favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

もし、もしね!

返信

駅前を慌しくあるいてる人をしばらく眺めてたらあんまりイルミネーションをみてないんだなぁ。


だったらさ!もうそんな見てない照明を落としてさ!

本来の星空が戻ってきたら…やっぱり慌しい人は見向きもせずカツカツカツカツ歩いてるのかな?

今の時代は急ぎすぎてる気がする。

投稿者 wyjrny | 返信 (1)

グラデーション

返信
20090126170958

旅先や日常で出会ったもの - 川和富士 - 20090126170958



グラデーションが出来そうなので今度は広角で。

すんげー綺麗な赤系統のグラデーションが出来た。(俺は赤系統の色弱ですけどww)

街の暗さもばっちり。やっぱりうちの相棒は広がりがある写真が得意みたいだ。

こうやって見ると丹沢の山々が雲の発生に関ってるのもわかるなぁ…今日の朝も西側から雲が流れてたし。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

朧富士

返信
20090126170207

旅先や日常で出会ったもの - 川和富士 - 20090126170207


今日は朝も綺麗に焼けてたので昼寝から飛び起きて川和富士公園へ。

んー…薄雲はいいんだけども山の付近が霞んでる~。とは言え焼け方が美しいのでパチリ。

こうやって富士山を良く見るようになったけど、いろんな顔を見せてくれる。やっぱりすげーよ富士山

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/399

返信

Opera って画像を範囲選択できないんだよな

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/398

返信

「かつて日本人は「欲深は悪」という価値観を持っていたのではなかったか」

という内容のことを,少し前誰かが新聞に書いていた。そういえばそうだなと思って,以来ずっと頭の片隅に引っかかっている。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: ネタの種を、、、これは発芽しなさそう

音声と絡める等

返信

あのもんたの声紋を覚えておいて、妙なタメのあとにそれが来たら換える、とかですかね。


肌の色は番組ごとの照明の傾向や本人の健康状態も覚えておかないといけなそうです。

不健康になると視聴率が上がる(というか、下がらなくなる)のでわかりやすくていいかと。


以下蛇足。

3hw83x7k

画像はサクラクレパスのサイトより。

知り合いが松崎しげるのポスターだかパンフレットだかの仕事を受けて、もらった写真素材の顔がギラッギラのテッカテカ。

ものすごい苦労をしてPhotoshopと格闘し、テカりを抑えて提出したら、事務所側から修正が入ったそうです。

曰く「しげるとウナギはテカりが命」だそうで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ISDN

返信

ISDNやめろ馬鹿。

投稿者 6we8mk | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/397

返信

やりたくないにもほどがある

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/396

返信

すすまね

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/395

返信

今日も12時前に起床。9時間以上寝た。やはり外的な用事がないといつまでも寝てしまう。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/394

返信

朝青龍が嫌いだ。なぜあんなに人気があるのかよく分からない。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

久しぶりに晴れた!

返信


約1週間ぶりにキレイに晴れました!という事で眠い目をこすりひたすらインターバル撮影…なんか撮ってる最中は

「カンペキだろ」なんて思っちゃうけど出来上がってみるとそうでもない…w

まぁいずれ上手くなると信じて微調整の日々です。


撮影時間:2009/01/26 06:01 ~ 2009/01/26 08:01

絞り値:f2.5~f5.1

焦点位置:24mm(35mm判換算)

ホワイトバランス:曇天

ホワイトバランス補正:A:8,G:0

インターバル時間:10秒

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

NHK+ID が便利な件(回し者じゃないです)

返信

NHK+ID サービスのご案内

これに登録してみたんだが,予想以上に便利そうだ。何がって,見逃し防止メール。登録したばかりだからまだ配信はされたことないけど,機能が充実してる。その回だけの alert か,それとも「レギュラー」として毎週 alert を送ってくれるかというのが選べる(これは当然っちゃ当然か)。配信時間帯を番組ごとに設定可能。さらに「再放送ウォッチ」というのがあって,見逃した番組を登録しておけば,再放送が決まったらメールが来る。NHK 好きにとってはありがたい。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

アサショーリュー

返信

漫画の播磨灘みたいですな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 東京駅の広さ

新幹線だけですら25m * 16両 = 400mで

返信

山手線の日暮里から西日暮里までが500mくらいだそうなので、駅全体なら余裕ですわね。


以下蛇足。

この春、東京で新生活を迎える方々に告ぐ。

西武新宿線の西武新宿駅と都営地下鉄の新宿駅、すんなり乗り換えられると思ってるとえらい目に遭います。

関連:

@nifty:デイリーポータルZ:それはもはや別の駅では

ねとらぼ:「渋谷駅がダンジョンのようだ」と話題に - ITmedia News

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

思い切って捨てる

返信

とっておいて必要になるかそうでないかわからなくて、必要になったとしても100キンあたりで容易に手に入りそうなものはバンバン捨てることにした。


この前サプリメントを買ったらおまけでピルケースがついていたんだけどつまりこういう類のモンですね。

とっておいたらなんかの役に立つ・・かもしれないけど、大体の場合その時になってみるととっておいたことを忘れてしまっていて、結局また新たに買ったりしてるからなあ。


整理整頓が超苦手だしなるべくモノは少ないほうが快適かもしれない。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

人生の先輩

返信
20090125103703

旅先や日常で出会ったもの - 20090125103703



富士を見ながら一人のご老人から様々な経験談や薦めを聞かせてもらった。

そのご老人が22の時にもらっていた給料が7500円であった事。俺が生まれる20年も前に結婚していた事。

嫌いな上司・同僚に対してその気持ちをむき出しにしないこと。健康でいることが一番大事であること。

女に感けてると出世が遅くなるぞ!なんてなことも…w

けど…そうやって激動の時代を生きてきた、その人が撮る写真が凄く美しい。

負けじと構えてみるけれど、経験値が圧倒的に違う事を気づかされた。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

初雪

返信
20090124235439

旅先や日常で出会ったもの - 20090124235439


休憩で外に出ると雪が降っていた。今年初めて見た雪。ちらちらと降るようなものではなく、あられ混じりの

そっけない雪だった。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: なるほど、

守秘義務があるので具体的には書けません。

返信

比喩として会社とか客と書きましたが、基本的に非営利の業種で、客(←比喩ですよ)がうちらを選んだりとかは難しいんです。

不満くらいは言われる(態度に出る)こともありますが、「もうサービスを利用しない」っていうのも基本的にできません。

業績が数値(利益)で評価されることもありません。(管理職などからの主観的な評価はありますが大抵的外れです)

お金も、サービスを受ける人から直接もらうわけではありません。(だから客というのは比喩なわけです)

イメージとしては、医療・福祉系の仕事が近いかもしれません。


だから、sbifb4さんとはそのへんがちょっと違うのかなと思います。

ビジネスマンという感覚は全くありませんから。


うーん、本当は職業バラして具体的に書ければわかりやすいんですけど、適当にボカシつつだと難しいですね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

初場所の終わり

返信

やはり俺は朝青龍が好きだなあ。

これほど嬉しかった朝青龍の優勝はないよ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.