favorites of fh9xif | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fh9xifall replies to fh9xiffavorites of fh9xif

竜頭蛇尾

返信
新参教師

新参教師



できるだけ本は買って読む主義なのだが,薄い本やスラスラ読める本だと立ち読みで全部読めてしまうことがある。

この本もそうだった。

教師ものには興味があるのでちょっと手に取って読み始めたら最後まで読んでしまった。


掴みはOKだった。

前半部分を読んだときは,民間企業から転職した教員が学校現場の現実に直面して,ここがおかしいとか逆に世間からは批判されてるけど実際はめっちゃ大変なんだってことを描いた,『ブラックジャックによろしく』の学校版みたいな話なのかと思って期待した。

だけど,それは前半だけ。

話のメインは主人公に対する嫌がらせ(怪文書)事件を巡る3流ミステリーに・・・。

尻すぼみ。竜頭蛇尾。

後半に行くにしたがってダメになった。

最終的な落ちについても“意見としては正しい”けど“小説として面白くない”。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

WindowsXPのリモートデスクトップ接続

返信

個人的にメモ。


前提を整理・・

・デスクトップPCはUS配列101キーボード

・ノートPCは日本語配列キーボード


この状況でノートPCからデスクトップPCにリモート接続すると、日本語配列キーボードであるはずのノートPCが、US配列101キーボード配列に引っ張られることに注意。

冷静に考えれば、当たり前のことだけど。

ちと扱いづらいが仕方ない、慣れよう。

リモートデスクトップ接続用の標準のポート番号(TCP3389)を別の番号に変えることを検討。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

ヤマダの店員、色白いのばっかだなあ

返信

もっと外にもでないと

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

愛犬家に警鐘

返信

うんこ本体に取り残されたうんこ跡もうんこ。



踏んだ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Johnny's Entertainment

返信

ワイドショーなど芸能関連の報道の中で擁護されすぎてて失笑した。


酒飲んで脱ぐまではいいけど、大声出して暴れるのはまずかったな。

おとなしく脱いで寝てれば酔っぱらいが騒いでいると通報されることもなかっただろうに。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

名前をつけてやる

返信

これはかなり燃える。萌えるとかじゃなくて燃える。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 軽い殺意

今気づいた、iPhoneのダメな点

返信

なんと、番号を手入力で発信する場合のボタン音の調節をそれだけ個別に行なうことができない。


ヘッドホンを挿していればボタン音はそこからのみ出る。

抜いていると、着信音等の設定と同期して増減する。そして、その設定は着信時にiPhone本体のスピーカーあるいはヘッドホンから出る音量として行なう。


一方でiPhoneのバイブはびっくりするほど弱く短いので、これを補う目的で着信音の音量をでかくしていると発信時にキーパッドから直接入力するときも結構すごい音が出る。まんまプッシュ音が出る。つまり、ものすごく慣れていれば聞いただけで番号がわかる。


メール等で文字を入力する時には音を出さない設定にしているし、電話帳に登録していない番号に電話をかけることがiPhoneに変えて以後今までなかったので、電話番号のキーパッドの音量はまた別だとは今まで気づかなかった。

ここに書いてどうなるものでもないけど、次期OSではぜひ何とかしてほしい。どうせタッチパッドなんだから触覚と音だけでは使えないので、ボタンが見えていて番号がディスプレイに出るなら音はいらない場合もかなり多いと思う。

まさかiPhoneに音響カプラ繋ぐ人はいまい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

子供の事故死

返信

ビニール袋で遊んでいて窒息死とか電気のコードが絡まったとか、事故はまぁ想定に有り得ないから事故なんだけども。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

軽い殺意

返信

ボタンピッピ音はケータイ買ったら直ぐに『オフ』だ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

草なぎ逮捕

返信

今回は容疑者?メンバー?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

幻水2

返信

いざトゥーリバーへ、というところまで終了。

今後はPTを自分で決めなければいけないので、制限の威力がさらに増してきます。


仲間も少しずつ増えていっているんですが、なかなか利用できるキャラがいない。

アニタやオウランといった強力な紋章を持ったキャラが使えないので

主人公含め6人集めるのがギリギリといったところ。

(主人公、ナナミ、ハンナ、アイリ、リィナ、ヨシノ)

ミリーも実は2倍ダメージ紋章使いなのでアウト。(どっちにしろいらないけど)


というかハンナ以外にSレンジで紋章を持ってないキャラがいないような気がしてきた。

こりゃ予想以上にハードな制限みたいだな…

投稿者 fqmktw | 返信 (0)

Freddie Mac’s finance chief found dead

返信

http://www.ft.com/cms/s/0/183e279c-2f36-11de-b52f-00144feabdc0.html?nclick_check=1


Mr Kellermann’s wife reported an apparent suicide, according to local media accounts. Police said that there was no evidence of foul play.


