favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

Re: トラウマではないけど、トラウマにはなり得る。

あー

返信

俺もなんとなく親の喘ぎ声とか思い出しちまったじゃねえかこのやろう

謝罪と賠償を(以下略)


しかし、よりによって母乳プレイとはまたコアなところを…

同情申し上げます。それはトラウマと言っても差し支えないと思いますよ。


…次はおむつプレイですね!(ぉぃ)

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/338

返信

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Lifestream

返信

ライフストリーミングサービスを使い始めてみたけど

twitter以外で一番更新頻度が高いココを登録してはいけない気がして

ちょっとウーンってなる。

別にココでの書き込みを見られたからといって

何もしがらみとかは出てこないんだけど

そうするとココの趣旨とは違ってくるよなーと思ったり。

難しいところだなー。

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

Re: 世界中と稲妻

ご丁寧にありがとうございます。

返信

私が「わかったようなわからなかったような」と書いたのは、なんというか、説明の文章そのものは理解できるけど、なぜそうなるのかの根拠がわからないということです。


二語に分解できないから、語源とは離れているから、「ぢ」「づ」を使わないっていうのは、そもそも、「じ」「ず」を原則とし、「ぢ」「づ」を使うのは例外みたいな取り決めがあるからに過ぎないじゃんと。

そう決まっているから以上の根拠がないなと思ったわけです。


まあ、一語一語検討(論争?)していくのも大変ですし、どちらを使うか決まっていないと混乱するので、暫定的にそういうことにするっていうのは仕方のないことなんでしょうが。


でも、「世界中」「稲妻」がどちらでもよくなったということを考えると、これから“この言葉は「ぢ」「づ」の方が適切なんじゃね?”という意見がもっと出てきて、どちらを使ってもいいことになる言葉が増える可能性もあるかもしれませんね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

引き出しはっちゃん はっちゃん zoomeムービー - 動画共有zoome

返信

http://hatchan-nikki.com/movie/post_1531.html

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 仮名遣い

なるほど

返信

ご返答ありがとうございます。


「地震」の場合は、「ち」が濁ったものではなく、元々「じ」という読み方があるので全然問題なかったんですね。



「世界中(せかいじゅう)」と「稲妻(いなずま)」についての説明は、わかったようなわからなかったようなって感じですが・・・。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Auditors: We May Never Know If Bank Bailout Worked

返信

http://www.huffingtonpost.com/2009/01/30/auditors-we-may-never-kno_n_162655.html


WASHINGTON — We may never know whether the government's $700 billion bailout of the financial industry worked, according to a new report from congressional auditors. That's because it will be impossible to sort out which of the government's spending and other tinkering has made a difference, according to the report released Friday by the Government Accountability Office.


"The lack of a clearly articulated vision has complicated Treasury's ability to effectively communicate to Congress, the financial markets, and the public on the benefits of TARP," the report said.


sort out 〈…を〉分類する

tinker 〔…を〕下手に修繕する,(修繕のつもりで)下手にいじくり回す

articulate 〈考え・論旨など〉明確な,理路整然とした.

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

Mizuho slashes profit forecast

返信

http://www.ft.com/cms/s/0/b1a4abfa-eead-11dd-bbb5-0000779fd2ac.html


Of the Y150bn Mizuho lopped off from its forecast net earnings for the year, Y80bn was due to higher credit costs suffered in the third quarter and expected in the fourth quarter.


“It’s hard to glean too many positives from these results,” said Jason Rogers, analyst at Barclays in Singapore.


However, Mr Rogers said Japanese banks were likely to have to raise even more capital in the form of common shares, as the dire economic situation led to increasing non-performing loans.


lop 〈…を〉削る 〈off,away〉

glean 〈情報・事実・知識などを〉(苦労して少しずつ)収集する 〔from〕

dire 恐ろしい,ものすごい; 悲惨な

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

「ぢ」と「じ」

返信

鼻血は血(ち)が濁って「ぢ」


地震は地(ち)が濁るのに「じ」


なんで?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: それが

確かに、ありましたねぇ

返信

最近検索してみたらなくなってるなーとは思っていたのですが、

12月まで残ってたんですか。意外と長持ちしてたんですね。


もちろんsa.yona.laの精神に則って(?)

加入したりはしませんでしたが


ていうか、トピでどんな会話したらいいんだ

言葉の端々から絶対ばれるて

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

Exxon Mobil Reports Record $45.2 Billion Profit For 2008

返信

http://www.huffingtonpost.com/2009/01/30/exxon-mobil-reports-recor_n_162468.html


In the fourth quarter alone crude tumbled 60 percent, prompting spending and job cuts in an industry that was reporting robust, often record, profits as recently as last summer.


