構好き。
結末はルールに従って紹介しない。でも話の流れでバレバレですな。
連休中に引きこもる方はレンタル等でぜひ。店頭になかった場合は「Jam Films」「Jam Films 2」というのもあるので腹いせにどうぞ。各巻とも数話入ってるので、どれかひとつくらいは引っかかるものがあるんじゃないかと思います。
初代Jam Filmsでは「JUSTICE」、2では「机上の空論」が個人的におすすめです。
Re: いつか見たにゃー画像をあなたに。
Re: カラオケ
Orbital Adnan's |
返信 |
YouTube |
朝シャワー浴びながらふと口ずさんで(4分あたりを)いた曲。
ちゃんと聴きたいなと思ったんだけど曲名覚えてなくて必死に探したw
これならJASRA○方面でも大丈夫だろ |
返信 |
OP:
Spiderman
Yeah yeah yeah, wow
Yeah yeah yeah, wow
Between the dark valleys of buildings (Spiderman!)
Eyes sparkle with the flash of anger (Spiderman!)
Giving up peace, giving up everything
Chasing evil through the skies
Change Leopardon!
Why do you, why do you...
...choose to continue to fight,
risking your own life?
With only one goal,
with only one goal...
...the invincible man,
Spiderman!
Spiderman!
ED:
Echoing in depths of darkness
The footsteps of hell
Under a grave marker
Lies my father
I hide in my heart
My callous fate
Goodbye my friend
My eternal friend
All alone
All alone
I run through the deserted lands
差し替え画像思いつきました |
返信 |
Quote |
全身ヒョウ柄タイツのサトエリ(佐藤江梨子さん)で納得だ。想像したまえ,全身ヒョウ柄タイツで土鍋に丸まるサトエリ。これはかなり。
「にゃー」の画像を差し替える
Re: ところでさぁ、
世帯主から報告 |
返信 |
Reply |
2万円×3+1.2万円×2+3.6万円(幼児オプション)の振込みがありました。給付前は実際「テヘ」ナイナイで当然と思っていた,振り回し先なんて給食費学費塾習い事ですぐ埋まるし。もちろんそれらは毎月掛かってるモンなのでちょっと違和感もある。しかし「浮いた浮いた」浮かれてパァと給付分だけ使っちゃうのもちょっと違う気がする。
なので,2万円枠の3名には生活に掛かる固定費(光熱費食費)とかそもそもこの給付の原因とか原資とかのことを説明しつつ折半1万円を再給付。持ち腐れずに今欲しいものに使いなはれ,と。まあイレギュラーだしみんな始めてだし,「フツーどう振り回すか」てお手本がない定額給付金。わからんね。
笑えるとか笑えないとか |
返信 |
Quote |
カナダ 「衝突の恐れあり。貴艦の針路を15度南に変更されたし」
アメリカ 「衝突の恐れあり。そちらの針路を15度北に変更せよ」
カナダ 「それは出来ない。衝突の恐れあり。そちらの針路を15度南へ変更されたし」
アメリカ 「こちらアメリカ海軍軍艦である。もう一度繰り返す。そちらが針路を変更せよ」
カナダ 「NO!それは不可能だ。貴艦の針路を変更するよう忠告す」
アメリカ 「こちらはアメリカ合衆国第七艦隊所属航空母艦エンタープライズである。本艦は巡洋艦四隻と駆逐艦八隻,他多数の小艦艇を従えて航行中である。我々はそちらの針路を15度北に変更するよう要求す。もう一度繰り返す。そちらが15度北に転針せよ。さもなくば,そちらの安全は保証の限りではない」
カナダ 「エンタープライズ。こちら灯台である。どうぞ」
昔あるところに旅をしている僧侶がいた。
ある日僧侶が道を歩いていると、雀が蛇に捕らえられている。雀が涙を流しながら僧侶に命乞いをするので、僧侶は雀を不憫に思い、蛇に語りかけた。
「その雀はまだ若い。私の腕の肉と交換に助けてやってくれないか」
すると蛇は不思議な天秤を持ち出すとこう言った。
「これは命の重さを量る不思議な天秤だ。この雀と釣り合うだけの肉を差し出せば雀を助けてやろう」
僧侶は少し訝しげに思ったが、涙する雀を見てその交渉を呑むことにした。
僧侶はまず腕の肉を少し削ぎ落とし、天秤の反対側に載せた。肉は雀と同じくらいの大きさだが、天秤はピクリとも動かない。更に肉を削ぎ落とし載せたが、やはり天秤はびくともしない。次々と肉を削ぎ落とし、とうとう片腕を失ってしまった僧侶だが、やはり天秤は一向に動く気配を見せなかった。
業を煮やした僧侶が自ら天秤に乗ると、ようやく天秤は釣り合ったという。
たまげた僧侶を尻目に、蛇は不適な笑みを浮かべて曰く、
「どうだ坊主。この雀の命は、腕の肉切れ一片で足りるとでも思ったか。 己の命も犠牲に出来ぬ分際で命を助けるようなぞ高尚なことをほざきおって、おこがましくも哀れで愚かな人間らしいことよ」
呆然とする僧侶を横目に、蛇は雀と僧侶の腕を丸呑みし、どこかへ去っていった。
ウルトラマンエース 「優しさを忘れないでほしい、たとえその気持ちが100回裏切られようとも」
最後のは、極めて意味深いと勝手に思うんだ。
────────────────
改行が効かんorz
コピペの時は<BR>タグが必要と。メモ。
タグのメモまで改行しやがるorz 全角!全角!
Re: いやいや
落ち着かないタチ |
返信 |
Reply |
いや部屋の真ん中だと何だか寝れないタチなんだ。
この間は風邪の寒気で布団の中でガタガタ震えてたぞ。ガタガタ震えて眠れないのは辛いんだぜ。
おれ(だけじゃないきっと!)のGWの予想↓
∧∧
(,,゚Д゚) ヨイショ....
/ つ~⌒ヽ
( (';; _, ...,,)
∪,)....´;;;,,,..(ヽ
(::::::ノ⌒)_ヽ)
 ̄
∩⌒>⌒ヽ ゴソゴソ
/(';; _, ...,,)
( ,)...´;;;,,,..(ヽ
U(::::::ノ⌒)_ヽ)
∧∧
/(*゚Д゚) フトンサイコー
/ У~ヽ
(__ノ、__)
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)