Mr Moffett’s temporary replacement is John Koskinen, who had been serving as Freddie Mac’s board chairman. Mr Koskinen said: “We extend our deepest condolences to David’s family and loved ones for this terrible personal tragedy.”


Mr Kellermann, 41, became acting chief financial officer of Freddie Mac last September, after it was placed under conservatorship by the government.


Freddie Mac is also under investigation by the Securities and Exchange Commission and the US Attorney’s Office for the Eastern District of Virginia, the company disclosed in a recent regulatory filing.


apparent 明白な

foul ひどい,卑劣な

condolence 哀悼のことば,弔詞

conservator (博物館などの)管理委員,管理者

attorney (委任状で正式に代行を委任された)代理人

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

返信
20090423051426

旅先や日常で出会ったもの - 日常 - 20090423051426



朝がくるのが怖い。仕事に行けない…もう、これ以上責任を負わされるのは嫌だ。

…なんて言い訳しよう。

投稿者 wyjrny | 返信 (0)

Re: のび太が自分の部屋からどこでもドアでしずかちゃんの部屋に行き、「"この部 屋"を掃除しよう」と言った。

もうちょっとがんばってみるぜ

返信

>2: B が A から呼び出されている時に SUBMIT した場合は SUBMIT 後に A へリダイレクトするようにする

これの方が多少はできる可能性が高そうな気がする。

スクリプト内をいじる羽目になりそうなので、タグさえわからない人間にどこまでできるかだが。

誰かに伝わるように質問できそうなレベルになったら2ちゃんにでも行ってみる。

どうもありがとう。


いろいろやってみたんだが、どうやらログ表示部分は改行をしないというような設定になっているらしい。改行するという文法をどこかに挿入しなければならないのか、それともわざわざ改行しないという設定を盛り込んでるのかは不明だ。

こういうスクリプトの中身を覗くと、プログラミングってのがどんなにあれこれマンドクセか思い知るな。


とにかく、ログ表示の改行云々とリダイレクトの件が解決したら、自分としては全部おkだな。まあできなくても諦めてもいいことでもあるので、気は楽だ。

こういうことは、あれこれ模索してる時がいちばん楽しいのだと言うこと。


ところでしずかちゃんの部屋をきれいにするのは、それはそれで楽しそうだと思うんだが。

今週は片付けムードだな

台所が埋まって水も汲めない


あきらめるといいよ。

タケノコナッシング



偶然同時に見た記事だが、いい流れだと思った。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

不愉快と自慰撫

返信

( ,,´・ω・)ノ”_| ̄|○<打った腰セルフなでなで                       大変空しい_| ̄|○


BファンのA、文字通りの美辞麗句を並べてるのにあの上滑り加減は異常。まさしく紙の上を大量の文字がざあっと滑り落ちる印象。そしてその上っ面加減が不愉快のレベルまで昇華してるのはある意味さすがだ。

あそこまで美辞麗句の大量生産をして美麗さの一片も感じられないという表現はあれはもう才能の域だろう。

ほんとうに自分の言葉で語るということと、どこかの他人から借りて来ただけの言葉を並べてオレスゴスだけをひたすら描写するということは、ほんものとにせものという域にとどまらないレベルの違いがある。いやもあれはレベルで語るのも失礼だな。農家で飼ってる、そこの家用の鶏の卵と、イギリス辺りで今度発売されるとか言うパック入りの溶き卵くらい違うと言いそうになったが、それどころじゃない違いだ。

ほんものの凄まじいすごさをを再認識させてくれたことに深く感謝する。


アレに対して情状酌量の余地はない。

アレに関わったありとあらゆる人たちに同情する。アレの家族にも正直眉をひそめることが多いが、アレと家族というだけで縁を切ることのできない彼らにはある種の同情を覚える。