With piles of cash and diversified operations, the majors like Exxon Mobil have fared better than many smaller oil and gas companies, but Friday's results show no one is completely insulated from the ongoing malaise.


Exxon Mobil said it bought 119 million shares of its common stock in the quarter at a cost of $8.8 billion. Roughly $8 billion of that amount was dedicated to reducing the number of shares outstanding; the balance was used to offset shares issued as part of the company's benefit plans.


prompt 〈人・行動を〉刺激する

robust 〈経済など〉健全な

insulate 〔…から〕隔離する

malaise 沈滞

dedicate ささげる

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

再大麻

返信

大相撲でまた大麻所持事件。

大相撲ファンとしてはほんとうにがっかりした。

若ノ鵬、露鵬、白露山だけにとどまらず、あれだけ再発防止をやったあとでもまだ大麻所持者がいたとなると、実際は角界全体に薬物が蔓延しているんじゃないの?と勘繰りたくもなってくる。

せっかく盛り上がった初場所が台無しになってしまった。

これがもし万が一、自分が一番好きで応援している稀勢の里だったりしたら、俺はもう大相撲を見なくなっていたんじゃないかと思う。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

お互いさま

返信

海賊版は余所見前提だから基準が甘いんだろう。

暫くしたら必ず綻びてくる。


例外なく、かなり短い期間で。



正規品は綻びたとしてもいつも納得いく期間を越えてから。



スゴい選択眼だ、アタシ。




…って、そうじゃなくて(笑)



海賊版にも同じように思われてるんだろうと思うとゾッとした。

投稿者 gnhqe8 | 返信 (0)

Re: カフェインで眠気覚まし

http://fqmktw.sa.yona.la/223

返信

コーヒー飲んでも効くのは30分後、という話を聞いたことがあります。

なので気が付いたら眠気がなくなってるという感じじゃないでしょうか。


ただその時間のずれを利用して、

コーヒーを飲んでから昼寝をすると30分後スッキリ目覚めることができるみたいです。

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

Disney's TV Unit To Cut 400 Jobs

返信

Disney's TV Unit To Cut 400 Jobs


http://www.huffingtonpost.com/2009/01/29/disneyabc-tv-unit-to-cut_n_162417.html


The job reductions, to be implemented in the coming months, were the latest announced at the family entertainment company, which is grappling with weak consumer sentiment and a declining advertising market.


Last week, Disney's parks division also offered voluntary buyout packages to about 600 executives and gave them until Feb. 6 to opt in.


Disney Chief Executive Robert Iger said in November the company was seeking to pare costs across the company to keep pace with worsening economic conditions.


grapple 〔難問・困難などに〕取り組む 〔with〕

opt 選ぶ

pare 〈費用などを〉少しずつ減らす,削減する

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

カッコわるい言葉

返信

時代が俺についていけないんじゃない。

俺が時代についていけないんだ。

投稿者 fqmktw | 返信 (1)

UBS bankers told bonuses will be cut by 80%

返信

UBS bankers told bonuses will be cut by 80%


http://www.ft.com/cms/s/0/1a823942-ee6f-11dd-b791-0000779fd2ac.html?nclick_check=1


One banker said employees were "shocked" at the news that the compensation pool would probably be less than SFr2bn ($1.7bn) - a fraction of the award for 2007.


Wall Street firms cut payments for 2008 by 44 per cent, the second straight decline after two record years, according to New York state estimates. Bank of America is planning to defer bonus payments to some investment banking staff this year.


UBS's approach to bonuses has been influenced by the Swiss government and a backlash to the rescue of the group. UBS had the highest losses from the credit crisis of any European bank.



fraction 少量

defer 延期する

backlash 跳ね返り

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

Five Minute Upgrade - Using CSS Borders for Emphasis | Build Internet!

返信


ちょっとしたデザイン向上のポイント、ということで今回は枠について解説してあります。

点線や二重線は使わず、solidな線で上手に色を組み合わせるほうがいいみたい。

"simple is generally better"ってことですね。

投稿者 47mktw | 返信 (0)

@スターバックス

返信

明日の作業の準備でデータセンタに直行。

待っている空き時間にコーヒーでもと思い、スターバックスに入った。

傘を(不用意にも)持っていなくて濡れねずみだった俺にタオルをくれた店員さんありがとう!

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/412

返信

早く寝ようとおもいつついつもこんな時間なのだった


早起きすると精神的にもいいとおもうんだけど(べつに病んでるわけではないが),実行できませんねえ

ま,社会人になったら少しはマシになるだろう。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.