favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

BoJ ramps up purchase of government bonds

返信

http://www.ft.com/cms/s/0/007aeb38-13b9-11de-9e32-0000779fd2ac.html


The Bank of Japan is to increase its purchases of Japanese government bonds by nearly a third, the latest in a series of increasingly assertive measures by the central bank to respond to the pressures created by the global financial crisis and a fierce domestic recession.


However, the bank added markets could remain under stress, with economic conditions “likely to continue deteriorating for the time being”.


ramp up 強化する

assertive 断言的な,言い張る,独断的な

for the time being 当分の間, さしあたり

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

都内を一人旅

返信

なーんか、春の陽気が来るとの情報を得たので、ここぞとばかりに久しぶりの小旅行(というより観光)を自転車で行ってきた。


最初はサドルを変えたのが影響&サイコンが色んな情報を更新してくれるので、やりやすかったなぁ。

若干オーバーペースなのを分かりつつ、都内へGOGO!たしか、五反田あたりへ1時間ちょいでついたかな?

そっからはてきとーにぶらぶら状態(一応桜田門方面へ向かってた)で周ってるとなんか見た事あるタワーが…

「あれ?これって東京タワー…?」とおもったらほんとにそうだった!思わぬ収穫にカメラを取り出してパチリ。

それからは桜田門&国会議事堂を写真に収めて皇居周りをグルグル。…ここまでは非常に順調だった。


「あれー?俺ってどこにいくんだ?」というくらい神保町周辺を何回も同じところくるくるしてる内に軽ーく体力消耗

結局飯田橋→後楽園ってな感じで東京ドームを見るも、「なんでこんなの見るために…」ってなくらい地上からだと

どうでもいい感じでしたw あと後楽園の遊園地(東京ドームシティっての?)はかなり無茶してるよ!

大阪のドンキの上にくっついてる観覧車くらい違和感あった。


んで、一番死に掛ける原因になったレインボーブリッジ。確か今回の観光は20時帰宅予定だったんだけれども

いつのまにか18時。帰るのは今!ってな時間なんだけれども撮影予定場所だった天王洲からは見栄えがよくなーい!

どっかのビルにでもあがれば、そりゃあ綺麗なんだろうけどレーパン姿変態では入りたくない…

という訳で来た道を引き返して、月島方面へ向かうことに。この時点で15kmの予定外走行+帰宅予定時間まで20分を

切った状態。しかも海沿いなんで例に漏れず風が強い。


「帰る道が分からん!」とまぁ完全になげっぱなしジャーマン状態になり、ひたすら迷走。むしゃくしゃしたので東京タワーまで戻って

夜景verを撮影。後悔はしていない。

んでようやく本気で帰らないといけない気がしたので、15号→1号線という経路を設定してひたすら走る走る…あれ?たかだか100kmなのになんで足がこんなにきついんだ?。。あぁ、最初のオーバーペースと15km分が響いてるよー;;なんて思いつつ

どうにかこうにか川崎まではペースを落とさずに走れた。今度は15号から1号線へのルートが分からん。

なんだよ「旧東海道」って!分かったよ!だから新東海道に載せてくれ!(泣)

そっからは急激なペースダウン。なぜなら右足と左足が交互につりそうになるからw 誰かが「つりそうな時はあえて力を入れると大丈夫」なんて言ってたけどホントなんでオススメ!それでこらえてました。

その時に気づいたのが、右足と左足の使い方がおかしいんだろうな俺、毎回右足がつりそうになる。左足が遊んでるのか…。


そして最後の最後で綱島にはしるつもりが新羽に出てしまってどうにか新横浜トレーニングコースにのって帰ってきたのでした。

家帰ってきてから、ハンガーノック状態になってしまうしもう目も当てられた状態じゃなかったポタリングでした。

(行きの道で「俺ってもしかしてパワーアップしたのか?」なんておもったのが恥ずかしいwww)


【走行距離】103.07km(猫目表示)

【走行経路】自宅→勝田橋→丸子橋→五反田→東京タワー前→桜田門→神保町→飯田橋

        →後楽園→芝公園前→天王洲→月島→品川→川崎→新羽→自宅

【車種、車名】GIANT Escape R3

【日時】3/18

【天候】晴れ

【走行時間】5時間40分(猫目表示)

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

レインボー!橋

返信
20090318193906

旅先や日常で出会ったもの - 都内ポタリング - 20090318193906



こいつを撮る為の場所を探すためだけに余分に15km以上走りました。出来はともかく死ぬほど疲れたのでポジションが良いところ

見つけたときにはホッとしました。

そういや、俺って人工物ほとんど撮ってなかったんだな。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

まるで天を突きそうな…東京タワー2

返信
20090318153943

旅先や日常で出会ったもの - 都内ポタリング - 20090318153943



ランドマークタワーを見たときはがっかりしたけど、これは高い!東京タワー…もう少しで新しいのができるそうで。

これまでご苦労様でした。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

東京タワー1

返信
20090318201516

旅先や日常で出会ったもの - 都内ポタリング - 20090318201516



全然ルートに入っていなかった東京タワー。レインボーブリッジのために夜まで残ってなかったら写せてなかった。

あぁ、満足w

投稿者 wyjrny | 返信 (1)