世の中を汚染するためだけにいるようなアレと、その汚染の咎を分かち合うしかない人たちに深く深く同情する。

存在してはいけない、受け継がれてはいけないDNAというのが確かに存在する。そのDNAはとっととそこで終わらせるべきだな。アレのDNAを引き受けさせられてしまったある人たちには、そのDNAの影響がなるべく少ないことを心底祈る。あのDNAが発動しないことを祈る。がんばってまともな人間になってくれ。立ってるだけで人を不愉快にすることのできる、そういう才能は受け継がなくていい。アレはほんとうに怪物だ。アレのアレであることは世界でいちばんの不幸だと思う。が、がんばって物理的距離を保ってまともな自己を形成してくれ。アレに飲み込まれるな。全力で逃げろ。アレは他人の真っ当な自我に寄生する、この世のありとあらゆる生物に害毒以外何も及ばさない恐るべき怪物だ。アレは怪物に生まれたのではなくて、怪物になってしまったのだろうが、怪物であり続けることを選んだほんとうにただの怪物に成り下がった怪物だ。怪物ということすら他の怪物に申し訳なく思う、そういう怪物だ。

アレには同情だの思慮だの優しさだのそういうものは、内にも外にも一切存在しない。人らしさを求めても無駄だ。あれは人らしさを捨てることによって、自己的だの利己的だのという概念をすっかり通り抜けてしまえる怪物だ。だからそこに罪悪感だの反省だのが存在するわけはない。アレにできる唯一のことは、その罪悪感だの反省だのの一片もなく、世界のありとあらゆる部分を破壊し尽すことだけだ。そして破壊の咎は、破壊された方に来る。破壊されたのは破壊された方が悪いと、アレは破壊した部分を振り返りもせずに言い放つ、そういう怪物だ。

がんばって逃げろ。精一杯で一切関わるな。大事に必死に育てた自我に寄生されて、破壊されるだけだ。親しい間柄ならその分余計に破壊に容赦はない。アレはほんとうにただの救いようもない怪物だ。


精神の吸血鬼と呼ばれるその理由を、我が身で思い知る。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

うお

返信

たった今階段から落ちた件について。


打った腰がイデデデデデデ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

長い名前の湖、道路標識のスペルミス修正へ | エキサイトニュース

返信


突っ込みどころ満載のニュースだな・・

そもそもニュースとして報じるのもどうなんだ。

間違ってても気づかないし、地元の人は誰も正式名称で呼んでいないみたいだし。

名前の由来についてもおもしろいな。

しかも間違っていることがわかってるって、じゃあ正しい由来はなんなんだ。

投稿者 6we8mk | 返信 (0)

米財務省:GMなどへの短期融資発表 - 毎日jp(毎日新聞)

返信
米財務省:GMなどへの短期融資発表

 【ワシントン斉藤信宏】米財務省は21日、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)に最大50億ドル(約4930億円)、クライスラーに5億ドルの短期つなぎ融資を実施すると発表した。

 米政府はGMに対し、6月1日までに抜本的なリストラ策を含む経営再建計画の取りまとめを要請。クライスラーには、イタリア自動車大手フィアットとの提携で今月末までに最終合意するよう求めている。両社は今回の融資を期限までの運転資金に充てる。

米財務省:GMなどへの短期融資発表 - 毎日jp(毎日新聞)



この時期にまた融資。今のままではGMもクライスラーも期限までもたないという事なのでしょうか。クライスラーは買収されるにしても(それも若干怪しいが)GMはもう再建は無理だね。製造業は景気変動に対応するフットワークは重いから大変。金融機関はリストラだけで精一杯なのにもかかわらず、労組が強い自動車製造業はそのリストラさえままならない。そのため起業健康保険や企業年金などの過去の遺産も引きずったまま身動きが取れない。それに加えて製造業特有の固定費である製造設備は流動性が低いので簡単に縮小できない。一番いいのは破綻して過去の遺産と労働者の権力を清算する事。そこから新たに身軽な会社として出発するのがいい。

投稿者 r6qe8m | 返信 (0)

ちょい垂れ目ちゃんが好き

返信

MONTANE FEMALE LITE-SPEED JACKET

これのモデルの女性がツボ

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

今日気になったスポーツニュース

返信

楽天マー君の完封。

3連続完投で内2つが完封,防御率0.33ってすごすぎ。

ハンカチ王子と大きな差がついたな。

向こうが王子ならこっちは王,マ王だよ。


木村沙織のビーチ転向?

あくまで川合俊一(ビーチバレー会長)が誘ってるってだけ。

まだ若くて普通のバレーの方で代表レベルってことを考えると難しいだろうな。

でも見たい。

川合が提案しているように,両立してやっていくのもありだと思う。

バレーだって経営厳しいだろうし。

ビーチで注目された選手(の所属チーム)にスポンサーつきやすくなるかもしれないじゃん。

普通のバレーは現役のままどんどんビーチに選手を送り込んで,両方の協会ぐるみで盛り上げていってほしい。

俺は水着姿が見たいだけだけど。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.