all replies to fh9xif
Re: Cg-sns の3Dflashをキャプチャ (つづき2)
Cg-sns の3Dflashをキャプチャ (つづき3) |
返信 |
Reply 自己レス 画像処理 |
背景が前に出てきてしょうがない。 背景画が細部まで描かれていて線がじゃまをしているせいか。
背景画の細部を省略してみた。 前よりよくなった。
一旦 作業終わり。
Re: Cg-sns の3Dflashをキャプチャ (つづき1)
Cg-sns の3Dflashをキャプチャ (つづき2) |
返信 |
Reply 自己レス 画像処理 |
背景をつけた。 3ステップ後の路地で敵と遭遇する。 武器 鎖ヌンチャク。
Cg-sns の3Dflashをキャプチャ (つづき1) |
返信 |
Reply 自己レス 画像処理 |
↓
前の処理では輪郭線は黒。 白地にキャラだけだとそれでもいいが、背景がつくとそれではなじまない。
もう少しキャラ全体を同系色、つまりカマイユにの方へもっていく。
・ ここで一つ気づき :
カマイユと言っても、輪郭線のない面で出来た絵画的な絵のカマイユと、輪郭線のあるアニメ画的な絵のカマイユとがある。 輪郭線がある場合、その線の色がポイントになる。 輪郭線を赤系統にしたなら、中の色はれより黄色の方に傾けないといけない。同じ色では輪郭線がわからなくなってしまう。
この場合、輪郭線は赤茶、中は赤系統。 こうすると、背景にどんな色をもってくるといいかイメージされてくる。
たとえば、暖色系の室内絵、あるいは夕日の中。
いや、もっと凝ったっていい。 この画像は3Dから作っているから、もう一枚鏡面に映った反対の画像を取って、鏡の中の世界(写し身の世界) を作ってもいい。(その世界は対比させるために寒色とかダーク系)
時間があれば、の話だけど。 一応 方向性だけメモ。
Re: オセロ中島 激太り
http://vsw2sp.sa.yona.la/20 |
返信 |
Reply |
今、ちょっと痩せたみたいよ〜!
綺麗なのにね、早く戻ってほしいわぁ〜。
結構、サバサバ感が好き!
Re: f グループ (1)
f グループ (2) |
返信 |
Reply 自己レス ID |
頭 f 現在3人。 2番さん いらっしゃいました。 \(^o^)/
fj2sp6 フジツー http://fj2sp6.sa.yona.la/
fc8mkt エフシーエイト http://fc8mkt.sa.yona.la/
fh9xif エフエッチキュー http://fh9xif.sa.yona.la/
Re: f グループ (1)
Re: fh9 (エフエッチキュー)
若干修正、fh9 エフエッチナイン から エフエッチキュー へ |
返信 |
Reply 自己レス |
エフエッチキューの方が語呂がいいので。 fh9 → エフエッチキュー。
こっちにします。 って どうでもいいっちゅう。 ま、それでも一応。
画像も修正しました :
Re: 松坂
http://fh9xif.sa.yona.la/1055 |
返信 |
Reply 自己レス |
リベンジじゃない、メジャーでは リボーンだ。
こうゆうことがあってこそ、サイヤング賞に近づけるってもんだ。
豪腕で力強く見えても、本当のところは繊細な精密機械かもしれんなー、松坂選手。
- 話は変わって :
それにしても、今年の 天理は強いなー。
チームのメンバーが集まったとき、他の高校生たちと ちょっと雰囲気が違う。
守備の動きにも他にはないキレがある。 体つき、胸板の厚さからして違う。
このチームとはあたりたくない って思わせるチームだわ。
Re: マグニチュード と 震度
Re: 携帯の位置情報で現実とリンクした冒険――カヤックの“位置ゲー”「しらべる 」
http://fh9xif.sa.yona.la/1050 |
返信 |
Reply 自己レス |
どうゆうふうに位置情報と情報空間を関連付けると面白くなるのか想像してみる。
たとえば、巣鴨。 その位置に お地蔵さん というアイテム(or キャラ) 。
そして、お地蔵さんに紐づける食べもの、 草まんじゅう。
のんびりする。 巣鴨へ行けば、お地蔵さん。
いろんな場所に タイプの違うお地蔵さんを設定して、訪ね歩いてもいい。 って暇か。
ま、要領は こうゆうことだろう。
その場所(土地) から連想されるものを次々に連想していき、面白ネタを出していく。 連想力と面白感覚の活性化にいい。
もちろん、土地柄などには関連づけず、仲間どうしの共通の場所というのもあるだろう。
OH!MY美味しンマンっ子 |
返信 |
Reply |
>レシピとキャラクターをマッシュアップしてコンテンツ化しつつ食材をアフェリエイトすればいい。
キャラ弁より数歩進んだ考え方だと思います。すげえ。
食育業界と萌え業界のステキなマリアージュ。
DTM界隈でも初音ミクがらみで一瞬そんな流れができかけましたが、裾野の爆発的な拡大までには至っていないようです。
わかんないけど、みんなでつくろう!急なお客様にも冷蔵庫の残り物でできるプリキュアごはん、とか。
公式サイトでは食材を色や形でフィルタリングして買えます。
当然キットもあって、オプションパーツとしてレーザーカッターで髪の毛の形に切った海苔とかレタスとか売ってます。
だめだ話が戻ってきた。概念としてのキャラ食を考えたいのに。
さらに蛇足。
品川に原美術館という美術館がありますが、そこのカフェがかなり真面目にふざけていて、企画展の際にはその作家をイメージしたデザートを作っています。
例えば奈良美智展の時は、カップに白玉団子がみっちり詰まって出てきました。
アラーキーの時は、べちゃっと盛ったヨーグルトに赤いナントカベリー系のソースをびちゃ。
展示を見終わった後に食べると、その展覧会がちょっと立体的になります。
見た目で笑っちゃうだけじゃなくて味もおいしいので、何か見に行く時はぜひお召し上がりください(回しもんじゃないです)。