いそがしい

返信

いそがしくても色々やってられる人が居るけれど、自分は忙しいときは少しでもやる事を減らして、その分今忙しい事に対して時間の余裕を与えておかないと、不安になるタイプ。


だから、やらなきゃ行けない事以外の活動は縮小中。

ちなみにそれに反比例して増大していくのが食欲と体重。

2ヶ月でプラス6kgはやばいだろう自分よ。

投稿者 g9e8mk | 返信 (0)

ネット見て

返信

平日に小学校休んで家族旅行する人っていっぱいいたんだ…


うらやましいわ…(・ω・)


憧れたなあ、平日ディズニーランドとか。



うちはダメだったけど。


まあ体弱かったから休みがちではあったけどね。



意外と勉強は好きだったよ。

ただ学校生活の群れ具合とか馴染めなかっただけで。


当時はうまく迎合してると思ってた。

こないだ聞いたんだけどその頃まわりから一匹狼風に思われてたらしい。




ちょっとショック(゜ロ゜



話戻して。

私がもし親だったら平日旅行はしない。

やることやらずに平日ディズニー?

ちゃんちゃらおかしい。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (2)

http://xmny3v.sa.yona.la/486

返信

思えばここ2年くらいで,嫌いなものがずいぶん増えたような気がする。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

将棋

返信

勝てない。

この悔しさをバネに絶対に強くなろう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

がんばれマンナン

返信

蒟蒻畑買った。


久々に買ったけどここまででっかく注意書があると思わなかった。



なんか人間にも永田農法が必要な気がする。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

キューバのカストロ前議長が原采配を批判 - サポティスタ

返信
キューバのカストロ前議長がWBC日本代表・原監督の采配を批判した。

キューバのカストロ前議長が原采配を批判 - サポティスタ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Untitled

返信
Untitled

Untitled via Any Canvas

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

顔近づけてくるし

返信

電車でつり革を二個掴みしてフラフラするおっさん見ると

何年やってんだよと思う。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

自分のコンプレックス

返信

自分は地味な性格だと思う。

学校に友達もいないわけじゃないけれどかなり少ない。

クラスには話せる人がいない。

なので自分がどうすればいいか考えてみた。

話し上手になればいいけれど、どうすればいいかわからない。

人にどう話しかければいいのかもわからないし。

で、どうして人に話しかけれないのかというと、自分の顔にコンプレックスがあるからじゃないかなぁって思った。

暗そうな人に話しかけられるのとそうでない人に話しかけられるのはだいぶ印象が違うと思う。

少なくても自分はそう思う。自分の顔が好きじゃないから自信がもてない。

といっても顔はそう簡単に変えるとなんてできないから、まず身だしなみをきちんとしよう。

そうしたら少しは自信がついて何かが変わるんじゃないかなって思う。

投稿者 67ifb4 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/485

返信

どんな会社なのかな。入社を前にして精神的に落ち着かない日々。ああ。

こういうときってフィクションが読めなくなる。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

最近読んだ本

返信

・パターン・レコグニション ウィリアム・ギブスン ※再読

・哀しみ ドナルド・バーセルミ

・空港にて 村上龍

・罪深き愉しみ ドナルド・バーセルミ


「スプーク・カントリー」に備えて「パターン・レコグニション」を再読。

二回読むとさらにおもしろい。

きっと何回も読むだろう。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

BoJ drafts Y1,000bn of bank loan aid

返信

http://www.ft.com/cms/s/0/0190e230-12d7-11de-9848-0000779fd2ac.html?nclick_check=1


Teresa Ter-Minassian, an adviser to IMF managing director Dominique Strauss-Kahn, told reporters that the IMF now expects the world economy will shrink by 0.6 per cent this year, with a 5 per cent contraction in Japan, down from the 2.6 per cent contraction expected in the fund’s last official forecast in January.


The IMF said the figures were “unofficial and already out of date”. They were based on forecasts drawn up in late February.


Japan’s major banks have already raised preferred shares and securities to bolster core tier one capital, though the markets’ willingness to provide more funding is unclear.


The BoJ said its loans would be made available to leading banks as a backstop should they need help in shoring up capital bases eroded by losses and falls in the value of their investments.


contraction 短縮(すること), 収縮

draw up 〈文書を〉作成する

bolster 〈(一本立ちできない)主義・組織などを〉支持する

backstop 補強,支え

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

とくに窪塚

返信

オードリー若林の窪塚洋介のモノマネ


ロッチのコント


さまぁ〜ずのトーク


千原せいじ



いま面白いと思うもの。

投稿者 fyz7u9 | 返信 (0)

Re: なんか納得

そこは堂々たる魔法使いの俺にとっては煉獄のような場所に違いない(意味不明 )

返信

関西圏の人ならだいたい知っている


もしもしピエロ

やんちゃな子猫


ファンタジー…というよりは単に意味不明…?

まぁ目黒エンペラーもなにがエンペラーなんだという気はしますが

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

正気を疑う過去の自分

返信

元ファイル名:僕の恥ずかしい写真.jpg

zu4bmcfd

問:この写真を見て、それぞれのポーズに適切な台詞をつけなさい。(15点)


#認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.