favorites of fh9xif
Re: 月夜の晩に小さな村が滅びたお話。
http://g2tw2s.sa.yona.la/234 |
返信 |
Reply |
>月夜の晩に小さな村が滅びたお話。
…このフレーズ、俺のセンサーに触れました。
おぬし、なにかしら脳内ストーリーを持っておるな?
吐き出してみれ、俺が咀嚼しちゃるげへへ
#酔っ払ってます
瀬川晶司四段、フリークラスからC級2組へ昇級 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟 |
返信 |
kwout |
故・花村元司九段以来となるプロ編入試験を経たプロ棋士の瀬川さんが、フリークラスから順位戦への参戦を決めた。
素晴らしいことだし、全てのアマチュア棋士の夢がふくらむ出来事だと思います。
おめでとうございます。
http://codezine.jp/article/detail/2127
ここで瀬川さんのプロ編入までの話が参照できる。
劇的過ぎる、物語のような話。
これはナカナカ |
返信 |
kwout |
ボキャブラ天国のバカ⇔知,インパク⇔渋みたいなマッピング。男の子牧場のマップカテゴライズに触発されたらしい。フラットな大勢でいろいろいじるとなんかマーケティングに役立つ資料ができそうな感じです。クラスタリングとか多変量解析とか距離尺度とか官能検査系のテク導入してみてもいいんじゃないですかね。

マトリクス牧場: お夜食牧場 via kwout
Re: え・・・えらい。
いいめも おこづかい帳 |
返信 |
Reply |
いいめも http://www.ememo.jp/
の「いいめも おこづかい帳」を携帯でつけています。完全にメールのみなのでわりとお手軽
http://xmny3v.sa.yona.la/545 |
返信 |
飲み会もなく帰ってきてネットしていますよ
Carlyle pays $20m to end pension fund investigation |
返信 |
http://www.ft.com/cms/s/0/19b10f22-40b6-11de-8f18-00144feabdc0.html?nclick_check=1
The code bans the use of placement agents or other third parties in soliciting investments from public pensions.
“Our code of conduct will help eliminate the conflicts of interest and corruption inherent in a system that allows people to buy access to those holding the pension fund purse-strings,” Mr Cuomo said.
“By banning campaign contributions to those who have sway over pension funds and eliminating the third-party intermediaries that have become dens of corruption, we will ensure reform.”
Carlyle won $730m in investment commitments from the New York State Common Retirement Fund after it hired Hank Morris as a placement agent. Mr Morris was the chief political aide at that time to the New York state comptroller, Alan Hevesi, sole trustee of the fund.
solicite 〔…を〕懇願する 〈客を〉誘う,声をかける
purse-strings 財政上の権限
den (不法な活動の場としての)隠れ家
aide 助力者
comptroller (会計・銀行の)検査官
Re: おいおい
ジロ・デ・イタリア |
返信 |
自転車 |
ここ連日の夜の楽しみはジロ・デ・イタリアの観戦。プロレーサーのグランツールなんてあんまり見る機会が無かったから見てなかったけど、他のスポーツには無いくらいの戦略性に富んでてかつダイナミックでアグレッシブな面もあって全然見飽きない。
ついさっき中継を見終わった第6ステージは「すげー!」の一言。
山岳賞狙いだと思っていたミケーレ・スカルポーニが逃げる逃げる!大体60kmくらい。標高差に直すと登り800m+下り1000mで1800m。。。それを二人(ヴァシル・キリエンカ)で超いい感じにながしてたんだなー!
見始めでこう上手くいえないけど、ロードレースはかなり面白い!
Re: まだ、あった。
[東野圭吾] 探偵ガリレオ |
返信 |
読書 |

先にTVドラマで観て、それから小説の方を読んだんですが、
実験というか検証場面はドラマでの映像が脳裏に焼きつきます。
小説だけではイメージが掴めないこともあるので、
ドラマの映像を思い浮かべながら読んでました。
原作ファンには悪いけど、私の頭では両方揃ってようやく理解出来るレベル。
こういう難解な読み物は結構好きです。
http://q7ny3v.sa.yona.la/577 |
返信 |
Reply |
「自動書記」ブームですか。こんなのありました,壁紙サイズは,ないな。